[ad_fluct2]
55: 2024/04/14(日) 10:04:55.63 ID:96fP/hMb0.net
子供の頃、友達の親が自動車整備士で
「車が好きなら車の整備士にはなるな」
と言ってたのをよく覚えてる
59: 2024/04/14(日) 10:06:28.68 ID:nYv/dzBr0.net
誇れる士業だぞ
62: 2024/04/14(日) 10:09:56.65 ID:KHca+0kQ0.net
これからはブルーカラーの時代だと思うけどな
家電製品は修理するより買った方が安い、になって、かえって機械設備のトラブルは工事の人呼ばないと何もわからん直せんようになってしまった
64: 2024/04/14(日) 10:11:12.90 ID:qmtiiqNs0.net
町の自動車修理工場は見なくなったな
74: 2024/04/14(日) 10:14:54.59 ID:/0trves/0.net
>>29
ブラック系な介護士のが良いとかどんだけだよ…
81: 2024/04/14(日) 10:17:52.93 ID:Zr6jh6m/0.net
田舎だとそうでもないけど、一時期大都市でバイク修理とか断られる現象が起きてたよ。
87: 2024/04/14(日) 10:20:55.36 ID:J7pPdxLg0.net
最近の車は技術進歩が速すぎてついて行けないからな
88: 2024/04/14(日) 10:21:09.64 ID:PYH3OxXY0.net
カプラを外して機械に繋いで故障個所を見つけて部品交換する
大半の仕事が整備というより交換だから給料も上がらないんだろうな
近年はアッシーからモジュールの方向に拡大して
事故したら修理せずに廃車にしてしまえの造りになるばかりだし
90: 2024/04/14(日) 10:21:26.28 ID:+jTxVVKP0.net
古いキャブ仕様のバイクとかいまの正規ディーラーでも扱えなくて
バイクブーム経験してる町の店に持ち込むこととか結構あるらしいね
91: 2024/04/14(日) 10:21:38.16 ID:wp/LxV5R0.net
これからは自動車は電子機器製品であり、街の工場で直せないし、ユニット交換になるだけ
92: 2024/04/14(日) 10:21:41.77 ID:SNrR4lIe0.net
低賃金から目を背け続けるのはなんでなん
93: 2024/04/14(日) 10:22:19.42 ID:Zr6jh6m/0.net
少子高齢化と現業離れで、まさかの修理すらできない時代になるとか洒落にならんな
95: 2024/04/14(日) 10:22:56.57 ID:q0fHi4cf0.net
>>1
AIが進化すれば自動車をAIが運転したり点検するナイトライダーみたいな時代が来るだろうけどね。
しかし、それが普及する前に日本は高齢化で先進化できずに終わりそうだが。
100: 2024/04/14(日) 10:25:02.91 ID:rff0/P7P0.net
整備士は東京でも給料クッソ安いな
昼勤しかないから介護やトラックよりも安いな
自動車が好きだからって自動車も買えない低賃金職場に誰が来るんだよ
106: 2024/04/14(日) 10:27:39.95 ID:Zr6jh6m/0.net
>>95
1記事の省略された記事部分を読むと今40万人近く整備士が居て、平均年齢が46.4歳で年0.7歳平均年齢増加中。自動車学校の入学が44%ダウン
5年後には平均年齢50歳超え、大体50超えると老化でいままでの仕事量できなくなるから
このまま推移すると5年後あたりか修理難時代に突入して、26年後ぐらいには大半の整備士が定年で、修理大困難時代になるな
107: 2024/04/14(日) 10:28:03.69 ID:DMkFLrHb0.net
名車再生のエドの仕事とか楽しそうだけどなあ
109: 2024/04/14(日) 10:29:54.44 ID:Egvf2F/Q0.net
>>90
正規ディーラーって取り扱う製品が決まってるから、サポート打ち切ってる車輌を見るのは技術的以前にやらんだろうね
社外製品使ってやるなら他の所でどうぞになる
118: 2024/04/14(日) 10:35:25.25 ID:59cJcnAy0.net
職業差別するやつが多いから
126: 2024/04/14(日) 10:38:39.08 ID:vhD154ka0.net
EV車扱う一級整備士は専門学校4年コースだし、私立大工学部並みの学費かかる割には薄給で数年やると営業に回さられる
元取れない資格だな
133: 2024/04/14(日) 10:42:14.04 ID:Q8AHbKWd0.net
昔は車いじりが楽しかったけどおっさんになると面倒くさくてやってやれん
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
134: 2024/04/14(日) 10:42:16.93 ID:wwJ3nf8y0.net
暑い
重い
汚れる
136: 2024/04/14(日) 10:43:31.55 ID:b1PiD4Ok0.net
プライベートでも役に立つ趣味と実益を兼ねた良い職業なのにね
その辺のサラリーマンになるよりも自己肯定感高まるよ、マジで
137: 2024/04/14(日) 10:44:36.41 ID:P8dVa7010.net
農業と同じで参入するなら今の体制全部ぶっ壊れてからの方がいいよ
141: 2024/04/14(日) 10:47:41.52 ID:ttcothbK0.net
今の車はハイテク化しすぎて手に負えないんだろ
148: 2024/04/14(日) 10:51:15.37 ID:Naz6NssN0.net
中古屋の子いたけど安いらしいんだよね
3Kの仕事でそれは終ってる
151: 2024/04/14(日) 10:52:34.65 ID:3p7Msr6U0.net
整備士給料安いよな、車は売れてんのに何であんなに安いんだろ、整備だけだとビッグモーターみたいにわざと壊さんと儲からんのだろうな
160: 2024/04/14(日) 10:58:59.94 ID:Egvf2F/Q0.net
>>151
車両本体も軽自動車みたいな大衆車しか売れてないから、薄利多売で儲けは薄くなって大変みたいよ
だからディーラーもメンテナンスパックいって、2回目の車検までの5年までの
点検と1回目の車検費用、オイル交換等の消耗品をセットにしたのを
売る形で頑張ってるし
174: 2024/04/14(日) 11:04:49.92 ID:8miAqAX30.net
でも自動車自分ででメンテしていじれるっていいよな 身内に欲しいわ
177: 2024/04/14(日) 11:06:17.98 ID:hpAB+N7U0.net
独立できなくなったからな
今の車は壊れない
ユニット化して丸ごと交換になる
修理工具機器が高額化してる
183: 2024/04/14(日) 11:09:42.52 ID:KP5qbagH0.net
きつい、汚い、くさい、給料安い、危険の5K職業なんて誰もやりたがらないよ
俺は25年整備士やってきたけど体が壊れる前に引退したわ
185: 2024/04/14(日) 11:10:11.00 ID:Wp4s7YQf0.net
整備士は家がそう言う系の家業やってないと
今は独立するにもきついよ
474: 2024/04/14(日) 13:18:32.43 ID:lVXMn3c00.net
>>31
タイヤサイズデカくなったもんな
昔は15インチホイルに195幅とかやったのに
今じゃ19インチホイルに245幅35扁平とか、クラウンとか20インチホイルだしな重いわ
484: 2024/04/14(日) 13:20:50.55 ID:DxfbDut/0.net
>>14
そのせいでディーラーでも20年以上前の車を直せなくなってるみたいだな
熟練した整備士がフロントに回ったせいで
The post 若者はなぜ「自動車整備士」を目指さなくなったのか…事故を起こしても車が直らなくなる「深刻な未来」 [HAIKI★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.