経産省が28日にも、EVやプラグインハイブリッド車向けの充電設備の整備指針案をまとめる。高い目標を示すことで、政府からの補助金などを通じ、事業者側の新規投資を喚起したい考えだ。
国内には現在、高速道路のサービスエリアや商業施設などに3万基ほどが設置されている。近年は1基で複数のEVを同時に充電できるようになっていることから、新指針では数え方を「基」から「口」に変更する。
30万口のうち商業施設やマンションに置く普通充電器は27万、高速道などでの急速充電器は3万と示す。EVは普段は自宅などで充電し、走行中に足りなくなれば、急速充電器を併用するのが一般的だ。
現在主流のガソリン車並みの使いやすさがなければ、EVのこれからの普及は難しい。経産省は充電器の数を増やすだけでなく、充電速度の向上も狙い、急速充電器の出力の目安も示す。
現在は40キロワット程度が平均的な出力となっている。高速道に設置する急速充電器は90キロワット以上にするよう求める。出力を上げれば、平均30分程度の充電時間を短くできる。
日本経済新聞 2023年8月26日 17:44
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2611W0W3A820C2000000/
コンセント倍増させても電気は増えないのよ
家充電を推進したほうがええやろ
やっぱ無理でした、か、世の中の流れに合わせて変更してくいつものヤツだろ
2分で満充電できるようになってもなお足りんわ
それ以前にアパートやマンションで夜間充電できるようにしてくれないと普及無理だろ
コンビニはそんな回転率の悪い客用の駐車場設備置きたくないわ
東京に30万個作っとけよ
こりゃまた金のことで自治会大荒れだわ…
ガソリンスタンドの維持が難しい田舎の方がEV適してるんだけどな
これから先は充電設備無いマンション死亡だよな
ほぼタダで設置出来るくらいやらないと
住民総会でガソリン車持ちとEV持ちで意見真っ二つになって
進展しないだろうな
30万もあったら、一カ所あたり10台充電できて
ちょうどいいかんじか?
仮に通ったとしても戸数分設置しないと無意味だしなぁ
費用凄いことになりそw
走り放題セットや月2000キロまでとか契約区切って給油所でガチャポンするんだよ
これの方が未来的だろ
インフラ投資かなり必要だよ?
メーカー毎に形が違う
それくらい統一しないでどうする
かといってケチると充電時間が長いし(こっちでも工事・設備はそれなりの値段)
あと相当重い
効率が落ちる
>>83
給油機の数とスタンドの数は違うぞ
>>95
YouTubeみてみ、順番待ちあるぞ
短距離用と長距離用でサイズ変えたらいいよ
普及の流れきたら重量税上げればいい
短距離用でも相当重い
恐らくバイクのそれをイメージしてるのだろうが車用は相当重いのよ
2021年初頭時点で急速充電器の50kw級が設置費込めて300万程度
VWが去年から日本に導入している150kw級が2000万程度だった、今は多少値段変わっているかも
これが8年から10年で不具合出始めるので交換
○独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ 2022/01/14
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642166202
これに保守費用か
急速充電対応だと年間30-40万円ぐらいか?
中国ですら交換式バッテリーの規格が乱立して統一出来てないのに?
お前らさあ「交換式にしろ」ってほざくだけで
ろくに調べもしないよな
EV信者の知能低いよな、自覚してくれ
>>165
サイズ変えたら交換機の作りが複雑になるし
故障リスクも上がる
なんのための統一かすら理解出来ないバカか?
EV車のバッテリーって300kg以上あるんだって
バッテリーをユニット化して複数積んで順番に使えばいい
使い終わったユニットだけ入れ替え
こうすれば重い車も軽い車も同じバッテリーが使える。数だけ変えればいい。
それもうすげえ数載ってるから
マンションは急速じゃないからただの200Vでしょ。盗電防いだり課金の仕組みは必要だけど。
ガソリンスタンドですら厳しいなら民営の小中規模の変電所設置はもっと難しいやろ
今でも30分以上駐車お断りってなってるのにな
The post EV充電設備、30年までに30万口 経産省が設置目標倍増 [蚤の市★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.