ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

パソコンでゲームすんの無理すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

投稿日:


1: 2025/04/01(火) 14:19:31.66 ID:OjpN0Ahl0.net
マウスとキーボードで操作すんのアレルギー反応やべーわ

3: 2025/04/01(火) 14:21:38.94 ID:1hQtO6JY0.net
パッド使えば良い

4: 2025/04/01(火) 14:24:59.80 ID:jnuJs36HM.net
何で操作するかはまぁ置いといて
CSでしかゲームやって来なかった奴
PCに慣れてない奴は
違和感みたいなのあるかもな
今の時代にそんなのいるか知らんけど

5: 2025/04/01(火) 14:26:24.43 ID:4g2Nr6w10.net
昔の話だが、
CSからエチエチゲ目的でPCに入ったやつが
マウスじゃやりにくいとか言ってたな
たんに慣れの問題だったようですぐ慣れてた

8: 2025/04/01(火) 14:30:53.66 ID:q0X2AYHp0.net
パソコンはゲームするものじゃないからな
普通にゲーム機でやるよ

9: 2025/04/01(火) 14:33:04.11 ID:4g2Nr6w10.net
いや、昔っからパソコンはゲームも出来て遊んでる人もいた
なんでいまだにPCゲーアレルギーがいるの謎

10: 2025/04/01(火) 14:33:49.99 ID:CGl251pI0.net
Windowsが面倒くさいって話じゃないのかよ

12: 2025/04/01(火) 14:38:06.91 ID:6f4JwLUE0.net
慣れたら何も感じない

13: 2025/04/01(火) 14:40:56.42 ID:6N08oOXS0.net
箱コンで遊べばいいだけ。
今時、箱コンに未対応のPCゲーの方が珍しいぞ。
まあ、キーボードじゃないとボタン数が足りないゲームとかもあるけど笑

14: 2025/04/01(火) 14:42:42.81 ID:l+dSWWcy0.net
>>13
珍しくねーだろ
Steamの3割しか対応してないぞ

15: 2025/04/01(火) 14:43:52.77 ID:vpmbD13W0.net
パッドしか使えないみたいなうんちマンにはならない方がいい
遊べるゲームが減る

16: 2025/04/01(火) 14:45:38.07 ID:edJAr1Y+0.net
最初はパッド使え
慣れてきたらキーボード+マウスが便利すぎて戻れなくなる

18: 2025/04/01(火) 14:48:13.75 ID:6N08oOXS0.net
>>14
今までsteamで買ったゲームは全部対応していたから
対応していて当たり前だと思っていたよ笑

同人エチエチゲーでさえ、xinput対応しているゲームがあるのに…

21: 2025/04/01(火) 14:58:39.99 ID:rHz6IC720.net
フォトナで世界大会出るためにPS4にキーマゥさしてやり出したけどまじでムズイ
移動するだけでチグハグな動きになってまう

22: 2025/04/01(火) 14:58:50.77 ID:YCwBQ1B70.net
マウスはともかくキーボード使うゲームはちょっと考えてもらった方がいいな
そもそもゲームするように出来てないんですよこのデバイス
プロでも縦に置いたり逆に置いたりおかしなことになってる人結構多い

23: 2025/04/01(火) 15:00:21.08 ID:tq/aOjRA0.net
WASD操作は最初手の甲が痛くて操作性糞過ぎるだろ!ってなったけど
少しすればFPSやディアブロライクならこれでいいってくらいにはなれるぞ

24: 2025/04/01(火) 15:00:59.55 ID:SCoR0umL0.net
そこでレバーレスコントローラー

25: 2025/04/01(火) 15:02:33.52 ID:/g8WCs0W0.net
>>21
擬似的にマウス入力されてるだけだからやりにくいのは当たり前
素直にコントローラー使っとけ

26: 2025/04/01(火) 15:03:10.76 ID:q0X2AYHp0.net
コントローラでやるくらいなら素直にゲーム機買ってやればいいのに

27: 2025/04/01(火) 15:03:51.37 ID:rHz6IC720.net
>>25
いやでも世界大会の全員はキーマゥだぞ?
お前おれを陥れようとしてるやろ

29: 2025/04/01(火) 15:06:42.16 ID:Iu2nAO+a0.net
FPSコントローラで出来る人凄いと思う

30: 2025/04/01(火) 15:07:13.99 ID:ugO06JEL0.net
パッドも使うしキーマウも使う
ゲームによって使い分けるわ

33: 2025/04/01(火) 15:10:36.45 ID:D7ICJZeJ0.net
>>27
お前は世界大会に出ないから関係ないだろ

34: 2025/04/01(火) 15:11:37.90 ID:Jnjodwkgd.net
別にパッド使えばいいだろ
FPSのような変態が多いとこ以外ならパッドで行けるじゃん

35: 2025/04/01(火) 15:12:18.24 ID:1HHkZcXX0.net
>>26
PCでしか遊べないゲームが大量にあるの知らないの?

36: 2025/04/01(火) 15:14:37.56 ID:C39dR4YC0.net
なぜキャラの移動操作だけに指を三本も使わないといけないのかw

37: 2025/04/01(火) 15:17:05.48 ID:qhPCTTeE0.net
FPSで操作慣れてMMOで色々鍛えられた
他ボタンのゲーミングマウス登場でかなり自由度が広がった

38: 2025/04/01(火) 15:18:30.83 ID:h4vkXz8XM.net
でもしつこく操作してると数日で慣れてくるんだけどな

39: 2025/04/01(火) 15:20:45.41 ID:qPGupVJr0.net
キーマウ慣れてる奴はパッド苦手としているからなあ
パッドはいくら慣れたとしてもエイムの正確性で遠く及ばないしな

40: 2025/04/01(火) 15:21:11.87 ID:UY1C1/vP0.net
十字キーは今でも偉大だよ

41: 2025/04/01(火) 15:21:15.73 ID:WV+Ech3p0.net
長時間やると疲れるからFPS以外は今でもパッドだわ

42: 2025/04/01(火) 15:22:42.64 ID:h4vkXz8XM.net
どうしてもなれないなら左手デバイスのコントローラーマウサーパッドを買え
世界が変わる

43: 2025/04/01(火) 15:23:40.22 ID:ugO06JEL0.net
azeron cyborgに移行したときが一番苦労した
慣れてしまうとこれしか使えない呪いのデバイスになったけど

44: 2025/04/01(火) 15:24:19.67 ID:IUb0vaOHd.net
キーマウが嫌ならパッドでプレイすればいいだけ
パッドに対応してないゲームはCS版自体ないからパッドのためにCS買う理由にはならん

46: 2025/04/01(火) 15:25:37.40 ID:r7zcQaZN0.net
PCの普及率上がってキーマウアレルギーは大分減ってきてるよ
今やモンハンですらキーマウ派はそれなりにいるし

47: 2025/04/01(火) 15:25:50.66 ID:bLrOH8jI0.net
モンハンとかどうすんの?

48: 2025/04/01(火) 15:26:26.99 ID:h4vkXz8XM.net
FPS系をゲームパッドで遊ぶのはしんどいものがある
左手デバイスが最良の選択

49: 2025/04/01(火) 15:27:22.43 ID:sJWH36K+d.net
エルデンとか キーボードマウスは厳しいかな

50: 2025/04/01(火) 15:27:49.79 ID:l19csX6U0.net
zxcやらasdwみたいなキーボード入力はすぐ慣れるだろ
俺にはキーボードと変わらないはずなのにヒットボックスの方が慣れなかったわ

51: 2025/04/01(火) 15:28:51.12 ID:8UBo+raT0.net
トラックボール派なんでマウス使ってゲームするのはしんどい

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

52: 2025/04/01(火) 15:29:12.65 ID:IUb0vaOHd.net
>>47
CSゲーのSteam版やるときはパッドでプレイしてる
ネトゲやるときはキーマウでプレイしてる

53: 2025/04/01(火) 15:31:11.86 ID:f/u68E+yd.net
まあおじいちゃんは
「P…P…P…あった!こんなとこにPがあった!次はS…S…」
「ったくアルファベット順に並べておかないからこうなる」
からスタートだしな

54: 2025/04/01(火) 15:31:18.38 ID:ffXEgLnX0.net
>>44
この前PSPから移植されたsteamのゲームがゲームパッド非対応だったわ
ギャルゲーだけど

55: 2025/04/01(火) 15:32:44.74 ID:r7zcQaZN0.net
>>47
個人的にはむしろモンハンこそキーマウの方がやりやすいと思うけどなぁ

ワールドの頃はこれ言ったらガイジ扱いされたけど今はそんなことないのありがたい

56: 2025/04/01(火) 15:35:23.96 ID:IUb0vaOHd.net
>>54
ノベルゲーならどっちでも良いんじゃない?

57: 2025/04/01(火) 15:36:04.03 ID:WV+Ech3p0.net
モンハンはキーマウか背面ありパッドじゃないとな

60: 2025/04/01(火) 15:44:20.86 ID:RxMfFmWq0.net
慣れだよ
おれはファークライ3で練習した

68: 2025/04/01(火) 16:47:24.42 ID:XAXhwdwKd.net
慣れるとキーボード悪くないんだけどな

70: 2025/04/01(火) 17:02:13.54 ID:6s/okF0LH.net
キーマウ言うけどほぼマウスだけどな

71: 2025/04/01(火) 17:03:35.06 ID:6s/okF0LH.net
たまに左手でパッド右手でマウスたかやるし
どっちか一つじゃなくていいんだよ
操作方法は自由だ

73: 2025/04/01(火) 17:05:58.52 ID:W66x3v1JM.net
パ、パパパ、パパパパパッドでFPSぅ!?!?!?wwwwwwwww

74: 2025/04/01(火) 17:07:39.51 ID:WpHyglE20.net
PCで寝っ転がってパッドでゲームしてる自分からすると何言ってんだろって思う

76: 2025/04/01(火) 17:09:37.86 ID:czABCAve0.net
WASD操作って本当にバカだと思うわ
十字キー発明以前の操作方法じゃん、あいつら50年前のやり方でゲームしてる

77: 2025/04/01(火) 17:09:49.70 ID:6s/okF0LH.net
>>73
ただ移動するだけとか周りみたいときなど
何だかんだでパッドも使えるよ

78: 2025/04/01(火) 17:13:27.35 ID:EdNzU0BeH.net
>>76
WASD操作が出来たのは90年代後期だぞ

79: 2025/04/01(火) 17:16:25.05 ID:xEr7FFtH0.net
え?PCのゲームってテンキー移動でスペースキー連打じゃないの?

80: 2025/04/01(火) 17:18:17.48 ID:dRWfa6rW0.net
Tales of Maj’Eyalやる時はテンキー移動だな

81: 2025/04/01(火) 17:23:13.59 ID:YueY/vsTM.net
ghjk移動だぞ

82: 2025/04/01(火) 17:24:12.47 ID:EnMPQXo40.net
キーマウはPreyで慣れた
以降ずっとキーマウ

83: 2025/04/01(火) 17:44:58.86 ID:F2uLItPM0.net
初代DOOMで既に論争が起こってるので、WASD自体は90年代前半には成立してる
WASD以外アホでしょ、みたいな空気になったのはQuakeから ゲーム側がWASDをデフォルトにしたのは初代HLだね
Half Lifeで初めて導入されたカテゴリ別武器グルーピングは、WASD最強論を提唱した人の理論そのままだし

84: 2025/04/01(火) 17:50:02.81 ID:czABCAve0.net
>>78
場所が変わっただけじゃん
移動に4つもボタンを使うのバカだろということに気づいて十字キーが発明されたのにPCはずっと原始的な4ボタン移動のまま
人間に機械を合わせるのがCS、機械に人間を合わせるのがPC

85: 2025/04/01(火) 17:54:24.06 ID:fvo57aKRa.net
イースとかはカーソルキーで移動だったな

86: 2025/04/01(火) 17:56:08.27 ID:dRWfa6rW0.net
>>84
WASD操作が楽なゲームもあるしゲームによってユーザーが遊びやすい方選ぶだけだよ

88: 2025/04/01(火) 18:01:08.84 ID:F2uLItPM0.net
十字キーとKB操作の関連性はないよ
TVゲームはKB標準じゃないからスティック型コントローラーや十字キーが採用された
PCゲームは元々PCとしての前提があるからKBが標準だった それだけだよ

89: 2025/04/01(火) 18:03:17.10 ID:pSLkYT6n0.net
PCキーマウでFPSゲーするようになってそれが当然になって
APEXやらCODはPADが強い調整されてるからとXBOXコン買ってプレイしたらもうそっちの方が違和感あって無理になってた

92: 2025/04/01(火) 18:08:12.20 ID:CKBsZ7nN0.net
パッド使えばいいだろ
何言ってんだか

121: 2025/04/01(火) 19:23:06.56 ID:weSRHZyx0.net
>>1
好きなコントローラー繋いで遊べ

147: 2025/04/02(水) 07:33:39.51 ID:ilhuxHQg0.net
>>23
TPSゲーでもキーマウのがええの?


The post パソコンでゲームすんの無理すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【画像】吉木りさ、芸人の射 精を見せつけられた時の表情wwwwww

【オカズ用】山本梓、マン毛透け透け画像が流出wwwwww

【超驚愕】外人女がアo ル好きな理由がこれwwww

【画像】小保方晴子さん(Eカップ)、グラビアデビューwwwwww

1:2017/07/17(月) 00:31:45.05 ID:dUiAzZhdd.net2:2017/07/17(月) 00:32:14.62 I…

no image

1月に投資始めて360万くらい入れたはずなのに今は230万しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2024/05/26(日) 19:48:12.186 ID:wcy0t+WC0.net あれ130万どこ行ったんだよ…😢 2: 2024/05/26(日) 19:48:30.79 …

The post 1月に投資始めて360万くらい入れたはずなのに今は230万しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]

1: 2025/03/27(木) 06:34:15.78 ID:5xwlPycU9.net 時事通信 2025年03月27日06時24分 https://www.jiji.com/sp/article …

The post 【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

スーツ着て出来る仕事と工場を両方経験したことある俺がメリット、デメリット教えてやるよ

1: 2015/06/17(水) 09:38:46.083 ID:Sa+BhNFIr.net 保険の営業 メリット スーツが着れる 契約取れるとそれなりに給料増える デメリット 夏は暑い 冬は寒い 契 …

The post スーツ着て出来る仕事と工場を両方経験したことある俺がメリット、デメリット教えてやるよ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

クレカの引き落としが100万円ほどある

1: 2023/10/24(火) 14:49:33.776 ID:Z2nsHPUx0.net ぴえん 2: 2023/10/24(火) 14:49:53.024 ID:x68Sg6MS0.net リボ …

The post クレカの引き落としが100万円ほどある first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S