ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

馬鹿「エスカレーターを歩くなぁ!」←これもはや宗教だよな

投稿日:


1: 2024/11/13(水) 12:48:19.403 ID:TWeDhDdI0.net
歩く方が大多数にとってメリットが大きいのに謎の信念で妨害してる

2: 2024/11/13(水) 12:48:50.853 ID:xfDRbw670.net
危ないよってメーカーが言ってるからじゃねえの

4: 2024/11/13(水) 12:49:06.541 ID:OzDnCfTS0.net
歩くのを設計して作られてないのでは?

5: 2024/11/13(水) 12:49:34.180 ID:o87EZYDP0.net
田舎のエスカレーターはむしろ歩け

6: 2024/11/13(水) 12:50:02.357 ID:vYDuqmq4r.net
まあでもマナーとして定着しちゃってるから今更変えるのは難しいと思った

8: 2024/11/13(水) 12:51:18.058 ID:z/+QV8cw0.net
本気で歩かせたくないなら常に人置いて2列になるよう言わせ続けるくらいのことやらないと無理だよな

9: 2024/11/13(水) 12:51:31.796 ID:PB3pRWcnr.net
歩くなより片方だけに乗るなだわ

11: 2024/11/13(水) 12:53:29.706 ID:1iN0QwQX0.net
危ないよって言うけど事故ってるの見たことないわ
何が階段より危ないわけ

12: 2024/11/13(水) 12:55:01.322 ID:3WYRXhVx0.net
ガラガラの所なら歩きたいやつは歩けばいいと思うけど
山手線の駅みたいに並ぶか歩くかの二択になってるのはバカじゃねぇのと思う

14: 2024/11/13(水) 12:55:28.300 ID:KNg+ZKqC0.net
「2列乗り」の方が効率が実は良い
構造計画研究所によるシミュレーションや調査では興味深い結果も出ています。

片側空けをした場合の人の流れと、2列乗りをした際の人の流れですが、比べてみると2列乗りの方が数十秒~数分は早く同じ人数を運ぶことができたということです。

エスカレーターに乗るのを待っている時間や、そのスペースの緊密度を考えると、2列乗りの方が有効だと分かります。

15: 2024/11/13(水) 12:55:36.180 ID:SpkHx4H/0.net
>>11
急停止したときに慣性が加算されてぶっ飛ぶ

16: 2024/11/13(水) 12:55:59.677 ID:ucE9yD2+0.net
どう考えても2列になって乗った方がいい

17: 2024/11/13(水) 12:57:03.706 ID:rW1+Z4/x0.net
公式が歩くなって言ってるんじゃなかったか

20: 2024/11/13(水) 12:57:51.031 ID:3WYRXhVx0.net
>>14
一目見りゃ左側の方が運んでる人数多いの分かると思うんだがな

22: 2024/11/13(水) 13:01:27.470 ID:a4E4lang0.net
片側ばかりに乗る方が害悪
エスカレーターの寿命が縮む

23: 2024/11/13(水) 13:01:38.435 ID:eRAD1o2B0.net
下手すりゃあエスカレーター止まるよ
だから歩くな

24: 2024/11/13(水) 13:01:57.029 ID:6aWSl/B30.net
そもそも歩かない方がメリット多いし

25: 2024/11/13(水) 13:02:18.112 ID:KHbmc+ndd.net
>>14
重要なのは早く行きたい人が早く行けるかどうかだからな
エスカレーターに二列で乗ったほうが早いとか言われてもじゃあそこ階段にしたら人の流れもっと早くなるだろとしかならん
エスカレーターに二列で並んで乗るより階段降りる速度のほうが早いだろうしな
輸送スピードが問題じゃ無いんだよな

27: 2024/11/13(水) 13:03:03.030 ID:a4E4lang0.net
急ぎたい人は階段を使えばと思うけど都会ほど階段がなくなるんだよね

30: 2024/11/13(水) 13:04:31.387 ID:W4NwVHNsr.net
急ぐなって言ってるのがわかんねえんだよなアホは

31: 2024/11/13(水) 13:05:16.758 ID:FQbv0OGda.net
>>14
メーカーは人間を「塊」としてしか見てないからそりゃそうなる
全ての人間には個別に感情や事情があることを無視するから話が平行線

32: 2024/11/13(水) 13:08:47.969 ID:w2VP57Sv0.net
検証結果では片側歩くより2列で全員歩かないほうが短時間に多くの人を移動させられる
1人だけ速く歩きたいんなら階段使えばいい
俺は急ぎのときは階段使う

38: 2024/11/13(水) 13:21:48.804 ID:6bHlxFIl0.net
階段がある場所ではニ列
ない場所では片寄せでいいのでは?

41: 2024/11/13(水) 13:25:56.554 ID:qryovcZk0.net
列に並びたくも歩きたくもないから右で突っ立ってるわ
すまんな

50: 2024/11/13(水) 13:36:40.220 ID:gdA0qkZa0.net
大阪で歩いてる人が躓いて大事故になりかけてたの2回みたことある

51: 2024/11/13(水) 13:40:20.467 ID:xdVcgWB20.net
壊れやすくなるらしい
大勢が乗ってるときは特に

56: 2024/11/13(水) 13:49:31.214 ID:/nP4Ndnz0.net
たかが10秒20秒のために
なんでそんなにムキになるのかが理解できない

58: 2024/11/13(水) 13:59:32.252 ID:vSd5h9QJ0.net
メーカーがやめろって言ってもやるんだもんな
理屈で言ったって無理無理

60: 2024/11/13(水) 14:02:15.879 ID:T3ZN7bj+0.net
>>58
歩くなっていう理屈がすべて間違ってるんだから仕方がない
一つでも理に適ってたらみんな従うよ

81: 2024/11/13(水) 14:52:40.284 ID:L3KdGaRI0.net
>>30
急がないやつは日本から出てけよ
そんな事だから後進国に抜かされるんだぞ


The post 馬鹿「エスカレーターを歩くなぁ!」←これもはや宗教だよな first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

【衝撃】お前ら「挿入れるよ…」処女「痛い痛いあああああアアアアアアアアッッ!!!」

00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777 【画像】最高にエ口すぎる乳輪の女の子が発見されましたwww【H注意】 00: link 2018/10/01 00:0 …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

ふみ活で男性に金を出させるのが流行り [421685208]

1: 2023/10/07(土) 12:13:21.10 ID:pux0BCCo0●.net BE:421685208-2BP(4000) sssp://img.5ch.net/ico/syobo2. …

The post ふみ活で男性に金を出させるのが流行り [421685208] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【画像】アイドルが握手会ならぬハグ会を開いた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2017/05/07(日) 17:55:50.86 ID:yh+Z8JXG0.net 74: 2017/05/07(日) 18:01:21.64 ID:udB/KuGY0.net >&gt …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

一般人がプリキュアの着ぐるみで女児に声かけや接触、東映が注意喚起「非公式グリーティング活動はお慎みを」 [muffin★]

1: 2023/08/09(水) 20:39:40.98 ID:F4cP/MHg9.net https://www.bengo4.com/c_18/n_16372/ 2023年08月09日 18時43 …

The post 一般人がプリキュアの着ぐるみで女児に声かけや接触、東映が注意喚起「非公式グリーティング活動はお慎みを」 [muffin★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【画像】女子大生「くっそ!av出演がバレて内定取り消された!」→末路がこちらwwwwww

1 :2018/01/22(月) 18:17:12.72 ID:nHJ0qE3AM.net 2 :2018/01/22(月) 18:17:37.74 ID:nnwr+yap0.net 乳首が黒すぎる 4 :2018/01 […]

S