1: 2024/12/10(火) 20:08:21.924 ID:cZ2Fy4U50.net
建設会社→70歳以上の団塊老人しかいない
農家→70歳以上の団塊老人しかいない
商店街(にあるような地元のお店屋)→70歳以上の団塊老人しかいない
福祉施設→70歳以上の団塊老人が90代以上の親の世代を介護しまくっている
ナンチャラ組合、ナンチャラ商工会の類の地元組織→70歳~90代の長老たちの寄合(実はこの手の組織の幹部を掛け持ちしている奴らがその自治体を牛耳ってて組織候補の政治家を動かして地域の方向性を全部決めている)
とまあ70代以上の老人で世の中回ってる感じなんだがこれ大丈夫か?
一応は人口20万の県庁所在地なんだが・・・
2: 2024/12/10(火) 20:09:24.222 ID:7PzgB+cea.net
田舎はそんなもん
3: 2024/12/10(火) 20:09:32.809 ID:kD855cbHM.net
10年したらほとんど死ぬやろ
気にするな
4: 2024/12/10(火) 20:10:04.729 ID:q8h8Wh9la.net
北九州市なんか政令指定都市でこれだから困る
5: 2024/12/10(火) 20:10:28.958 ID:rN5lT7rh0.net
田舎はそんな限界集落ばかりだよ
6: 2024/12/10(火) 20:10:30.688 ID:cZ2Fy4U50.net
>>2
県庁所在地でこれだぞ
まして村レベルは、ですよ
7: 2024/12/10(火) 20:11:13.262 ID:f1KRNYtu0.net
営業するのに関係あるの?
8: 2024/12/10(火) 20:11:33.764 ID:cZ2Fy4U50.net
>>3
実際エビデンスがある
2005年をピークに人口が減っている。そしてその減少ペースは年々加速度的に高まっている(市の将来予測を超えるペース)
さらに2005年当時の人口ピラミッドは還暦手前が一番多い。約20年近く経ったいま、80歳手前
つまりはそういうこと
9: 2024/12/10(火) 20:12:08.984 ID:cZ2Fy4U50.net
>>4
北九州市もやべえけど長崎市の人口減少率もやべーよな県庁所在地なのに
九州はもう福岡市以外全部死滅してるんじゃねえの
10: 2024/12/10(火) 20:13:07.685 ID:cZ2Fy4U50.net
>>5
廃村レベルの山奥僻地ならまあ仕方ないと思うんだが
県庁所在地なのに「老人ばっかり」のフェーズどころかもはや「老人しかいない」フェーズなのよ
そのうち老人が横並び一斉に死んだら「墓場しかない」になるのか
11: 2024/12/10(火) 20:13:35.955 ID:cZ2Fy4U50.net
>>7
あと何年俺がここでメシ食えると思う?
12: 2024/12/10(火) 20:13:49.856 ID:Wni6Punj0.net
>>9
長崎市は地形的理由で周辺市町村に人口流出しているという面もあるのな
13: 2024/12/10(火) 20:14:54.789 ID:Wni6Punj0.net
団塊世代が全員死んだら地方はスッカラカン(死語)になるお
15: 2024/12/10(火) 20:15:29.408 ID:cZ2Fy4U50.net
>>12
そうなのか?
てっきり博多に逃げているのかと
16: 2024/12/10(火) 20:17:53.892 ID:cZ2Fy4U50.net
>>13
それは実際そうで>>8と比べると「団塊の子世代」がゴッソリ東京に出てることがわかるんだよな
ベビーブーム2回あったのに、2回目の山は全部地方を(県庁所在地でさえも)抜けてるの
17: 2024/12/10(火) 20:19:44.274 ID:e/x+y48xa.net
>>16
露骨に地方から人口転出してるな
18: 2024/12/10(火) 20:21:48.805 ID:Wni6Punj0.net
東京の高齢化はこれからが本番なので東京在住の人は日本の高齢化の深刻さに気づきにくいのでつ
19: 2024/12/10(火) 20:22:19.185 ID:cZ2Fy4U50.net
>>17
ほんとやべえよ。地方都市
このままじゃ10年持たない。少なくともあと5年でいっせいに認知症・体力低下でみんな老人ホームだろう
20: 2024/12/10(火) 20:23:01.377 ID:cZ2Fy4U50.net
>>18
これ全部地方都市の話な
21: 2024/12/10(火) 20:24:18.747 ID:Wni6Punj0.net
>>20
東京の高齢化のピークは団塊ジュニアが高齢化したときなので1世代分ずれるの
23: 2024/12/10(火) 20:25:20.142 ID:UG7XklF30.net
バスの運転手もタクシーの運転手も70歳くらいの爺さんばかりだわ
24: 2024/12/10(火) 20:25:41.063 ID:cZ2Fy4U50.net
>>21
だから俺いま現在の話してるんだけど
25: 2024/12/10(火) 20:26:48.708 ID:cZ2Fy4U50.net
>>23
この前、横浜で相鉄バス乗ったんだけど
運転手若いお姉ちゃんで、喋りが「津軽訛り」だったんだよね
俺の予想だけど、地方の免許資格者の若者を東京首都圏でゴッソリ収奪してるために高齢者だらけなんだと思う
これがエッセンシャルワーカー全体に起きているのではないか
26: 2024/12/10(火) 20:27:38.928 ID:9NWFno9z0.net
県庁所在地なのに人口20万しかいないとこあるの?
28: 2024/12/10(火) 20:28:42.001 ID:bORUKJTe0.net
>>26
甲府とか?
29: 2024/12/10(火) 20:29:39.136 ID:xiuwjUSY0.net
10年後楽しみにしておけ!
30: 2024/12/10(火) 20:29:44.421 ID:Wni6Punj0.net
>>24
地方民から見ると「何を今更当たり前の話をしてんの」ってことなの
31: 2024/12/10(火) 20:30:16.188 ID:cZ2Fy4U50.net
>>28
そこもう20万割ってる
つまり老人すら死んだ手遅れ状態フェーズ(あくまで俺の予想)
32: 2024/12/10(火) 20:31:14.943 ID:cZ2Fy4U50.net
>>29
割とマジで「仙台以外全部不毛の大地」になってそうな気がする
ディストピアモノによくある廃墟になったひび割れた薄汚れた建物だらけの誰もいない町みたいな
山形市にいるとそういう気がしてくる
33: 2024/12/10(火) 20:31:15.080 ID:zEK7N7tc0.net
でも子供がゼロではないんだよな
不思議な世界だよ
34: 2024/12/10(火) 20:31:51.699 ID:9E9AeuoNa.net
>>31
20万割ると街が死ぬのか
36: 2024/12/10(火) 20:32:40.070 ID:cZ2Fy4U50.net
>>30
中央の人間からすると「県庁所在地だし、人口20万いれば草加市とか茅ケ崎市レベルなんだし中都市ならそれなりに活気はあるんだろう」と思うんだよ
37: 2024/12/10(火) 20:33:49.972 ID:cZ2Fy4U50.net
>>34
少し前に「釧路が廃墟だらけでやばい」ってあっただろ?
昭和後半~平成前半の建物しかなくてみんな空きビルしかないのよ
なんてことはない。釧路の人口ピーク時が昭和後半で、釧路が人口20万割ったのが平成前半ということ
39: 2024/12/10(火) 20:35:29.731 ID:cZ2Fy4U50.net
>>26
佐賀市とかそう
40: 2024/12/10(火) 20:37:10.483 ID:9hcewtV80.net
>>39
22万じゃん
それでいうなら甲府は18万じゃん
大差ない
The post 地方都市で営業やったんだがヤバすぎるwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.