ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

Windowsを使う理由

投稿日:


1: 2024/03/24(日) 00:43:35.747 ID:fDq0Ot9V0.net
あまりないからMacにかえたい

2: 2024/03/24(日) 00:44:26.163 ID:YWg/WVcH0.net
勝手にどーぞ

5: 2024/03/24(日) 00:44:48.243 ID:iPDluCkz0.net
そういう報告は違いを書けるようになってからしろよな

6: 2024/03/24(日) 00:45:08.444 ID:X2+ufVkKa.net
OSXはUIゴミだから無理

7: 2024/03/24(日) 00:45:10.896 ID:9w/ovaAE0.net
職場もWindowsだしMACを使う理由が無い

10: 2024/03/24(日) 00:46:47.281 ID:zpMBZLT10.net
SteamVRのゲーム

11: 2024/03/24(日) 00:46:59.483 ID:fkc81q6/0.net
Mac 使う理由が無い
ペン対応したら少しは検討するが

13: 2024/03/24(日) 00:48:35.423 ID:0hnpW6lC0.net
MAC()
iPhone()

14: 2024/03/24(日) 00:48:40.205 ID:Fpt4quoR0.net
ゲーム

15: 2024/03/24(日) 00:48:58.835 ID:puOdWZ1pa.net
俺もMac切り替えるか悩み中
秀丸だけなんよ

16: 2024/03/24(日) 00:50:05.329 ID:4Bgy4Hl70.net
Windowsに慣れてるとMacはなにかと不便だよ
まあ逆も言えるけど

17: 2024/03/24(日) 00:51:06.962 ID:Q/paFNZf0.net
大正義シェア率

18: 2024/03/24(日) 00:51:22.179 ID:tpJB9NqZ0.net
何のしがらみもないなら快適なMacへようこそ👍🏻
スローガンは「普通にMac」

19: 2024/03/24(日) 00:52:10.759 ID:iPW8/qAH0.net
家族のMacトラブルシューティングしたことあるけどまじで地獄だった
テレビにPCの画面移したいって言われたんだけど
まずPCにHDMIポートないから変換器を買うじゃん
まず3000円弱の買ってみたらまともに画面に映らない
仕方なく公式の1万の買ったら画面は映るけど音声が飛び飛びになってまともに再生できない
意味わかんなすぎて狂うかと思った
一般的なWindowsノートならHDMIケーブル一本だけ用意すれば動くのになんでわざわざ狂いに行くのか
MacユーザーってPC使ってないだろスタバ用だろ

20: 2024/03/24(日) 00:52:39.219 ID:fkc81q6/0.net
Apple いつの間にか Microsoft にボロ負けしてるんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b40b1d9a03e4fd9d30c4d3039296a63899b75aa

21: 2024/03/24(日) 00:53:29.133 ID:/C98JbjK0.net
Ubuntu使いおるん?

22: 2024/03/24(日) 00:53:32.704 ID:osw5kaak0.net
遊んだり少し作業するだけならクロムOSで良いんじゃないかと思ってる
使ったことないけど

23: 2024/03/24(日) 00:53:37.364 .net ID:
「Macとか使ってそう」

24: 2024/03/24(日) 00:54:20.260 ID:tpJB9NqZ0.net
しがらみのある人は仕方ないね
周囲がそうなら

Mac使ってるフリーランスなら
自然と周囲もMacユーザーだらけになるよ
ヘビーな仕事で使う人もライトに趣味程度の人も
みんな憧れるから訊いてきてくれてアドバイスしてMacユーザーが増えるね

26: 2024/03/24(日) 00:55:35.399 ID:4Bgy4Hl70.net
>>21
今はArch Linuxのほうがメインストリームな気がする

[ad_fluct2]

28: 2024/03/24(日) 00:55:50.342 ID:tpJB9NqZ0.net
>>19
うちのMacBook ProはHDMI端子ついてるけど
ついてないやつも普通に変換売ってるけど
情弱?

29: 2024/03/24(日) 00:59:59.246 ID:H20NzLgq0.net
>>18
きっもw

30: 2024/03/24(日) 01:00:04.694 ID:iPW8/qAH0.net
>>28
レスにも書いてあるけど、1万円する公式の変換器を試してみたら
音声が飛び飛びになってまともにYoutube見れなかったんだわ
こんなの実際に使えば誰でも遭遇する不具合なのにTwitterに数件しか情報なし
Macユーザーは情弱なんだなと思ったね

31: 2024/03/24(日) 01:01:25.444 ID:pwEO8CVX0.net
MACを使う意味がわからん

32: 2024/03/24(日) 01:01:52.240 ID:KXNe7hNV0.net
>>31
ファッション

33: 2024/03/24(日) 01:02:32.203 ID:4Bgy4Hl70.net
>>30
TwitterよりAppleコミュニティ使ったほうがいいぞ
ユーザー少ないからな

34: 2024/03/24(日) 01:02:47.928 ID:oKlKFuIB0.net
どっち使っても大差ないなら洗練されてるMac使うよね金がない奴を除いてww

35: 2024/03/24(日) 01:03:31.964 ID:4Bgy4Hl70.net
普通は両方持つぞ
Macしか出来ないこととWindowsしか出来ないことがあるからな

36: 2024/03/24(日) 01:04:18.433 ID:oKlKFuIB0.net
まあ僕はM2pro Mac miniとWinノート持ってますけどもww

37: 2024/03/24(日) 01:04:31.458 ID:TWUUQtr70.net
Windowsでゲームして横にあるmacbookでyoutube流してる

39: 2024/03/24(日) 01:05:37.977 ID:iPW8/qAH0.net
>>33
Appleコミュニティ見たけどケーブルの相性が悪いのかも?くらいしか情報なかった
Windows、Android、PS5、PS4、Switch全部そのケーブルで問題なく認識してるのにな

41: 2024/03/24(日) 01:08:47.227 ID:4Bgy4Hl70.net
>>39
うーん分かんねえな
俺のは純正じゃないやつで普通に映像も音も問題ないしなぁ
言われてるように相性問題な気もするけど

43: 2024/03/24(日) 01:11:38.978 ID:iPW8/qAH0.net
>>41
Windowsならこんな問題起こらないんだよなぁと感じたわけよ
他にも色々問題起こしてはトラブルシューティングさせられて苦痛
Macは少しでもApple製以外のパーツが挟まると途端に動作不良を起こす
正規品は相場の3倍の値段
というイメージがこびり付いてしまった

44: 2024/03/24(日) 01:14:27.200 ID:4Bgy4Hl70.net
>>43
まあMacでしか出来ないことをやるってんじゃないなら素直にWindowsの方が良いわな
情報も多いし解決策も見つけやすい

46: 2024/03/24(日) 01:20:23.148 ID:F65P09U80.net
両方使ったけどプログラマはMacのが楽
環境構築が9割省けるから
あとドライブとか権限とか変なディレクトリ構造も考えなくてすむ
DevContainerとかクラウドシェル発展してきてるし
どっちでも行ける世界になりつつあるだろうけど

47: 2024/03/24(日) 01:23:28.717 ID:4Bgy4Hl70.net
>>46
WinならWSLに作業ディレクトリ用意して環境構築するのが楽そう
いまはもっと楽になってるかもだが

48: 2024/03/24(日) 01:24:57.579 ID:fkc81q6/0.net
>>47
いまどきプログラマは Microsoft で固めて AI フル活用よ
時代遅れの Apple とは違う

49: 2024/03/24(日) 01:26:21.304 ID:4Bgy4Hl70.net
>>48
あーCopilotとか出てるもんな
当分Win環境で開発してないからついていけてないわ

50: 2024/03/24(日) 01:26:38.453 ID:iPW8/qAH0.net
linux系ならWSL+Dockerでいいし
Microsoft系(VisualStudioで動く系のやつ)はWindows使ってれば他の言語に比べてめちゃくちゃ環境構築楽だし
プログラマーはMacが良いも幻想だと思ってる

51: 2024/03/24(日) 01:31:24.069 ID:4Bgy4Hl70.net
まあ今となっては強みはiOSアプリをスタンドアロンで開発できるぐらいかもな

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

52: 2024/03/24(日) 01:38:22.301 ID:QrtsR6vid.net
デファクトスタンダードには抗えないんだよ


The post Windowsを使う理由 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

離婚して自宅失ったんだが

1: 2025/01/07(火) 08:07:48.267 ID:bVkkDI9d0.net おれ「ガチャただいま~」 義父「何しに来た?」 おれ「あっお義父さんお久しぶりです」 義父「 …

The post 離婚して自宅失ったんだが first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【悲報】ゴン=フリークスさんの「ジャジャン拳」、あまりにもゴミ技すぎるwwwwwww

1: 2021/12/31(金) 03:41:42.86 ID:Z6SwX/EDa.net ・拳以外の全てを絶にするのでカウンターを食らったら即死 ・溜めが長い ・オーラの消費量が激しい ビスケはなん …

The post 【悲報】ゴン=フリークスさんの「ジャジャン拳」、あまりにもゴミ技すぎるwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【選択的夫婦別姓制度】経団連・十倉会長「やるべき」「なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのか」 [ぐれ★]

1: 2024/02/13(火) 19:30:10.54 ID:I0Zd2fkR9.net ※TBSテレビ 2024年2月13日(火) 18:19 経団連の十倉会長は、結婚した後も夫婦がそれぞれの姓を …

The post 【選択的夫婦別姓制度】経団連・十倉会長「やるべき」「なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのか」 [ぐれ★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【悲報】米がスーパーから姿を消したんやが、、、

1: 2024/08/22(木) 14:37:10.16 ID:6HQnjNxN0.net 結構やばい 4: 2024/08/22(木) 14:37:34.21 ID:bq9rmN070.net 米が …

The post 【悲報】米がスーパーから姿を消したんやが、、、 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

インド人、投資ブームでヤバい事になるwwwwww

1: 2024/09/01(日) 21:29:37.92 ID:UvkkgMeI0.net 預金一切せずに投資に金をぶち込むようになり銀行の融資能力が落ちまくってる模様。 このままだと実体経済がゴミカ …

The post インド人、投資ブームでヤバい事になるwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S