遅くなってすみません
出勤→前日の売上金や引き継ぎ内容チェック→前日入った予約のチェック→備品の補充→朝礼→チェックイン→時折レジのお金が合っているか確認→到着遅れてる人に電話→予約入れてて来ない方の予約を切る→夜締め→仮眠→チェックアウト→翌日の方へ引き継ぎ
こんな感じです
電話応対や荷物預かりはこの間常にです
ホテルによって暗証番号式のものや鍵式のもの等いろいろあるため一概にはいえませんね…
うちの場合は暗証番号式で、開けられるのはフロントのみ
メイクスタッフ等は当然開け方を知りません
チェックアウトの部屋の掃除で、金庫がしまっていた場合はフロントがチェックにいきます
二人分払わないとダメだよね?
うちのホテルは人数計算ではなく部屋タイプごとの計算なので、一人でもお部屋が二人用なら二人分です
元々二人用の部屋にあとから追加になる場合は、フロントに一声かけていただければなんの問題もありません
宿泊カードは書いてもらうと思いますが
うちは支配人の意向で国産のものを使うようにしているはずです
食材の管理はパントリーさんなので詳しくはちょっとわからないです…
基本的にはお部屋には予約されてるお客様しかお通しできません
ロビーでの面会をお願いしてます
でも正直スーッと入ってこられたらわからないですね…
たいへんです転職を考えています
もう二度とやりたくない
体力的にも精神的にも、ですね
この業界に入って、世の中には変な人怖い人が結構たくさんいるんだな~と思いました
一応3時間くらいあるのですが、実際は1時間半眠れればかなり良い方ですね
予約してる方が来なければ眠れないですし、それ以外にも仕事がおしていたり、ベッドの準備や着替えや化粧し直し等もあるのでなかなか
10時半です
>>28
失礼しました
私の出勤は10時半ですが、勤務形態によってバラバラです
あ!安価間違い…ごめんなさい!
>29は>25へです!
苦情もかなりキツいですが、満室にするために予約していて来ない方の予約をキャンセルしなければならないのがたまらなくストレスです
あとは深夜にフロント一人なので、おかしな方がよくやってくるのが恐ろしいです
まったく問題なしです!むしろ来てください!
ちゃんと満室になるか毎回不安でたまらないのでとても助かります!
短期出張でビジホにお世話になってるけど何も不満ないけどね
文句あるなら高いホテル行けよと思う
毎回毎回あるわけではありませんがやはり辛いですね
大体が備品や設備のクレームです
エレベータがくるのが遅いとか窓の外の音がうるさいとか、私にはどうすることもできないことなので、謝るしかなく申し訳ないです
多かったのはWi-Fiが繋がらないというものでしたが、最近整備してなくなりました!
金庫も怖いけど、一概には言えないってことは時々チェックした方がよさそうだな
ホテルって幽霊が出るってよく言うけど>>1の勤めてるホテルはどうなの?
それより他の従業員やお客さんとか人間の方が怖いんかな
うちは幽霊います!ロビーにいる気配を感じます…
深夜にぽつんと座っていたら、突然フロントの電気が一瞬落ちてひっくり返ったことがあります
でも幽霊より人間のがずっとずっと怖いです…
うーんこれもそのホテルの立地や稼働率によってかなりばらつきがあると思います
私の店舗は立地も稼働もいいのでどちらかといえばいい方だとは思います
でも転職考えるならストレス凄いんだね
俺は無害な客だから想像できないな
よく出張で使ってた特に田舎
北陸とかだと温泉もあったりしてね
朝食バイキングもまあまあ充実してたし
ビジホで家族連れって来る?あと外人のお客さん対応で困ったことある?
温泉あるとこなんてあるんですか!
場所によっては変わった取り組みしてる所も多いですよね
家族連れ普通に来ますよ
夏休みやGWは増えますね
基本的な英語は話せるのですが、一度ドイツ語しか話せず英語も理解できない(おそらく)飛び込みのお客様がいらしたことがあって、辞書片手に必死に頑張ったことがあります
部活の合宿の時隣の部屋に行ってごめんなさい
ビジホって家族で泊まるの無理かと思ってたけどいるんだね
ファミリー用のサービスとかあるのかな?
あと小さい子どもとかも大丈夫なのかな?
金沢駅前のアパホテルとかすごいよ
あと場所忘れたけどこれまた石川県の高速沿いのアパホテルも
結構でかい大浴場だった
部活の合宿なんて我慢できるわけないですよね!
ほんとはだめですけど、私なら絶対やっちゃいますのできかなかったことにします!
うちはシングルとダブルしかありませんが、小学生以下のお子様なら1名まで添い寝OKです!
大浴場うらやましいです…
仕事明けとか、掃除に入る前にシャワーだけでも浴びさせてもらいたい…
ダブルベッドなら添い寝出来そうだね
今度活用してみる
男女ともにあったから、あれはやっぱ地域性なんだろうな
勿論各部屋にユニットバスついてるけどね
そのきもちわかりますww
ビジホは壁薄いとこも多いので注意してくださいね!
優しいやっちゃなw大会の時だったww記憶違いでしたwwウノやりまくったわぁ
はーいwwwシーツはバリカタで!
あまり意識して接客トレーニングしたことありませんが、自分が何かサービスを受ける時に「こういう言い回し素敵だな」と思った時には真似するようにしたりしてます
逆に「そんな言い方しなくてもいいのに」と思った時は自分だったらこう言うかな~と想像したりしてます
たとえば前に私にとって大切なイベントの時に雨になってしまって、宿泊予定のホテルのフロントさんに「日頃の行いが悪いんですかね」と話しかけたら「そんなことないです、恵みの雨とも言いますよ」といわれてとても嬉しくなったことがありました
それ以来その言い回しを真似させてもらってます!
>>360
>39でも書きましたが、うちは残念ながら出ます…
あ、いるなと思うときは大体深夜なのでドキドキです
出ないなら出ないに越したことないですよ(>_<)
ごめんごめん
>>39
は見逃していたよ
出るのか~
まあうちの職場も怪しいことは起こるんだけどね
その原因を追求するべく周辺をよく観察するのが楽しいw
まず店舗内に男性が少ないので出会いがありません…お客様とは恋愛したいとも思いませんし
同僚が相席屋とか街コンとかに行ったとよく聞きます
>>449
まずアドレスをあげたことがありませんww
男性スタッフは確かにたまにお客様に言い寄られてる所を見ますね
実は私も一度お客様に手紙を渡されたことがありましたが、無視しちゃいました
The post ビジネスホテル勤務だけど質問ある? first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.