ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

卵料理「半熟派」が7割以上! 好きな卵料理1位とたまに食べたい料理は同じ結果に [少考さん★]

投稿日:


1: 2025/01/30(木) 11:03:39.25 ID:w/gA+D3I9.net
※調査期間:2024年12月11日~12日

卵料理「半熟派」が7割以上! 好きな卵料理1位とたまに食べたい料理は同じ結果に|よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/15604769

2025.01.30(Thu) よろず~ニュース調査班

 ファミリーマートがこのほど、全国18~69歳の男女1030人に対して「卵料理」についてのアンケートを実施。その結果、半熟派が固め派を大きく上回ることが分かった。

 卵料理は半熟派か固め(固ゆで・固焼き)派かの質問には、半熟派が「71.1%」と、固め(固ゆで・固焼き)派を大きく上回った。また、卵料理で好きな食感としては、1位が「ふわふわ」、2位が「とろとろ」となり、食べたい卵料理の味わいについて、82.9%が「濃厚」と回答した。

 好きな卵料理に関する調査(複数回答可)では「オムライス」が1位(65%)となり、オムライスの人気が明らかになった(略)

※全文はソースで。

5: 2025/01/30(木) 11:06:43.07 ID:L9MWX6CG0.net
生卵より半熟目玉焼きをごはんにのせて黄身をつぶしてごはんにまぶして食べる方がおいしい

6: 2025/01/30(木) 11:06:47.21 ID:/8VJCn3k0.net
半熟多いがたまにおでんのボッソボソの食いたくなる

14: 2025/01/30(木) 11:08:34.74 ID:ymhKcoOM0.net
目玉焼きだけは固めが好きだわ

15: 2025/01/30(木) 11:09:06.87 ID:0B6I70nZ0.net
ゆで卵は固ゆでのほうが黄身の脂肪の美味さがわかりやすい

18: 2025/01/30(木) 11:10:16.73 ID:w5E9LepX0.net
温泉卵も目玉焼きも
ゆるさギリギリのどろっとしただけのヤツがクソウマいよね

21: 2025/01/30(木) 11:11:11.33 ID:Hf6hAyJs0.net
家では半熟って言うと温泉たまご状態の事だったって気づいたのは大人なってからだった。

32: 2025/01/30(木) 11:13:40.06 ID:w5E9LepX0.net
温泉卵をギリギリのゆるさにするには
温度と時間をミクロン単位で調整しないといけない
温泉卵を作るためだけに氷水まで用意する
この違いが分かる食べ手にだけ食べてもらいたい

36: 2025/01/30(木) 11:14:39.97 ID:nDnQhMxj0.net
日本人は肉も卵も半生好きなのは何故か
噛めないの?

41: 2025/01/30(木) 11:16:52.86 ID:bp/tVVWd0.net
黄身がドロっとしてるよりモチっとしてるのがいいなあ
ドロっモチっバサっならモチっ派

51: 2025/01/30(木) 11:19:59.58 ID:M8P+8JiM0.net
目玉焼きのこと?
そうじゃなくて卵料理全般?

目玉焼きはちょい半熟が好みだが
卵焼きはしっかりと熱を通した方が好みなんだけどな

56: 2025/01/30(木) 11:21:18.73 ID:ICr/n4oR0.net
スコッチエッグが食べたい

58: 2025/01/30(木) 11:21:37.45 ID:aK/yWrw10.net
けど、ゆでたまごで半熟好きって人は少ないんじゃないか
みんな黄身までちゃんと煮抜いたゆでたまごに塩かけて食べるほうが美味しいと思うだろ
たまごだけなら固ゆで派が圧勝なんじゃない

61: 2025/01/30(木) 11:22:15.67 ID:+rhLkTAy0.net
ぐでたま状態ではアカンの?

62: 2025/01/30(木) 11:22:19.59 ID:XM13cT2s0.net
>>56
作るのが、超面倒臭い

63: 2025/01/30(木) 11:22:23.76 ID:ymhKcoOM0.net
どっちも好きだよ

65: 2025/01/30(木) 11:23:26.20 ID:gHc01Adl0.net
半端は嫌いなので
生かかっちりのどちらか

69: 2025/01/30(木) 11:24:12.89 ID:75vsu5JS0.net
固ゆで卵に美味しい塩
これが美味い

74: 2025/01/30(木) 11:26:18.31 ID:jWoQG2M60.net
半熟かな
別にグルメでもなんでもないけども

78: 2025/01/30(木) 11:27:15.14 ID:gA7lX4qD0.net
半熟って言ってもほぼ固体のものから液体に近いものまで範囲が広いだろ

94: 2025/01/30(木) 11:30:31.49 ID:QKAMlFM+0.net
たまにカッチカチの目玉焼きも食べたくなるよね

95: 2025/01/30(木) 11:30:36.64 ID:EkvIcvuN0.net
半熟のオムレツは食べる気しないな

97: 2025/01/30(木) 11:30:47.83 ID:JvxMolII0.net
ゆで卵は半熟、目玉焼きは固焼きが好きだ

100: 2025/01/30(木) 11:31:48.45 ID:+mkZb5Ex0.net
味玉は半熟がいいね

109: 2025/01/30(木) 11:36:33.93 ID:4yeTxgN40.net
最近は半熟派が殆どで実際外食して目玉焼きがのってるとコレだよな
俺は火がしっかり通っててパサパサなくらいが好き

122: 2025/01/30(木) 11:42:22.86 ID:nIouhaLP0.net
半熟は飽きる。固ゆではほんの微量な塩でずっと美味い

126: 2025/01/30(木) 11:43:30.66 ID:2uGaIt720.net
>>122
俺はマヨネーズつけて食うわw

128: 2025/01/30(木) 11:44:00.25 ID:lzebl16Z0.net
固く茹でで塩かマヨネーズだろ

132: 2025/01/30(木) 11:45:05.71 ID:CCiJW3Ug0.net
俺は両面しっかり焼いたのが好きなんだが少数派だったのか

144: 2025/01/30(木) 11:48:50.88 ID:GJ2PzLZW0.net
ゆでたまご半熟のドロドロ感がイヤ

147: 2025/01/30(木) 11:51:00.13 ID:sRTur+I70.net
おでんの卵が一番美味い

158: 2025/01/30(木) 12:01:47.89 ID:Z2iBMhlR0.net
トロトロオムライスは、薄焼き卵で包む技術のないヤツが考えたんだべ

165: 2025/01/30(木) 12:06:17.75 ID:Qln9vvN30.net
半熟やとろとろに心惹かれない

179: 2025/01/30(木) 12:17:30.62 ID:5mji9WTY0.net
生卵嫌いだから半熟も苦手
ちゃんと火を通して欲しいね

180: 2025/01/30(木) 12:18:01.38 ID:wCjPpghp0.net
オムライスにふわとろは正直いらんな
薄焼きでぺろっとめくれるくらいでいい

181: 2025/01/30(木) 12:18:05.00 ID:LKU0kCfP0.net
半熟だな
卵かけご飯も半熟気味に

183: 2025/01/30(木) 12:18:54.08 ID:IJYk77s30.net
>>180
マツコもそれ言ってたな?半熟ばっかりで
かちかちのペラペラはほぼないっめ

184: 2025/01/30(木) 12:18:54.39 ID:w5E9LepX0.net
固焼きはノスタルジー
つまり老害

185: 2025/01/30(木) 12:18:57.60 ID:ujVwfxw/0.net
若い頃は半熟一択だったけど今は普通のがよくなった
オムライスもドロドロは無理

201: 2025/01/30(木) 12:25:30.44 ID:ttz4dK4k0.net
最近目玉焼きは半熟じゃないのも食うようになってきた
半熟に飽きてきたわ

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

210: 2025/01/30(木) 12:34:15.70 ID:SNBU/59z0.net
>>32
分かる
温める時間じゃない
中の温度を冷やすまでの時間が勝負だ

241: 2025/01/30(木) 13:10:36.89 ID:gZN0oKGZ0.net
たまに目玉焼きをハードで食べるのも悪くない

258: 2025/01/30(木) 13:52:33.59 ID:WUh1fXCa0.net
半熟がいいわ当然
あの黄身ボソボソ硬いのがいいとか言ってるやつは食通ぶりたいだけ

259: 2025/01/30(木) 14:00:25.12 ID:t0kx0PqG0.net
半熟を知ったら戻れないわな
タルタルですら半熟、硬茹でたまごなんて最後に食ったのいつだろレベル

263: 2025/01/30(木) 14:09:51.64 ID:S9G0gvNR0.net
目玉焼きは両面しっかり焼き派だけど味方が全くいない

267: 2025/01/30(木) 14:13:27.58 ID:faMSM7X10.net
>>263
黄身を潰さず中心部分だけ半熟にしたターンオーバーが好き
だが家族内では孤立している

269: 2025/01/30(木) 14:14:12.99 ID:m2LPyKNx0.net
なんでも、ふわふわとろとろな料理を褒める風潮ってなんなん?

273: 2025/01/30(木) 14:19:52.88 ID:AphBPopJ0.net
>>267
俺もそれ でも毎回、黄身が流れ出さない程度の半熟にするのは難しい

290: 2025/01/30(木) 15:20:09.90 ID:2D1/GiUr0.net
年取って火が通ってるほうが好きになったわ

342: 2025/01/30(木) 20:11:03.74 ID:I74dObx50.net
>>5
そらそうよ

371: 2025/01/31(金) 06:19:47.30 ID:jYudkKwG0.net
>>5
うまいよね(´・ω・`)

376: 2025/01/31(金) 07:06:20.40 ID:HSN0yNzy0.net
>>5
白身のドゥルンも回避できるし何となく火が通った安心感も得られて言うことなしや

379: 2025/01/31(金) 07:43:04.26 ID:vJVJWDpZ0.net
>>58
黄身がぼそぼそして美味しくないからあんまり好きじゃないわ


The post 卵料理「半熟派」が7割以上! 好きな卵料理1位とたまに食べたい料理は同じ結果に [少考さん★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【画像】パパ活まんさんの食生活、凄すぎる

1: 2022/07/14(木) 11:27:53.59 ID:uOigNt8sd.net 2: 2022/07/14(木) 11:28:24.96 ID:W93ZFrh7a.net トレーニーかな …

The post 【画像】パパ活まんさんの食生活、凄すぎる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

女がブラ取った時に「すっげぇ…」って言うやつwwwwwwwwwwww

1: 2021/01/22(金) 17:32:22.83 ID:N0Idmh4X0.net ダサいぞ 3: 2021/01/22(金) 17:33:28.88 ID:GHf8zjy70.net 普通「 …

The post 女がブラ取った時に「すっげぇ…」って言うやつwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

筋トレ全くやった事ない24歳男性が毎日筋トレをするとしたら

1: 2024/11/02(土) 20:46:40.437 ID:MzKJHxUo0.net どんな事をやればいいですか? 2: 2024/11/02(土) 20:47:17.463 ID:08Q6+ …

The post 筋トレ全くやった事ない24歳男性が毎日筋トレをするとしたら first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

セブンイレブンの裏技教える!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 :2017/05/24(水) 17:56:35.83 ID:SAUHGGgdd.net 700円のくじあるやん? あれ土曜だけ全部あたりにする店あるんや その日だけでも売上伸ばして実績がほしいって店はやるで あとくじ […]

no image

【茨城】従来の暴走族は減ったのに…爆音バイク急増、SNSで「月曜から夜ふかし」などと称し集合 [ぐれ★]

1: 2023/11/04(土) 20:01:35.41 ID:iY+I4qZU9.net ※2023/11/03 14:09 読売新聞  茨城県内で深夜に爆音をとどろかせて走るバイクが住民を悩ませて …

The post 【茨城】従来の暴走族は減ったのに…爆音バイク急増、SNSで「月曜から夜ふかし」などと称し集合 [ぐれ★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S