[ad_fluct2]
27: 2020/02/05(水) 03:00:43 ID:l3ub1FH60.net
イッチの言い分も一理あるわ
汽車が存在したからこそ小学生の習う漢字として選ばれたんやろうにその汽車が消滅したら削除も残当
28: 2020/02/05(水) 03:00:51 ID:zldmllW/a.net
>>19
气の中が空いてるの違和感あるな
29: 2020/02/05(水) 03:01:01 ID:TxXHf/MR0.net
>>24
修業 履修 監修 修正
31: 2020/02/05(水) 03:01:26 ID:TXV/cbip0.net
流石のワイもこれには同意
32: 2020/02/05(水) 03:01:33 ID:fpCj6tlN0.net
マジで汽と蚕は使わんな
時代に取り残されたが必修のまま残ってる化石のような漢字や
34: 2020/02/05(水) 03:02:35 ID:zvVRfvUT0.net
簡体字感ある
36: 2020/02/05(水) 03:05:46 ID:8oSPJazD0.net
久々に見たわマジで
37: 2020/02/05(水) 03:05:49 ID:C1gZYvhK0.net
スレタイで草
今月1番笑ったわ
39: 2020/02/05(水) 03:06:33 ID:is75z5ZL0.net
岐阜の阜と栃木の栃もこいつら以外で使わんな
40: 2020/02/05(水) 03:06:41 ID:QxN0SDZG0.net
北海道民しか使ってないやろなぁ
連中電車の事常に汽車って呼ぶの受ける
43: 2020/02/05(水) 03:07:40 ID:yVOEd0Dp0.net
遠くで汽笛を聞きながら
44: 2020/02/05(水) 03:08:12 ID:lcr4HiSma.net
確かに使わんけど、気を習うついでに覚えさせた方がいいからそうしてる気がする
47: 2020/02/05(水) 03:08:57 ID:NhJ16hKM0.net
>>19
中国語みたいよな
49: 2020/02/05(水) 03:09:28 ID:Ire4Bl2P0.net
>>39
それは習わんからええやろ
50: 2020/02/05(水) 03:10:01 ID:S7XqoNg50.net
汽車、汽船
蒸気機関車、蒸気船←いやせっかくなんだから汽を使えよ
52: 2020/02/05(水) 03:10:28 ID:TxXHf/MR0.net
>>50
汽の表記もあるけどマイナーやな
54: 2020/02/05(水) 03:10:33 ID:Ire4Bl2P0.net
思い出したけど今でもあの意味の無い漢字の練習とか宿題で出されてるんかな
一番嫌いだったわ
55: 2020/02/05(水) 03:11:03 ID:tV5mrxKV0.net
すべて普通の「気」で代用可能やろ
57: 2020/02/05(水) 03:11:44 ID:u6SDA6Ggd.net
そもそもこの字の成り立ちはなんやね何を思ってメを消したんや
それとこいつが先なんか?
61: 2020/02/05(水) 03:13:40 ID:TxXHf/MR0.net
>>57
水+气→汽
米+气→氣→気
正確な字源は異なるかも知れんが气は象形のはずや
だから氛みたいな字もあるで
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
62: 2020/02/05(水) 03:14:06 ID:+KDFCOBJ0.net
俺の地元では使う定期
ちな高知
64: 2020/02/05(水) 03:15:05 ID:vAS+IHfFa.net
なんかアウシュヴィッツ崩壊したわ
68: 2020/02/05(水) 03:16:39 ID:/f1gGUYs0.net
気
?くうき。すいじょうき。「気化」「気体」「大気」
?天地間に生じる自然現象。また、一年を二四に分けた一期間。「気候」「気象」「磁気」
?いき。呼吸。「気管」「気息」「呼気」
?ようす。けはい。おもむき。「気運」「気品」「景気」
?におい。「香気」「臭気」
?心のはたらき。意識。性質。「気力」「気分」「短気」
汽
ゆげ。水蒸気。「汽車」「汽船」
完全にかぶってますね
71: 2020/02/05(水) 03:16:50 ID:tV5mrxKV0.net
>>61
気分って意味なんか?
75: 2020/02/05(水) 03:18:55 ID:u6SDA6Ggd.net
>>61
>>68
無理やり作った感あるな
76: 2020/02/05(水) 03:19:17 ID:TxXHf/MR0.net
>>71
昔の中国のことやから
气は「気体(っぽいもの)」くらいの意味やないか
ちな元素にも漢字があって
例えばヘリウムは氦や
78: 2020/02/05(水) 03:19:31 ID:RQkgE5vk0.net
>>68
これ気車とか気笛じゃいけない理由ある?
80: 2020/02/05(水) 03:20:23 ID:WH56DA1A0.net
でも気では表現できなくて差別化するために出来た感あるやん
産業革命の副産物みたいな感じで
歴史の生き証人や
まぁ由来は知らんけども
86: 2020/02/05(水) 03:22:23 ID:byjR4xWE0.net
百歩譲って氵+気でええやろ
88: 2020/02/05(水) 03:22:44 ID:4RLCc60ma.net
普通に名前で使うような漢字も習わなかったりするし見直しは必要かもな
90: 2020/02/05(水) 03:23:18 ID:WH56DA1A0.net
蒸気機関車→汽車
蒸気船→汽船
書くのは楽になってるやん
93: 2020/02/05(水) 03:24:23 ID:6LHZkbrFM.net
閂のかんぬき感は異常
95: 2020/02/05(水) 03:24:35 ID:6Psx1kXer.net
>>90
そんなんいいたしたら車、船の方が楽やん
汽いらんやん
96: 2020/02/05(水) 03:25:41 ID:tw8FyLIi0.net
>>93
初めて見たわ草
97: 2020/02/05(水) 03:26:15 ID:e0pBneJHa.net
>>93
引っかけるとこあるやんけ草
102: 2020/02/05(水) 03:28:49 ID:IOCWZqJD0.net
>>19
分かる。一瞬「ん?」ってなった
106: 2020/02/05(水) 03:31:01 ID:dPPKgbCX0.net
10年ぶりぐらいに見たわ
111: 2020/02/05(水) 03:33:20 ID:dG5og2mA0.net
汽
こんな漢字あったっけ?ってなったわ
118: 2020/02/05(水) 03:36:36 ID:2m7/iDyZ0.net
>>16
男塾でしか見たことねえわ
122: 2020/02/05(水) 03:38:25 ID:z644Sly20.net
>>39
栃って県名と相撲関連以外で使う事有るんやろか?
The post 「汽」←小2で習うクセに全く使わないこいつwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.