24: 2025/06/05(木) 00:57:55.15 ID:0OjPiiIV0.net
夏前に買い替えてる
25: 2025/06/05(木) 00:58:11.28 ID:sTKz0udr0.net
普通週1で交換するやろ
風呂朝入るヤツは3日に1回交換が基本
26: 2025/06/05(木) 00:58:34.02 ID:ZyE0r1d+0.net
>>24
ワイも3枚くらい買って、洗濯するサイクル作ろうと思う。今のシーツは捨てる
27: 2025/06/05(木) 00:58:38.98 ID:rnoziY9g0.net
ワイも全然洗わんけど、たまに洗うとめちゃくちゃさっぱりする
寝心地変わるレベル
28: 2025/06/05(木) 00:58:55.96 ID:ZyE0r1d+0.net
>>25
すまん、ありがとう、常識がないんや
29: 2025/06/05(木) 00:59:15.91 ID:ZyE0r1d+0.net
>>27
最近寝れんのはそれか、ありがとう
30: 2025/06/05(木) 00:59:39.60 ID:6JCiOQ4Q0.net
>>23
多少マシやけどヤバイな
クサクサ人間なるで
どうせ風呂キャンしまくってるんやろ
33: 2025/06/05(木) 01:01:27.85 ID:Pr8bSFRZ0.net
>>19
洗濯槽の掃除、浴室のカビキラー、排水溝の掃除は面倒やけどちゃんとしておこう
35: 2025/06/05(木) 01:03:06.58 ID:ZyE0r1d+0.net
>>33
洗濯槽は掃除したことない、風呂は友達泊まりに来た時に汚すぎてバカにされたから掃除した
36: 2025/06/05(木) 01:03:40.77 ID:ZyE0r1d+0.net
排水溝も3日くらい詰まっとる、、、めんどくさいから放置してた
37: 2025/06/05(木) 01:04:09.82 ID:BVSnkn1t0.net
>>35
洗濯槽掃除しとけば部屋干ししても生乾き臭とは無縁になるで
41: 2025/06/05(木) 01:07:32.66 ID:sTKz0udr0.net
乾燥機があるならベッド用、布団用、枕、ベッドパッドそれぞれ2枚あれば十分
乾燥機ないなら3枚とか
42: 2025/06/05(木) 01:08:13.86 ID:ZyE0r1d+0.net
>>41
乾燥機ないから3枚は買うことにする
43: 2025/06/05(木) 01:09:53.38 ID:ZyE0r1d+0.net
他にも常識が欠落してる自覚あるものたくさんある
・皿洗えない
・朝どうしても起きれない
・洗濯溜めてしまう
・部屋片付かない
などや
44: 2025/06/05(木) 01:10:11.77 ID:ZyE0r1d+0.net
病気かもしれん
47: 2025/06/05(木) 01:13:46.70 ID:6JCiOQ4Q0.net
>>44
足の踏み場もない汚部屋だったり郵便物貯めまくりの奴は精神状態がヤバイ
48: 2025/06/05(木) 01:15:18.20 ID:ZyE0r1d+0.net
>>47
ワイすぎて泣く、郵便物はほんとにやばい、水道局の請求書4ヶ月放置して水道止まったことあるし、Uber Eatsのゴミが部屋に散乱しとる
49: 2025/06/05(木) 01:16:24.71 ID:ZyE0r1d+0.net
明日片付けの業者呼んでるから安心しとったけど皆のレス見てるうちに業者とかに甘えてきて生活を改善してこなかった自分が悔やまれる
50: 2025/06/05(木) 01:18:26.45 ID:u3xGnGlp0.net
>>48
それ中々やな…
1回1~2日ガチって全部片付けするしかないな
53: 2025/06/05(木) 01:21:06.61 ID:6JCiOQ4Q0.net
>>49
いや業者に頼むのはありや
そんな状態から自力で回復なんて無理やからな
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
57: 2025/06/05(木) 01:24:32.56 ID:+I5bOkxQ0.net
シーツを使うと言う文化があるだけで尊敬や
59: 2025/06/05(木) 01:25:20.09 ID:ZyE0r1d+0.net
>>57
そうも言ってられなくなってきたで、皆のアドバイス聞いて一緒に頑張っていこうや
60: 2025/06/05(木) 01:25:52.94 ID:qiX3mJviH.net
業者呼んでも自分がなにか変わらなければまだ同じ状態になるだけだぞ
61: 2025/06/05(木) 01:25:58.54 ID:xkRsQ2gJ0.net
周一で変えるやろ
毎日変えると気持ちいいけど大変
64: 2025/06/05(木) 01:27:55.48 ID:ZyE0r1d+0.net
>>60
頑張って変わっていく決意できたで
66: 2025/06/05(木) 01:28:32.11 ID:ZyE0r1d+0.net
>>61
皆様のおっしゃる通りでした
75: 2025/06/05(木) 01:33:46.04 ID:AF5sFrXI0.net
わいの友達にも全く片付けられへん奴おるわ
部屋入ったらゴミで部屋中埋もれてて足場がなかったわ
ゴミの下に包丁とかスーツとか散乱しててもう恐怖でしかない
90: 2025/06/05(木) 01:46:20.91 ID:PW9IHRbL0.net
ワイもせやったけど彼女と同棲始めてからほぼ毎日洗濯してる
なんか普通に洗濯機にぶち込むだけで済んだし懸垂台にかけとけば1日で乾くからヌルゲーすぎたわ
93: 2025/06/05(木) 01:47:44.74 ID:ZyE0r1d+0.net
>>90
やっぱ彼女の存在ってでかいんやな、ワイも大学1年生で彼女できた時は部屋綺麗だった、、、
97: 2025/06/05(木) 01:48:53.59 ID:8awFoh4X0.net
いや洗濯は自分でしろよ
98: 2025/06/05(木) 01:50:07.54 ID:ZyE0r1d+0.net
>>97
洗濯できないんよな、自分に子ども産まれたら家事とか分業して自立を助ける子育てしなきゃとか考える
117: 2025/06/05(木) 02:08:26.35 ID:5yX8RaTN0.net
やべっ
ワイも全然洗ってないわ……
129: [過去ログ] ID:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The post 一人暮らしワイ、シーツを洗濯するという文化がない first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.