1: 2025/04/05(土) 20:26:41.90 ID:6IVu+ljG0.net
成績が悪すぎてスマホ使えなくされてしまいました。LINEもインスタもXもTiktokもゲームもすべて使えなくなってしまった。今年で中二になりますが、なんとかして良い成績を取りたいです。今までいろんな勉強法を試しましたが、大事な部分に線を引くなどでは、大事な部分が分からなすぎてすべての文に線を引いてしまうし、問題をただひたすらに解いても、終わる頃には最初に解いた問題の内容が1ミリも頭に入っていません、具体的にどんな事をすれば良いでしょうか、このままでは将来ニートになってしまいます
5: 2025/04/05(土) 20:28:33.97 ID:6cHVJ0sZ0.net
それAIに聞いてみたら?
6: 2025/04/05(土) 20:29:13.57 ID:P/ff84Vy0.net
本を読め
7: 2025/04/05(土) 20:30:22.70 ID:GuO2MJtw0.net
5chやめる
8: 2025/04/05(土) 20:31:24.89 ID:8epwfjsx0.net
スマホ取り上げられて今どうやってなんGしてるんや?
11: 2025/04/05(土) 20:34:05.29 ID:9d32Ldm+0.net
DNAレベルで低能なんだから諦めろ
12: 2025/04/05(土) 20:35:16.54 ID:6IVu+ljG0.net
>>8
すいません、5ちゃん初めてで同じスレや書き込みしちゃってるかもです。これについてなんですが、親が5ちゃんをやることの予測が出来てなくて制限がかかってなかったからです
13: 2025/04/05(土) 20:35:17.21 ID:v3VZAoCw0.net
英語は語源から学んでください。
いい本があります
14: 2025/04/05(土) 20:36:24.39 ID:P/ff84Vy0.net
確かにラテン語から成り立ちを覚えるとなるほどってなる
16: 2025/04/05(土) 20:38:03.09 ID:RvjAVRffd.net
何が分からなくて、何が分かっているのか整理すればいいんちゃう?
何の科目の何の単元ができていないのか洗い出せている?
17: 2025/04/05(土) 20:38:40.52 ID:6IVu+ljG0.net
>>14
中二ではラテン語というのを習うのでしょうか?
18: 2025/04/05(土) 20:39:42.34 ID:Z+A5hQQc0.net
音読しながらそこら辺を歩き回る
19: 2025/04/05(土) 20:39:47.42 ID:FrdxRzks0.net
>>12
草w
20: 2025/04/05(土) 20:40:14.20 ID:6IVu+ljG0.net
>>16
成績でいうと、半分3で半分2みたいな感じです。とくにやばいのは数学と理科と社会ですね……どちらも10点台でした
21: 2025/04/05(土) 20:41:06.50 ID:6IVu+ljG0.net
>>20
ほんとにやばいです。テスト返される前は、結構自信満々だったので、声も出ませんでしあ
23: 2025/04/05(土) 20:41:49.39 ID:oFDq+BgT0.net
エチエチ本読んでから悶々してから勉強する
24: 2025/04/05(土) 20:42:25.07 ID:FrdxRzks0.net
>>20
嘘松
イッチの文章を読む限り、そこまでの馬鹿ではない
25: 2025/04/05(土) 20:42:25.19 ID:6cHVJ0sZ0.net
本気で悩んでるならここで相談すべきやないで
27: 2025/04/05(土) 20:44:26.04 ID:OYJJEng+0.net
小1の教科書から読み返すしかねえな
28: 2025/04/05(土) 20:44:36.37 ID:6IVu+ljG0.net
>>24
ほんとにやばいんですよ!!このままだとほんとに洒落になりません!
31: 2025/04/05(土) 20:45:48.84 ID:6IVu+ljG0.net
>>27
小学校では、普通にいい成績だったはずなのですが、中学生になったとたん急に周りについていけなくなりました、
32: 2025/04/05(土) 20:46:52.17 ID:FrdxRzks0.net
>>28
ほんとうならば地頭は少なくとも境界知能レベルじゃないから、ちゃんと取り組めば50点以上にはなる
特に社会
33: 2025/04/05(土) 20:47:17.47 ID:FrdxRzks0.net
>>31
なぁぜなぁぜ?
34: 2025/04/05(土) 20:48:07.24 ID:6IVu+ljG0.net
>>32
なるほど、社会はどのような勉強法が1番頭に入るのでしょか……
35: 2025/04/05(土) 20:48:22.66 ID:oOzkGbvS0.net
おっさんの文章
37: 2025/04/05(土) 20:50:06.90 ID:OYJJEng+0.net
基礎ができてないから今勉強のやり方がわかってないんだと思うがな
まぁいまさら小1なんて…ってプライドが邪魔してるならそれほど深刻じゃないよ
38: 2025/04/05(土) 20:50:29.22 ID:6IVu+ljG0.net
>>35
まじですか、顔文字とか入れれば若っぽくなりますかね
39: 2025/04/05(土) 20:51:32.39 ID:RqujhlMl0.net
できるようになるまで繰り返せ
40: 2025/04/05(土) 20:52:32.21 ID:6IVu+ljG0.net
>>37
ならよかったです
ですが、いくら頑張っても成績が悪いと親に怒られてしまいます、ラインができなくて、周りの話にも着いて行けません
41: 2025/04/05(土) 20:52:41.63 ID:ep6+241R0.net
カウンセリングもできる家庭教師いた方がええな
マンツーはやっぱ強いよ
43: 2025/04/05(土) 20:53:44.33 ID:6IVu+ljG0.net
>>41
家庭教師は親がお金がかかるので無理と言われてしまいました、
46: 2025/04/05(土) 20:54:52.52 ID:LCi51b8m0.net
勉強法の本を読め
今は科学的に研究が進んでる
一言で言えば、適切なタイミングで問題形式で復習するのが効果的だと分かってる
アンダーライン引くのは効果ないとかそういうのも分かってる
50: 2025/04/05(土) 20:59:12.97 ID:6IVu+ljG0.net
>>46
なるほど、、お小遣いで買ってみます!オススメなどはありますか?
56: 2025/04/05(土) 21:09:34.44 ID:MV5lOetk0.net
今すぐなんGやめろ

The post 成績がやばいです。良い勉強法を教えてください first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.