1: 2025/03/30(日) 13:49:04.94 ID:wchRoaoj9.net
※3/30(日) 11:30
ABEMA TIMES
25日、静岡県浜松市で小学生の自転車の列に軽トラックが突っ込み、女児4人が死傷するという事故が起きた。小学2年生の女の子が亡くなり、小学4年生の姉も意識不明の重体。他の2人も軽傷を負った。亡くなった女の子の父親が「実感がない。ただただ悲しくて信じがたい」と語る中、運転していた78歳の男は逮捕された後「なぜぶつかったのか分からない」などと話しているという。
ニュースでは高齢ドライバーの事故が連日のように取り上げられる中、専門家からは現在行われている各種の対策について疑問の声もあがり、免許を返納する人が増えても、事故率が改善していないという指摘もある。「ABEMA Prime」では、高齢者だけでなく各世代で起きる自動車事故をどうすれば防げるのか、そのためには何が必要かを議論した。
■交通事故数、近年は横ばいに
続きは↓
「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」世代を問わない対策とは https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10170921
5: 2025/03/30(日) 13:50:44.68 ID:tRhcvk7y0.net
車が無かったら生活出来ない場所だと仕方ないわな
6: 2025/03/30(日) 13:51:47.14 ID:EW3Ml/x90.net
更新厳しくしろよ
8: 2025/03/30(日) 13:52:01.99 ID:xiZohNJA0.net
道交法がおかしいんじゃない?
10: 2025/03/30(日) 13:52:30.21 ID:A0KKxchP0.net
辞める人=もともと事故らん慎重派だもんな
11: 2025/03/30(日) 13:52:31.95 ID:T6Leic6n0.net
高齢でなくても事故りまくってるぞ
22: 2025/03/30(日) 13:55:55.12 ID:gPGLMeOr0.net
わかりきった話では
普段車を運転しなくてもいい人は返納する
車を運転する人は返納しない
23: 2025/03/30(日) 13:55:58.89 ID:mFnaJ2rz0.net
還暦過ぎたらMT車のみ運転可能を強制義務付け
やっぱクラッチペダルは必要なのです
24: 2025/03/30(日) 13:56:13.71 ID:s/3LpHa/0.net
自動運転とか運転支援とか全然進化してないし広まってないよな
38: 2025/03/30(日) 13:58:54.52 ID:ydCEsdR/0.net
免許失効しても乗るヤツが多い
52: 2025/03/30(日) 14:02:45.00 ID:6AmWzUS20.net
そりゃそうだろ
「自分は大丈夫」だと思ってるんだから
55: 2025/03/30(日) 14:03:29.42 ID:0a8ygLDp0.net
返納するのは運転してない人だもんね
62: 2025/03/30(日) 14:04:20.09 ID:qeDuw8N60.net
周りに配慮できる人は運転やめる
配慮できないDQNは運転やめない
64: 2025/03/30(日) 14:04:46.82 ID:0fO2qwS80.net
70超えたら、視力とかの他に反射神経テストみたいな身体動作テストを
免許更新に義務付けたらいいよ
66: 2025/03/30(日) 14:04:59.70 ID:N6nr0kgv0.net
世界的に高齢化進んでるわけでこれからは人間が運転する時代が終わりAI自動運転の時代が確実に来るよ
69: 2025/03/30(日) 14:05:28.27 ID:rFutAAWa0.net
だから自動運転が必要って言っただろ?
71: 2025/03/30(日) 14:05:30.00 ID:daCnkEQQ0.net
あたまもじDの再来と思われていたワイも高齢になり、車の運転が怖いと思うようになったんやで。
80: 2025/03/30(日) 14:07:13.27 ID:eHwWJerA0.net
そらそうよ
「自分の運転で迷惑かけているかもしれない」って人が返上して
「自分の運転で迷惑なんかかけてない」って人が免許保持したままなんだからさ
89: 2025/03/30(日) 14:09:17.19 ID:j2DPoE/f0.net
事故を起こさない人が返納して、
事故を起こすような奴ほど返納しない
90: 2025/03/30(日) 14:09:20.57 ID:lJrth3Jx0.net
返納するようなまともな人は事故を起こさない
頑なに返納しない層の中から事故が起きる
95: 2025/03/30(日) 14:11:00.91 ID:Me8im5ak0.net
逆に荷台に犬乗っけてる田舎の軽トラ爺ちゃんなんか現役バリバリだぞ
97: 2025/03/30(日) 14:11:18.24 ID:awt0O48i0.net
代替案出してからやればいいのに、電車もバスもこの先無くなりそうだし
104: 2025/03/30(日) 14:12:49.40 ID:HM9bhlpt0.net
ただでさえ若い奴が車買わないのに
ジジババまで免許返納したら業界終わるだろ
107: 2025/03/30(日) 14:13:28.38 ID:wiYQIb7A0.net
さっさと
年齢の上限を決めればいいだけ
115: 2025/03/30(日) 14:15:25.04 ID:r1RLkTtq0.net
レベル5の自動運転車いつになるんだよ?
116: 2025/03/30(日) 14:15:41.60 ID:223oSBQf0.net
そりゃそうだろ
人の迷惑考えない奴ほどよく事故る
119: 2025/03/30(日) 14:16:05.70 ID:R/Tab4XS0.net
免許返納すれば解決すると思ってんのがお花畑
さすが現場を見ないお役所仕事って感じ
125: 2025/03/30(日) 14:17:10.44 ID:eHwWJerA0.net
認知症に至っては、免許返納したとしても返納したことを忘れるしな
127: 2025/03/30(日) 14:17:17.61 ID:nFKHYXlB0.net
>>115
EVがガソリン車並みになったら実現すんじゃねえの
不可能って事だよ。あくまでアシスト止まり
135: 2025/03/30(日) 14:18:14.05 ID:PMtUV+Wg0.net
うちの父親は言ってもきかない
四隅傷だらけ
絶対駐車場でこすって逃げてる
167: 2025/03/30(日) 14:24:37.79 ID:SajTwtio0.net
ジジババもそうだけどスマホだろ。
185: 2025/03/30(日) 14:27:49.68 ID:Bptt7q+m0.net
早く完全な自動運転を全車に搭載してほしい
林道でも田舎の一車線でも酷道でも、指示した通りに運転するようになってほしい
194: 2025/03/30(日) 14:29:04.53 ID:Rj2zgiBp0.net
自動運転は直ぐには期待できないだろう
人のように運転が出来る自動運転は無理
203: 2025/03/30(日) 14:31:26.19 ID:J4D93RIJ0.net
年齢関係なくね
204: 2025/03/30(日) 14:31:38.03 ID:yp5KZqNH0.net
そもそも返納しようと思える人は車を使っていないんでは?
211: 2025/03/30(日) 14:33:37.10 ID:OZKrzMK60.net
まぁある意味納得
他人に配慮出来て、気配り出来る人は事故を起こさないし、
そういう人が免許返納するイメージ湧く
反対に自分勝手で傲慢で偏屈なジジババは免許返納しなさそうだし、事故起こしそうだもんな
554: 2025/03/30(日) 16:22:21.44 ID:YjW/cJMy0.net
>>10
マジでそれ、まともな人が返納してるだけで事故を起こすやばい奴ほど自分を過信してる

The post 【自動車】「免許返納が増えても全く事故が減っていない」高齢ドライバーの事故率に専門家が指摘「運転をやめてほしい人がやめていない」 [ぐれ★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.