本日の退職代行実績
正社員 :96名
パート・アルバイト :20名
契約社員 :7名
派遣社員 :4名
2025年度新卒 :5名
雇用形態不明 :2名
計134名
-特記事項-
本日2025年度新卒の5名の方から依頼がありました。
退職理由は以下に記載します。
■社長が入社式の最中に新卒社員ともめて、みんなの前で怒鳴ったことに加え、廊下に出して「なめてんのか」と説教。(女性・事務関連)
■入職前の研修がありマナーやコミュニケーションなどの5時間ほどの研修で講師の方の脅しのような言葉、看護学生と社会人は違うとの言葉があり自信を無くしてしまった。(男性・医療関連)
■実際の業務を想像するだけで、すごく吐き気と鬱のような状態となり、働ける状態にないため。(男性・教育関連)
■思っていた接客業務と違い、やりがいを感じる機会がないと感じた。(女性・飲食業)
■心身ともに不調に陥り、この状態では正社員として働くことが困難になってしまったため。(女性・事務関連)
様々な理由はありますが、入社前に聞いていた内容が、実際に勤務すると全然違う…。
入社直後に最も多い退職理由です。
体罰根性論禁止の甘やかした教育受けたらこうなるんだな
氷河期やん
今の時代に日本が合ってないだけやぞおっさん
ほんまこれ
子どもの頃鍛えられないと人生失敗するわな
2025/4/1 株式会社〇〇退社
履歴書見た採用担当二度見するやろ
タイミングがちょっとずれただけで人生詰んでる世代いっぱいいるのにな
これは辞めて正解
草
令和の常識
エイプリルフールやったんやろなぁ
逆に気になって面接までは通る可能性も
Zの親ともなればあんたが正しいそんなとこ辞めて正解って言うんだろうか
「無理させて死なれるよりは良い」論が定着してもうたからなぁ
もちろんその考え自体はごもっともなんやけど、>>1みたいに吐き気だの鬱だの言われたら親としては難しい立場だわな
このスピード感よ
楽だから
500人と言われたら怪しいと思うけど
実際問題上手くいってない会社に退職切り出すのは精神的ハードル高いのは間違いない事くらいは想像できるやろ
辞めるのも自分でできないやつのが今の時代にあって無いやろ
そんなんで金使うとかアホすぎ
な
マジで気持ち悪い
退職者を増やすための宣伝や
辞めるのは簡単やろ…
そいつの人生今まで環境変わっても思ってた通りに進んでたって事なんかな
逆張りはなく淡々とNGです
何で初日に仕事でミスとかするんや?あり得んやろ
今はどこも人手不足だから好き好んでブラックにしがみついてる方が笑われる時代
自己責任やし別にええんちゃうかね
辞めたはいいけど仕事就けなくて詐欺や強盗やる奴もおるやろな
ホワイト案件に応募やろなぁ
退職代行は使わないで下さいってわざわざ言うあたり色々お察しやな
まあ分からんでもないけど、それで次の就職に苦労するのは自分だからな
あと想像だけど、この手の内容は自分が辞めた事を正当化するために話盛ってる奴もいると思うわ
The post 【悲報】退職代行モームリ、4/1だけで96人の正社員を退職を成功させるwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.