2: 2025/03/26(水) 18:09:42.85 ID:qIyiI19md.net
7: 2025/03/26(水) 18:15:08.93 ID:s1Jh3Jlg0.net
かすりもせん
8: 2025/03/26(水) 18:15:50.93 ID:RojSNDXwd.net
何か聞き覚えがある気はする
10: 2025/03/26(水) 18:18:13.52 ID:DRNUFIEt0.net
しといたで!
11: 2025/03/26(水) 18:19:35.37 ID:RojSNDXwd.net
ケムコのゲームかな
12: 2025/03/26(水) 18:19:37.14 ID:mF/0d2xf0.net
昔よくyoutubeで聞いてたけど思い出せん
サムネイルにキャラクターの一枚絵とロゴが載ってたんだけどな
14: 2025/03/26(水) 18:20:21.74 ID:ZHgld36D0.net
鼻歌で特定してくれるアプリなかったか
16: 2025/03/26(水) 18:22:14.62 ID:mF/0d2xf0.net
たぶん少なくとも2000年以降のゲームなはず
18: 2025/03/26(水) 18:23:59.56 ID:FevSfSCR0.net
プロスピちゃうか?
19: 2025/03/26(水) 18:24:01.59 ID:XpIx6JVb0.net
20: 2025/03/26(水) 18:24:23.00 ID:mF/0d2xf0.net
あんま有名じゃないrpgだったはず
21: 2025/03/26(水) 18:25:26.98 ID:MAW+16FR0.net
じゅうべえくえすと
22: 2025/03/26(水) 18:25:49.86 ID:wGMTlA2pd.net
ふしぎの城のヘレン
27: 2025/03/26(水) 18:28:02.90 ID:/47tElxm0.net
RPGツクール系か?
31: 2025/03/26(水) 18:30:52.60 ID:rPvbhzhG0.net
マジでオリやヤクの個人応援歌みたいで草
32: 2025/03/26(水) 18:32:08.71 ID:b3gUZroc0.net
天地創造やろ
33: 2025/03/26(水) 18:32:37.05 ID:mF/0d2xf0.net
覚えてる範囲で曲調
ずっとバイオリンが主旋律
aメロ以降は四つうちのキックが鳴ってたはず
動画のサムネイルはキャラクターの一枚絵と小さくロゴがあったはず
こんぐらいしか覚えてない
35: 2025/03/26(水) 18:34:07.16 ID:QONQRZjm0.net
東方っぽい
36: 2025/03/26(水) 18:34:36.86 ID:mF/0d2xf0.net
みんな候補色々あげてくれてありがとう
37: 2025/03/26(水) 18:35:46.56 ID:QONQRZjm0.net
幻想水滸伝Vの女王騎士っぽかったけど違うよな
38: 2025/03/26(水) 18:36:25.07 ID:XNpsA6AB0.net
なんで名前やくしまるえつこやねん
45: 2025/03/26(水) 18:43:16.91 ID:2vyNSkRF0.net
10年くらい前でFFっぽくて音楽にバイオリンを多用したゲームだと、それこそFFスタッフが3DSの頃に作ったブレイブリーデフォルトってゲームがある
ただ1みたいな曲は覚えがない
47: 2025/03/26(水) 18:43:38.15 ID:RojSNDXwd.net
Switchが8年だから3DS、Wii u、PS4か
48: 2025/03/26(水) 18:45:12.19 ID:98KSvUW80.net
52: 2025/03/26(水) 18:50:39.08 ID:WzAIOlFF0.net
わりと頑張ってるからなんとか曲見つかってほしい
56: 2025/03/26(水) 18:59:02.23 ID:mF/0d2xf0.net
わかっていることをまとめとこう
2000~2015年の次期に作られている
rpgか音ゲーで作られてる可能性がある
明らかにソフトの内部音源で作られている感じがしないからps2以降のゲームの曲だと思う
4拍子で基本Aマイナースケールで作られていてさびでBマイナースケールに転調している
60: 2025/03/26(水) 19:10:36.53 ID:ciaIA+YW0.net
DSのFFとか?
61: 2025/03/26(水) 19:11:25.49 ID:OA+7efLQM.net
タイトル画面なのフィールドなのかとかどんな場面だったかくらいは欲しい
68: 2025/03/26(水) 19:19:40.27 ID:mF/0d2xf0.net
現時点でわかることまたまとめた
2000~2015年の次期に作られている
rpgか音ゲー(djmax?)で使用されている可能性がある(四つうちでキックがなっていた気がするから)
明らかにソフトの内臓midi音源で作られている感じがしないからps2以降のゲームの曲だと思う
曲調
ずっとバイオリンが主旋律でなってる
四つうちでキックやfxが控えめになってたりして少しダンスミュージックの要素があった(でも主旋律が音像の中心になってる)
4拍子で基本Aマイナースケールで作られていてサビでBマイナースケールに転調している
70: 2025/03/26(水) 19:21:01.20 ID:YQcXrVS30.net
イメージだけでいうと悪魔城ドラキュラとかにありそう
72: 2025/03/26(水) 19:23:06.06 ID:mF/0d2xf0.net
みつけた!!!!!!!!!
73: 2025/03/26(水) 19:24:20.39 ID:ve2sm3Cg0.net
どうせワイの知らないゲームやろなぁ
74: 2025/03/26(水) 19:24:20.93 ID:mF/0d2xf0.net
75: 2025/03/26(水) 19:25:02.67 ID:mF/0d2xf0.net
探してくれた人マジでありがとうやで^^
76: 2025/03/26(水) 19:26:30.49 ID:oxGk++Rt0.net
めちゃくちゃ東方っぽいな
81: 2025/03/26(水) 19:31:54.00 ID:OA+7efLQM.net
こう聞くと完全に応援歌だな

The post どうしても思い出せないゲームの曲がある first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.