1: 2025/03/15(土) 17:17:09.152 ID:m9vCXG/C0.net
外国人に買われる前にお前ら買えよwww
2: 2025/03/15(土) 17:17:58.105 ID:wkeWHS0M0.net
東北カッペによるイジメつき
3: 2025/03/15(土) 17:18:01.588 ID:IjueJCqT0.net
買われても困らないだろ
4: 2025/03/15(土) 17:18:09.542 ID:hJa2CwHg0.net
築103年……
5: 2025/03/15(土) 17:18:33.327 ID:IiDThoDX0.net
1000円でも要らねえ
6: 2025/03/15(土) 17:18:37.965 ID:y8V/YrJDM.net
買って後悔するやつ
7: 2025/03/15(土) 17:19:26.594 ID:GE2dM+Pt0.net
断熱とかどうなってんのかな
冬寒すぎワロタ状態かな?
8: 2025/03/15(土) 17:19:46.394 ID:gKoRdk6D0.net
中雨漏りしてるだろ
9: 2025/03/15(土) 17:19:47.948 ID:oqpor7BS0.net
傾いてるじゃん
10: 2025/03/15(土) 17:19:56.600 ID:TSTo3nOId.net
5000円くらいでやっと考える
11: 2025/03/15(土) 17:20:26.025 ID:tc/y6VeD0.net
屋根は葺き替えであるのかな
12: 2025/03/15(土) 17:21:02.288 ID:UdGnZod70.net
ぼっとん便所に落ちる
13: 2025/03/15(土) 17:21:26.926 ID:n4or/Mtnd.net
傾いてる?
14: 2025/03/15(土) 17:21:55.729 ID:63Pys2Su0.net
付け火して喜ぶ田舎者
だっけ?
16: 2025/03/15(土) 17:23:24.069 ID:7AZl8F9O0.net
駅から2キロ弱って部分に値段がついてるのかな?
17: 2025/03/15(土) 17:23:30.376 ID:XOLMvN790.net
こういうところで猫出入り自由の放し飼いしてみたい
18: 2025/03/15(土) 17:24:25.037 ID:7AZl8F9O0.net
>>17
野良と喧嘩して病気になって数年で死ぬぞ
家の中なら20年生きるのに
19: 2025/03/15(土) 17:24:59.356 ID:sNiESXcO0.net
基礎腐ってんじゃね?
20: 2025/03/15(土) 17:28:19.005 ID:5czTRSLZ0.net
俺の実家より新しそう
21: 2025/03/15(土) 17:28:57.194 ID:TxzNM5Nj0.net
トトロみたい
22: 2025/03/15(土) 17:29:03.050 ID:/TC8ocWr0.net
土地代だけで元とれるんでは?
23: 2025/03/15(土) 17:29:10.813 ID:siyle8JJ0.net
タダでもいらねえ
24: 2025/03/15(土) 17:29:45.873 ID:wYuK5S0C0.net
屋根がなにこれ
25: 2025/03/15(土) 17:31:16.289 ID:5czTRSLZ0.net
壊すだけでも数百万
26: 2025/03/15(土) 17:31:43.340 ID:4gejsjct0.net
うちじゃん
27: 2025/03/15(土) 17:34:09.476 ID:BTU7uqXX0.net
絶対スズメバチの巣できる
28: 2025/03/15(土) 17:36:29.766 ID:2ZDaSr3E0.net
>>7
断熱なんて無いようなもん
断熱等級1以下だよ
29: 2025/03/15(土) 17:36:45.148 ID:sNiESXcO0.net
同じ値段の中古物件
30: 2025/03/15(土) 17:37:33.460 ID:5czTRSLZ0.net
>>29
俺の実家より立派
31: 2025/03/15(土) 17:38:05.578 ID:qo+sS2xr0.net
>>29
マトモそう
32: 2025/03/15(土) 17:38:10.137 ID:O9kY0HHC0.net
地震が起きたらペシャンコ
33: 2025/03/15(土) 17:38:52.667 ID:wYuK5S0C0.net
なんか悪いことするのに使う発想しか思い浮かばない
34: 2025/03/15(土) 17:39:27.795 ID:sNiESXcO0.net
>>31
間取り
35: 2025/03/15(土) 17:39:51.844 ID:5czTRSLZ0.net
そういえばクソ古いボロ家だけど地震には耐えてきたな
36: 2025/03/15(土) 17:42:19.903 ID:RS5yQuTD0.net
土間のある家欲しいわ
なんで土間ないの?
土間あるとなにか現代の生活には不具合あることってあるの?
37: 2025/03/15(土) 17:44:04.964 ID:5czTRSLZ0.net
土間はコンクリ流しちゃったなあ
38: 2025/03/15(土) 17:46:16.650 ID:1ftXUrvZ0.net
土間あるとカマドウマが大量発生するぞ
39: 2025/03/15(土) 17:46:34.772 ID:RS5yQuTD0.net
>>38
虫は嫌だな
40: 2025/03/15(土) 17:47:40.947 ID:6QM3yCMY0.net
現物価値を立地が足を引っ張っての価格か
41: 2025/03/15(土) 17:49:26.200 ID:BrR5PtYD0.net
こういうのは家建て直し前提でしょ
42: 2025/03/15(土) 17:50:03.435 ID:5czTRSLZ0.net
>>40
むしろ建屋ない方が値段つく
43: 2025/03/15(土) 17:53:12.478 ID:OWafxi5H0.net
>>36
最近は土間のある家増えてるよ
リフォームでも定番メニュー
44: 2025/03/15(土) 17:55:47.722 ID:RS5yQuTD0.net
>>43
でもカマドウマ発生するの?ならいらない
45: 2025/03/15(土) 18:19:09.270 ID:rVIbnFdH0.net
外国人が買って違法リフォームして
お咎めなしになる未来が見える
46: 2025/03/15(土) 18:27:26.800 ID:yLuX6OKF0.net
建築基準法ってブッチしてもあんまりお咎めないからな
よほど邪魔になるようなのでもなければ撤去されないし
47: 2025/03/15(土) 18:30:08.127 ID:QPLoXErWM.net
日本人には見出せない価値があるからなぁ
こんな所でもテレビは観れるし日本のネットも通販も利用できる
48: 2025/03/15(土) 18:38:54.637 ID:yLuX6OKF0.net
たまーにこういうとこに変な宗教団体とかが住み着くんだよな
某リゾートマンションも価値が暴落したら色んなのがやってきてカオスになってるそうだ
49: 2025/03/15(土) 18:41:12.178 ID:r5KyBb1p0.net
和室ってダニの管理大変すぎる
50: [過去ログ] ID:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The post 【写真】日本で買える50万円の家が海外で話題になってたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.