ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

1ヶ月の食費が73013円だった

投稿日:


1: 2025/02/14(金) 13:33:26.107 ID:YizE0Wny0St.V.net
どんなイメージ?

2: 2025/02/14(金) 13:33:42.355 ID:yOMCR0cS0St.V.net
普通

3: 2025/02/14(金) 13:34:26.758 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>2
こんなもんか

4: 2025/02/14(金) 13:35:16.313 ID:ENgIs8y50St.V.net
へー、俺なら1万円以内に抑えられるけどな

5: 2025/02/14(金) 13:35:23.541 ID:YizE0Wny0St.V.net
因みにさあ
仕事上平日はほとんど外にいて朝昼晩コンビニ飯なんだよ
これをなんとかすれば食費減らせる

6: 2025/02/14(金) 13:35:44.575 ID:iyTCghtq0St.V.net
俺は酒代5万ぐらいかかっててなんか計算するのやめた

7: 2025/02/14(金) 13:35:56.211 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>4
1日300円くらいってこと?

8: 2025/02/14(金) 13:36:11.093 ID:0Rvperxp0St.V.net
エンジェル係数高そう

9: 2025/02/14(金) 13:36:26.901 ID:QAfkA+WX0St.V.net
食費っなんも残らないからまじで無駄だよなあ

10: 2025/02/14(金) 13:36:35.010 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>6
俺は嗜好品はインスタントコーヒーだけだから安く済んでる

11: 2025/02/14(金) 13:37:30.501 ID:3L5qb73F0St.V.net
ダクト飯しようぜ

13: 2025/02/14(金) 13:37:36.684 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>8
高いよ
収入の1/3食費だよ
抑えたいよ

14: 2025/02/14(金) 13:38:28.549 ID:YizE0Wny0St.V.net
それにしても全部キャッシュレス支払いだから
記録がデジタル上に全部残ってて計算しやすいな

15: 2025/02/14(金) 13:38:31.822 ID:KZMBgWoi0St.V.net
そんなもんだよ

俺も1日3000円くらいで月9万くらいだし

外食しかしないならそんなもんでしょ

16: 2025/02/14(金) 13:38:32.036 ID:cak/rfCN0St.V.net
料理が趣味の酒好きだから毎月酒代>食材費だわ
平均でトータル5万くらい

18: 2025/02/14(金) 13:39:35.449 ID:KZMBgWoi0St.V.net
1日3000円もかかるなら毎日食べ放題行こうかなと最近思ってる

例えばゆず庵に毎日行って肉だけじゃなくて野菜も食べ放題みたいな

19: 2025/02/14(金) 13:39:53.975 ID:KFX2Lx5P0St.V.net
ラ・ムーのチーズハンバーグ弁当342個食べられるじゃん

20: 2025/02/14(金) 13:40:07.693 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>11
ダクト飯調べたらワロタァ
ダクトの換気の匂いってそんなうまそうかな
今度じっくり嗅いでみるか

21: 2025/02/14(金) 13:42:05.851 ID:kBt9dHPP0St.V.net
>>5
このコメントするってことは食費高いって思っていたってこと?
わざわざスレ立てたのはみんなに高すぎとか言って欲しかったのか?

22: 2025/02/14(金) 13:42:09.135 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>18
ゆず庵行ったことないけど野菜食べれるなら行ってみようかな

23: 2025/02/14(金) 13:42:52.254 ID:KZMBgWoi0St.V.net
ちなみに今からラーメン食べに行こうと思ってる
1030円の食べる
んで夜は鳥貴族とか行って5品くらい頼んで2000円くらい

これで3000円少し超えるくらいか?

あと野菜生活とかお菓子とかも買うから実際は3800円くらいになるかも

24: 2025/02/14(金) 13:43:22.684 ID:KZMBgWoi0St.V.net
>>22
野菜食べれると言うかしゃぶしゃぶ食べ放題のお店だから野菜も当然食べられるよね

25: 2025/02/14(金) 13:44:01.833 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>21
まあ概ねそうだよ
高いよねって言いたかった
それで「抑えないとなー」って結論を自分の中では出してた

26: 2025/02/14(金) 13:44:18.902 ID:eYdrcV7v0St.V.net
安くね?

27: 2025/02/14(金) 13:44:56.422 ID:KZMBgWoi0St.V.net
逆に休日は朝寝てて夜だけガッツリ食べて2000円くらいで収まる事もある

トータルで俺の食費は月9~10万円くらい

28: 2025/02/14(金) 13:45:33.738 ID:/bsnosF80St.V.net
体感的には月2万程度だと思ってたんだがな
食費だけでそんなに掛かるもんなのか…
誰からも与えられる事なく全て自己負担の生活って大変な作業だな

29: 2025/02/14(金) 13:45:49.011 ID:kBt9dHPP0St.V.net
彼女作れば解決するぞ

30: 2025/02/14(金) 13:46:29.676 ID:SRE6+vAf0St.V.net
食費なんか年齢によるんだから
未来なんかどうなるか判らんのだから 結局、食費はケチらないのが正解
コンビニ飯は除く

31: 2025/02/14(金) 13:46:38.607 ID:KZMBgWoi0St.V.net
>>25
安くって言ったって1日1000円で抑えても月3万円だよ?
2000円なら6万円

じゃあどうすんの?
2万くらいにしたいと思ったら月600円くらいにしないといけないけど常識的に考えて可能か?

自炊する以外方法ないよ

それか菓子パン6個くらいで1日抑えるか

32: 2025/02/14(金) 13:47:00.244 ID:YizE0Wny0St.V.net
因みに休日は1日家にいるから、ウーバーで1500円くらいで1.5人前くらいの飯を買ってそれを1日かけて食ってる
大抵それだけじゃ足りないから備蓄してるパスタで具なしペペロンとか作ってそれも食う

33: 2025/02/14(金) 13:48:17.741 ID:KZMBgWoi0St.V.net
1食1菓子パンで1日450円くらい
これなら月15000円くらいに出来る

お金のない高齢者とかこういう生活マジでしてるらしい
みんな栄養失調

34: 2025/02/14(金) 13:49:30.973 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>31
まあ大体7万前後くらいになるか
普通に食いたいもの食って生活してたら
働いてなければ自炊でもっと節約できるけど

35: 2025/02/14(金) 13:49:40.022 ID:Tq+sQz5M0St.V.net
>>28
20000円÷3食÷30日=1食222円だからな
外食とかコンビニ行ったら終わりよ

36: 2025/02/14(金) 13:50:24.694 ID:/bsnosF80St.V.net
>>4
1ヶ月10000円生活とかいう芸能界の黒歴史

37: 2025/02/14(金) 13:50:42.818 ID:cak/rfCN0St.V.net
>>33
お金はあっても認知症になるとそうなるから怖いよ
うちのひいばあちゃん脚気になってたわ

38: 2025/02/14(金) 13:51:22.080 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>36
どうもあれのせいで食費は切り詰めれば1万円くらいにはできるとかいうイメージがついたかもしれんな

39: 2025/02/14(金) 13:53:09.593 ID:KZMBgWoi0St.V.net
腹いっぺぇ好きなもん食べたければそれなりにかかるさ

まあ最悪1食食パン1枚にすれば6枚切で1日50円。つまり30日で1500円にする事も可能だが

40: 2025/02/14(金) 13:53:27.905 ID:MZ/AeMvvdSt.V.net
安くしたければ乾物とか缶詰活用すべし
あと炊飯した米は冷凍しておくとか

43: 2025/02/14(金) 13:55:18.163 ID:cak/rfCN0St.V.net
最近は缶詰も高いイメージ
最強の物価の優等生は納豆だな

44: 2025/02/14(金) 13:56:48.137 ID:NxPmu5Pw0St.V.net
1人で7万3千か?

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

45: 2025/02/14(金) 13:56:54.610 ID:z9HKclFrdSt.V.net
まあ、10年前くらいの相場で酒飲まないなら1万円生活も出来んことは無かったと思う
今の相場だともやし生活でも足りなさそう

47: 2025/02/14(金) 13:57:34.730 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>29
彼女…かぁ
作ってもらえるからってことか?
2人で分けたら1人分より安いしな
彼女いれば解決しそうだな
しかし空想上の存在だわ俺には

48: 2025/02/14(金) 13:57:50.730 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>44
そう

49: 2025/02/14(金) 13:59:45.150 ID:NxPmu5Pw0St.V.net
とすると雑に計算すると一食800円弱か
オール外食換算だと割と普通じゃね?

50: 2025/02/14(金) 14:00:11.716 ID:KZMBgWoi0St.V.net
米も高くなってるからなあ

1キロで茶碗1杯でだいたい半月分らしい
つまり3キロで3食茶碗1杯の半月分
1ヶ月なら6キロあれば良い計算。おかわりしないなら
つまり6000円あれば3食毎日食べられる訳で

1キロ1000円くらいだからな
ただこの計算はおかわりも大盛りにもしない計算だが
ここにおかず投入すれば一気に高くなっていく

でも自炊するとコバエとかそういうのも気にしないといけなくなるからな。大変よ

51: 2025/02/14(金) 14:00:50.335 ID:b1kxohr0rSt.V.net
平日昼は給料天引きの社食
朝は軽くで夜は惣菜買ってきてご飯食べる
風呂沸かしてる間に洗い物して米研いでタイマーセット
休日は朝抜くかすき家の朝定、昼夜は鍋かシチューかカレー
これで月4万行かなかったな

52: 2025/02/14(金) 14:01:02.981 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>49
計算してくれてありがとう
確かに普通だな

53: 2025/02/14(金) 14:01:48.830 ID:KZMBgWoi0St.V.net
賃貸の狭いキッチンで自炊とか虚しいだけだぞ
生ゴミも臭いし
コバエ出始めたらダルいよ
それに自炊だって腹いっぺぇ食べようと思ったらそれなりにするしな

54: 2025/02/14(金) 14:02:26.909 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>53
虚しいの分かるわw
何一人で張り切ってんだよって

55: 2025/02/14(金) 14:03:15.355 ID:KZMBgWoi0St.V.net
まあかくなる上は転職してパン工場で働くかだな
そうすれば菓子パン食べ放題だ

またはまかないのある飲食店とかな

でもそういう制限は結局他の物食べたくなるだけだがな

56: 2025/02/14(金) 14:03:44.523 ID:56bOCPGg0St.V.net
>>5
コンビニこメシからスーパーかドラッグストアに変えれば半分か2/3には圧縮できるな

57: 2025/02/14(金) 14:06:49.349 ID:xIlmzPIp0St.V.net
大手IT企業の日本法人とかになると社食無料で和洋中一流シェフが作る料理食べ放題みたいなのを福利厚生でやってたりするけどな

胃袋を掴んで離職させない作戦らしい

58: 2025/02/14(金) 14:13:28.959 ID:YizE0Wny0St.V.net
>>56
それな
平日夜は100ローにしてるから普通のコンビニより安く済んでる
朝 セブン(パン、コーヒー)800円
昼 コンビニ3社のどれか 1000円
夜 100円ローソン 600円
ざっとこれくらいかな、おおよそ

なんだかんだでスーパードラッグストアよりコンビニ飯のほうがうまいからさ
仕事のやる気にも関わるから変えられん

59: 2025/02/14(金) 14:26:18.576 ID:zqcUfLSE0St.V.net
俺も毎日コンビニ使ってる


The post 1ヶ月の食費が73013円だった first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

ワイ新高3、親に大学費用出してもらえない

1: 2025/03/25(火) 20:55:43.07 ID:Dnh6prKg0.net おわった 2: 2025/03/25(火) 20:56:41.07 ID:CF5KcB190.net かわい …

The post ワイ新高3、親に大学費用出してもらえない first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

『行列のできる相談所』『世界の果てまでイッテQ! 』 日テレの2つの名物番組が打ち切りの危機 [837857943]

1: 2023/05/21(日) 09:21:30.94 ID:J18YjsVj0●.net BE:837857943-PLT(17930) 日テレの名物番組が視聴率低迷で…… 日テレの名物バラエティ …

The post 『行列のできる相談所』『世界の果てまでイッテQ! 』 日テレの2つの名物番組が打ち切りの危機 [837857943] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

カプコン「ロックマン!逆転裁判!デビルメイクライ!」←他社ならいくらでも擦るこのIPを眠らせる理由

1: 2025/04/03(木) 16:34:41.71 ID:DtpmYghWd.net なんや? 2: 2025/04/03(木) 16:35:31.98 ID:qdOyVPDM0.net 鬼武者 …

The post カプコン「ロックマン!逆転裁判!デビルメイクライ!」←他社ならいくらでも擦るこのIPを眠らせる理由 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

15才少女と買春で逮捕された男の反論がこちらwwwwwwwwwww

1: 2018/09/15 19:19:03 No.533611427 確かに… 2: 2018/09/15 19:19:29 No.533611529 一理あるな… 3: 2018/09/15 19:20:24 No. […]

no image

【画像】A Vショップ行ったらやばいのが居たwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2020/06/07 22:50:40 エロガキスレ 3: 名無し 2020/06/07 22:57:59 7~8歳でこれは俺でも引く 4: 名無し 2020/06/07 23:02:2 …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S