1: 2025/02/08(土) 12:17:54.32 ID:Hjbz/5dx9.net
民放各局で起きていること
4月に行われる春の番組改編を間近に控え、テレビマンたちは日夜、番組編成に追われている。だが、フジテレビ局内だけは異様な沈黙に包まれているという。
「日増しに絶望感が募るようです。2月に入ってもスポンサーが戻ってくる目途が立たず、4月以降の番組スケジュールはほぼすべて白紙になりました。スポンサーがいないといくら予算を使えるかも分からないので、新番組の見通しも立ちません。現場は完全に身動きが取れない状況です」
フジテレビ局員は沈んだ表情でこう漏らした。
元タレントの中居正広の「性的トラブル」に端を発する一連の問題に揺れるフジテレビ。1月17日に行われた記者会見を機に、連鎖的に発生したスポンサーによるCM差し止めの流れは、いまだ収束の気配はない。
見えてくる最悪のシナリオ
フジテレビ局員が続ける。
「真っ先に逃げ出したのは大広告主のトヨタ自動車、それに日本生命など。その後もソフトバンクなど大企業が次々にCM差し止めを決めました。
それでも、1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです」
ところが、広告代理店の予測に反して、2回目の記者会見から今日まで事態は悪化するばかり。ACジャパンの公共広告に差し替えた企業は80社近くにも上っている。
原則、広告がACのものに差し替わっても、スポンサーに広告料は戻らない。しかし、フジテレビは、1月までの差し替え分の料金は請求しないと決定。また、2~3月分のキャンセルも受け付けている。その結果、フジ・メディア・HDの業績予想によると、実に約233億円もの広告収入が吹き飛ぶと見られている。
フジテレビにとっては、第三者委員会の調査報告書による、スポンサーの信頼回復が頼みの綱となっている。だが、上層部に対する局員の目は冷ややかだ。
「3月末を目途に調査結果を発表すると言っていますが、裏を返せばそれまでの2ヵ月間、何もできないということ。4月以降、しばらく再放送で乗り切るという最悪のシナリオも、現実味を帯びてきました」
後編記事『「長年買い叩かれてきた」制作会社が一斉にフジテレビへの「反乱」を決意した「納得の理由」』へ続く。
「週刊現代」2025年2月15日号より
https://gendai.media/articles/-/146452
2: 2025/02/08(土) 12:18:20.35 ID:ZZugxl1g0.net
あれでなんで戻ると思うんだw
5: 2025/02/08(土) 12:19:17.62 ID:E+D0jwKk0.net
調査結果が出てねえのに戻るワケねえやん
馬鹿なの?(´・ω・`)
8: 2025/02/08(土) 12:19:35.73 ID:eAXQcI230.net
>>1
制作会社は廃業
9: 2025/02/08(土) 12:19:56.24 ID:NHE+oQF20.net
衝撃映像番組ばっかりになりそう
番宣俳優呼ぶことすらできずワイプもなしで映像垂れ流し
10: 2025/02/08(土) 12:20:19.35 ID:eAXQcI230.net
>>6
そういう書き込みが面白いと思って書いてるのか?
18: 2025/02/08(土) 12:22:06.71 ID:GxGkIocv0.net
スポンサーもオワコンのテレビに金出したくないんだろ
24: 2025/02/08(土) 12:23:28.69 ID:ie7csCoH0.net
この休止期間でテレビCMに効果がないことを確認したスポンサーはもう戻らないよ
フジだけじゃなく他の民放からも手を引くだろうね
25: 2025/02/08(土) 12:23:30.39 ID:Yko9HiJF0.net
今放送続けてるのが不思議なくらい
28: 2025/02/08(土) 12:23:46.83 ID:GxGkIocv0.net
>>9
それならまたテレビ見る人増えるかもな、正直芸能人もワイプも邪魔でしかない
29: 2025/02/08(土) 12:23:51.61 ID:NsdhQ66h0.net
全部膿を出して会社名変えるぐらいしないと
36: 2025/02/08(土) 12:24:58.37 ID:42moGWNz0.net
長谷川の動画は致命的
38: 2025/02/08(土) 12:25:03.07 ID:JWnT1arL0.net
>>1
転社か転職だな
40: 2025/02/08(土) 12:25:32.38 ID:sCZn9WUm0.net
スポンサーを舐めきっていますな
44: 2025/02/08(土) 12:26:16.93 ID:/KEoI6Lx0.net
スポンサーさまが納得する改革しないとダメだよ
46: 2025/02/08(土) 12:26:24.98 ID:E8x0au1s0.net
そりゃそーだよ
3月末に仮に帰ってきても4月開始には金が間に合わない
51: 2025/02/08(土) 12:27:01.41 ID:EVSSrB2J0.net
トップの引責辞任ではなく
スポンサーは「再発防止策」を求めているんだが
まだ理解してない社員がいるのか
59: 2025/02/08(土) 12:29:02.02 ID:IAhi/kKo0.net
金ないならギャラいらないアナウンサーの番組でもやってればいいんじゃね
あとは通販と再放送で埋まるだろ
66: 2025/02/08(土) 12:29:58.57 ID:32oSSvz00.net
ムーブがクソすぎてな
67: 2025/02/08(土) 12:30:22.76 ID:i/w8aqlI0.net
第三者委員会も骨抜きくさいしな
もう無理かもな
71: 2025/02/08(土) 12:31:14.21 ID:P4iejchl0.net
翔んで埼玉をこんな時期に編成するんだからスポンサーに戻って来て欲しくないんだろうな
不動産で儲かってるから
73: 2025/02/08(土) 12:31:20.94 ID:S9CpKwQW0.net
まぁ2~3年スポンサー居なくても大丈夫な会社でしょ
78: 2025/02/08(土) 12:31:50.24 ID:YFLQVZa60.net
大手は元からフジテレビに広告出すのやめたかったんだろ
前から視聴率悪いし
80: 2025/02/08(土) 12:32:06.34 ID:0canJoBH0.net
フジテレビが改善しない限りスポンサーが戻ってくるわけ無いだろアホ
95: 2025/02/08(土) 12:34:24.46 ID:LsOaY2nh0.net
むしろほとんど国民がその最悪の結果を望んでるだろに。フジ潰れろって10年以上前から思ってる人多い
105: 2025/02/08(土) 12:35:34.20 ID:ktvQkJdJ0.net
なんだよ、「逃げ出した」って
本当にそれ言ったなら危機意識足りないな
107: 2025/02/08(土) 12:35:52.01 ID:MCWVJKbj0.net
>>2
同意
野次馬は飽きちゃって最後までしっかり見た人少なそうだけど
スポンサーはしっかり見て怒り心頭になったはず
113: 2025/02/08(土) 12:36:33.26 ID:UbhB2AcF0.net
まだ何の進展もないままだしな
ウミを出しきってからだろスポンサーが戻るかは
116: 2025/02/08(土) 12:37:24.10 ID:DJubM8Zb0.net
大した効果も無いTVCMを打ち切りたかったからこれ幸いと撤退しただけだしなw
404: 2025/02/08(土) 13:16:34.08 ID:vbB8fsSK0.net
>>28
ああいうのやるから見る人が減るって分かんなあのかね、テレビ局は
975: 2025/02/08(土) 14:49:35.57 ID:+Xu01u2+0.net
>>51
それを監査可能な、第三者委員会の調査も継続の上でな

The post 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」 [ネギうどん★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.