■民放各局で起きていること
4月に行われる春の番組改編を間近に控え、テレビマンたちは日夜、番組編成に追われている。だが、フジテレビ局内だけは異様な沈黙に包まれているという。
「日増しに絶望感が募るようです。2月に入ってもスポンサーが戻ってくる目途が立たず、4月以降の番組スケジュールはほぼすべて白紙になりました。スポンサーがいないといくら予算を使えるかも分からないので、新番組の見通しも立ちません。現場は完全に身動きが取れない状況です」
フジテレビ局員は沈んだ表情でこう漏らした。
元タレントの中居正広の「性的トラブル」に端を発する一連の問題に揺れるフジテレビ。1月17日に行われた記者会見を機に、連鎖的に発生したスポンサーによるCM差し止めの流れは、いまだ収束の気配はない。
■見えてくる最悪のシナリオ
フジテレビ局員が続ける。
「真っ先に逃げ出したのは大広告主のトヨタ自動車、それに日本生命など。その後もソフトバンクなど大企業が次々にCM差し止めを決めました。
それでも、1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです」
ところが、広告代理店の予測に反して、2回目の記者会見から今日まで事態は悪化するばかり。ACジャパンの公共広告に差し替えた企業は80社近くにも上っている。
原則、広告がACのものに差し替わっても、スポンサーに広告料は戻らない。しかし、フジテレビは、1月までの差し替え分の料金は請求しないと決定。また、2~3月分のキャンセルも受け付けている。その結果、フジ・メディア・HDの業績予想によると、実に約233億円もの広告収入が吹き飛ぶと見られている。
フジテレビにとっては、第三者委員会の調査報告書による、スポンサーの信頼回復が頼みの綱となっている。だが、上層部に対する局員の目は冷ややかだ。
「3月末を目途に調査結果を発表すると言っていますが、裏を返せばそれまでの2ヵ月間、何もできないということ。4月以降、しばらく再放送で乗り切るという最悪のシナリオも、現実味を帯びてきました」
お金がない!みたいわフジテレビの自虐っぽいし
誰が見るんだよ
ぽかぽかできない人間性の方に問題がある
そいつらターゲットにして昔の再放送してれば視聴者は戻るやろ
もう新規で番組作らなくてええ
あれみてぽかぽかすると思うフジは潰れたほうがええやろ
ハライチと日村嫁とかMCの器じゃないやろ
番組内容以前にキャスティングからおかしい
"本物"やん
ただヘイトも向かいそうではあるが
スポンサーも動けんだろうね
アンミカの給湯器の会社叩かれまくっとるがな
悪名は無名に勝るから完全不正解ではないやろけども
今までのあらゆるプラットフォームの配信や動画や番組がカスに思えるくらいワクワクすると思う
まぁ絶対潰れないだろうが
スポンサーが戻るきっかけさえ出来ればすぐ全回復するで
まず今のフジテレビの顔になんてなりたくないから普通は断られるよ
他の局で流れてるのに何の実験になんねん
港社長並みに考えが甘い
双方が風化するの待ってるだけの時間でしかないしな
スポンサー企業も長年の付き合いから惰性で広告出してたけど
ある意味良いタイミングでやらかしてくれたから離れる良い理由になったのも半分あるやろな
お前の役目は終わった
この騒動以前からフジテレビは死に体やったやん
結局社員の頭もお察し
今頃社内パニックになってるんだろうなw
ウケるわw
辞めたところでスポンサー戻るのかな
日枝は絶対辞めんよ
あいつ権力手放したら自分がどうなるか多分分かっとる
The post 【悲報】フジテレビ、4月以降の番組スケジュール白紙…スポンサーが戻るまで再放送か first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.