ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

ゼルダの伝説時のオカリナってそんなに面白いか?

投稿日:


1: 2025/02/04(火) 17:51:41.941 ID:nywIyHRZ0.net
グラフィックが酷くてやる気にならない

3: 2025/02/04(火) 17:52:54.757 ID:9KzsEPVq0.net
どうしてもやりたいなら3dsバージョンみたいなのあるじゃん

5: 2025/02/04(火) 17:54:42.229 ID:G2COY6FM0.net
時代を考えろ

6: 2025/02/04(火) 17:56:07.105 ID:s8faYYgq0.net
俺は昔を思い出して懐かしくなる

7: 2025/02/04(火) 17:56:38.278 ID:wIUb2hnz0.net
想い出補正もあるだろうが、時のオカリナ超えるゲームに出会ったことがない
時のオカリナつまんないって人の意見逆に聞いてみたい

8: 2025/02/04(火) 17:57:12.453 ID:ZJYRSHan0.net BE:472329622-2BP(1000)

ブレワイとか出てしまったら、そらね…

9: 2025/02/04(火) 17:57:46.395 ID:wIUb2hnz0.net
なんていうか、一つ一つのイベントにドラマがあるんだよな
それでいて諄くない
演出や新しいエリアも凄いワクワクした

10: 2025/02/04(火) 17:58:28.158 ID:GRH+h/jt0.net
ティアキンレベルで時オカ作り直したら絶対面白い

11: 2025/02/04(火) 17:58:59.043 ID:zOLiD95H0.net
ブレワイと違ってある程度リニアに冒険が進むから
ブレワイよりトキオカのほうが好きって香具師もおるんやない?

12: 2025/02/04(火) 17:59:21.542 ID:fOyOYv+I0.net
時オカ難しくて積んだ

14: 2025/02/04(火) 18:01:01.612 ID:POL9qICf0.net
怖くてそもそも遊べない

16: 2025/02/04(火) 18:02:10.295 ID:NfGQMRke0.net
当時は神だったが今と比べると不親切だしなんかシンプルで面白くないかもしれん
俺はブレワイとかよりあの時のゼルダが好きだが

17: 2025/02/04(火) 18:02:31.943 ID:ZJYRSHan0.net BE:472329622-2BP(1000)

時オカは、狭いコキリの森から
ハイラル平原に出る時に感動するもんやが

ブレワイはそれを、眠ってる洞窟から抜け出すだけの
タイトル画面でやってしまってる…

18: 2025/02/04(火) 18:02:57.741 ID:IZNt+dj10.net
水の神殿で30分迷ってぶん投げた
あとスタルチュラだっけ?蜘蛛みたいなの集めるのがキモイ

なんでこれが世間で評価されてるのか全く分からん

19: 2025/02/04(火) 18:03:08.983 ID:UG+/ctI90.net
攻略情報に頼らないでクリアを目指したゲームだからイライラする場面もあったけどトータルでは十分楽しめたわ
64自体時オカのために買ったハードだから大満足

20: 2025/02/04(火) 18:03:38.128 ID:wIUb2hnz0.net
>>16
良くも悪くも一本道で遊びやすいから不親切ってことはないと思うがね
要素も少ないし
ナンバリング続くと旧作との差別化が目的になって贅肉みたいに余計な要素がどんどん増えていくの、ゲーム本来の面白さからは乖離してるように思う

21: 2025/02/04(火) 18:03:46.925 ID:45+2c+RR0.net
当時叩かれてたムジュラと風のタクトの方がずっと面白く感じるんだよな…
世間の評価と実際やった感想って全然違うことよくあるよね

22: 2025/02/04(火) 18:04:17.027 ID:MK8L1fmK0.net
当時は間違いなく神ゲー
今やったら色々不満みえるってそらそうだろ

23: 2025/02/04(火) 18:04:28.717 ID:IZNt+dj10.net
最高傑作は結局神々のトライフォースなんだよ
アレを越えるゼルダはないよ

25: 2025/02/04(火) 18:05:41.195 ID:wIUb2hnz0.net
>>18
黄金のスタルチュラ正規方法で全部集めた奴なんてほとんどいないだろ
苦労して集めてもルピーもらえるだけだしな
水の神殿詰みポイントみたいなのはよく聞くんだが、何周しても適当に走り回ってる間にクリアしてるから何で引っ掛かってるのかいまいちわからん

27: 2025/02/04(火) 18:05:45.273 ID:5WSJTiqj0.net
面白いね
今のゲームはグラが良いけど時岡よりつまらんゲームはいっぱいある

28: 2025/02/04(火) 18:06:31.876 ID:kvBplRvu0.net
グラフィックええやろ
当時のスタッフが本気出して作ったから闇の神殿が恐れられた😱

29: 2025/02/04(火) 18:06:57.165 ID:0iuKAtGJ0.net
やたらホラーチックなのはなんでなの?

30: 2025/02/04(火) 18:08:34.664 ID:bnEYHg/J0.net
オブジェがいちいち何かしらの反応をしてくれるってのが凄く面白い
ただのハリボテじゃない

31: 2025/02/04(火) 18:09:10.154 ID:OfxSfJtA0.net
今やってもおもしろい3DS版だけど

32: 2025/02/04(火) 18:10:59.093 ID:wIUb2hnz0.net
時オカのサリアが好きだったんだよな
なんとなくコキリの森で遠巻きにされてるリンクにずっと親しく接してくれて、森を出るときにオカリナくれて別れるシーンもぐっとくるものがあった
七年の月日で種族の違い痛感させられて、最終的に賢者になるから物理的にも隔絶した存在になって同じ世界にはいられない相手になって
テキストが少ないからこそ想像させられる余韻があった

33: 2025/02/04(火) 18:11:31.730 ID:LCr/Owya0.net
昔のゲームだから下位互換だろ
今ならオカリナを改良したゲームがたくさん出てる

34: 2025/02/04(火) 18:14:22.236 ID:ePzLMF0g0.net
のんびりとハイラル平原回りたいのにすぐに日が沈んでスタルベビー無限沸きしてくるのなんなん……

35: 2025/02/04(火) 18:14:43.871 ID:wIUb2hnz0.net
>>33
64のゲームにはあの時代のゲームにしかない良さがあるよ
スーパーマリオ64が未だにコンテンツとして海外で擦られてるみたいに
それこそ時オカの7年システムみたいなのは唯一無二だしね

36: 2025/02/04(火) 18:15:29.714 ID:uQXZr8KP0.net
ワンボタンでキャラクター背面にカメラがぴゅっと動くのとロックオンシステム全TPSに搭載義務付けて欲しい

37: 2025/02/04(火) 18:15:54.060 ID:8NmsS/u+0.net
水の神殿で詰むのって難しさからくるもんじゃなくて
どこから手をつけて良いのかわからなくなったり一度中断するとどこで止まってたのかわからなくなる複雑さでめんどくさくなってるだけなんじゃないかっておもう

38: 2025/02/04(火) 18:19:12.909 ID:wIUb2hnz0.net
時オカみたいにシンプルなゲーム性の中であの手この手の創意工夫のなされた演出やギミックで楽しませてくれて、テキストは少ないけどストーリー性やドラマを感じさせてくれて、時の神殿みたいな作品の根幹になるアイディアのある
俺はそういうゲームの方が好きだよ

39: 2025/02/04(火) 18:19:17.898 ID:c11TkIe90.net
>>37
詰むポイントがあるのよ
中央の塔の地下にも部屋があるのを見落とすからみんなあそこで詰むの
あそこに小さなカギがあるからあれに気付けなきゃ一生彷徨う事になる
実は一本道なのよ

40: 2025/02/04(火) 18:19:43.386 ID:qAF3GFIW0.net
今やっても下手なホラーゲームより恐怖を感じる
まぁ64ゲーだとあるあるだが

41: 2025/02/04(火) 18:22:00.616 ID:445OpE9G0.net
視点操作が不自由で当時よくやったなっておもう

42: 2025/02/04(火) 18:22:50.257 ID:mFizSxrv0.net
水の神殿はシンプルに水位変えるギミックがダルい
ムズいとかじゃなくダルい
ポイントが散らばってるのもダルいけどワンタッチじゃなく何回もオカリナ入力するのが最高にダルい

43: 2025/02/04(火) 18:22:59.058 ID:c11TkIe90.net
ドンキーコング64も怖かったよな
なんで64タイトルは不気味なんだろうか

45: 2025/02/04(火) 18:32:18.414 ID:MK8L1fmK0.net
マリオ64のウツボも怖かったな


The post ゼルダの伝説時のオカリナってそんなに面白いか? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

イオンで怒り狂ったヒグマから24時間逃げられたら1億円

1: 2023/03/06(月) 06:48:19.53 ID:QTDed4l30.net やる? 3: 2023/03/06(月) 06:48:53.00 ID:qt8QahtVp.net 余裕定期 …

The post イオンで怒り狂ったヒグマから24時間逃げられたら1億円 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

苦手な人も多い「クルマの左寄せ」 JAFが薦める“簡単な解決方法”とは? [969416932]

1: 2023/08/15(火) 20:48:12.34 ID:t5Q79P9t0●.net 苦手な人も多い?「クルマを左側に寄せるコツ」とは  国産車を始めとした右ハンドル車を運転していると、当然な …

The post 苦手な人も多い「クルマの左寄せ」 JAFが薦める“簡単な解決方法”とは? [969416932] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【画像】最近のJKの体、あまりにもエッチすぎるwwwwwwwwwww

1 :2018/07/22(日) 09:50:36.37 ID:3rXsJxbWp.net はい 3 :2018/07/22(日) 09:50:58.81 ID:XwjKDfpu0.net 有能 7 :2018/07/2 […]

no image

IQが高い人は頭の中で音楽が流せる←これ絶対無理だろ

1: 2024/05/30(木) 12:23:11.939 ID:j6UiFOsed.net そんなんあったらイヤホンいらないじゃん 3: 2024/05/30(木) 12:23:49.034 ID: …

The post IQが高い人は頭の中で音楽が流せる←これ絶対無理だろ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

無職だけど引っ越そうと思う

1: 2024/09/15(日) 01:56:59.358 ID:V1bAQHhB0.net これどう思う? 2: 2024/09/15(日) 01:57:24.083 ID:E4g1Rxs30.ne …

The post 無職だけど引っ越そうと思う first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S