23: 2025/02/07(金) 04:22:17.291 ID:eUQr/L4OM.net
>>20
コンビニとかも看板は付いててもエンジンつけっぱが大半よ
24: 2025/02/07(金) 04:23:16.316 ID:Hw+BzRtw0.net
アイドリングでエンジン掛けっぱなしだとバッテリーがマッハで消耗するから恐い
26: 2025/02/07(金) 04:24:32.223 ID:gfr0aIHp0.net
>>22
それは別に珍しくもねーだろw
27: 2025/02/07(金) 04:26:28.329 ID:ec/EWsOA0.net
>>26
すまんすまん、公営駐車場って意味な
私有地の駐車場で勝手に車中泊するヤツとか居ないだろ
28: 2025/02/07(金) 04:26:35.265 ID:Hw+BzRtw0.net
昨夜見た夢は車で寝ようとした時に謎の男女の子供達に邪魔されて寝れなかったんだよな
あいつら誰だよ
29: 2025/02/07(金) 04:29:14.457 ID:1QCNORqk0.net
冬用の寝袋で万事解決
極寒地用だったら雪降ってても汗かく
高いけど
30: 2025/02/07(金) 04:30:23.840 ID:Hw+BzRtw0.net
テント泊で寝るのと環境的に大差ないのかな
31: 2025/02/07(金) 04:32:57.688 ID:1QCNORqk0.net
後部座席が倒れてフラットになるようなタイプじゃないと肩腰首が痛くなる
あと人目が気になるならガラスにはっつける日除け
32: 2025/02/07(金) 04:35:08.432 ID:Hw+BzRtw0.net
>>31
車がサクシードだから後部座席を倒すと貨物室までフラットになるよ
フラットにした時の長さが170センチそこらだからホビット族なら余裕で横たわれる
33: 2025/02/07(金) 04:35:48.815 ID:0xIQPVc10.net
ホテル泊まれよ
外人が来る大都市以外は予約なしで飛び込みでも数千円だし
34: 2025/02/07(金) 04:37:31.778 ID:Hw+BzRtw0.net
>>33
別にホテルに泊まる金はあるんだよ
不便を楽しみたいんだ
35: 2025/02/07(金) 04:39:37.481 ID:Hw+BzRtw0.net
最大の問題は車中泊出来る環境を作っても車で旅行に行くということを基本しないから行きたい場所が無いことだな
36: 2025/02/07(金) 04:40:01.914 ID:ec/EWsOA0.net
キャンプ初心者とかにありがちな発言として
「不便を楽しむ」って言葉はキライだなぁ
便利快適に越したことはないし車中泊は随一の便利で快適があるんだから
37: 2025/02/07(金) 04:41:59.644 ID:0xIQPVc10.net
車中泊とかつまらんだけだぞ
車旅行で宿泊施設以外で寝るならテント張って羽毛ぶとんで寝るのが一番いい
38: 2025/02/07(金) 04:42:41.993 ID:Jvpf+2QC0.net
後席背もたれ倒してトランクと繋がってフラットになるなら余裕
前席を前にスライドしたら尚楽
マットレスと安物の冬用寝袋で普通に寝れるよ
マットレスはエアー式はめっちゃ冷えるから普通にスポンジとかのがいいよ
39: 2025/02/07(金) 04:43:50.819 ID:lBN0xomN0.net
中国産のリチウムだけはやめとけ
40: 2025/02/07(金) 04:44:12.398 ID:Hw+BzRtw0.net
車中泊有識者多いな
41: 2025/02/07(金) 04:54:27.266 ID:qsvKMeBU0.net
防寒装備あれば電気無くても氷点下までは余裕よ
42: 2025/02/07(金) 04:55:07.692 ID:bfCCEFMX0.net
車中泊の醍醐味は森林が近い駐車場で寝るんだよ。んで朝起きて寝ぼけてここがどこかわからない状態で窓を開けたときに清々しい空気と鳥の鳴き声とか聞く
43: 2025/02/07(金) 04:56:04.236 ID:1QCNORqk0.net
一回近所でやってみれば?
きつかったらさっさと帰宅すればいい
44: 2025/02/07(金) 04:58:17.937 ID:ec/EWsOA0.net
車中泊って夜に寝るイメージがあるかもしれんが俺のお勧めは休日の昼寝
イオンとか大型ショッピングモールで飯を食った後に車に戻って昼寝するの
45: 2025/02/07(金) 04:59:54.591 ID:Hw+BzRtw0.net
なるほど
46: 2025/02/07(金) 05:00:47.911 ID:1QCNORqk0.net
>>44
俺もそれがいいと思う
一回東京から鹿児島まで車で行ったんだけど
昼間は寝てても変な目で見られないんだよな
夜になったら交通量も減るし
47: 2025/02/07(金) 05:01:11.520 ID:umI4UpCE0.net
たまに職質されるけど、問題ないよ
48: 2025/02/07(金) 05:02:16.454 ID:CcD7SyBg0.net
寝袋と白金懐炉と電熱ヒータージャケットと大き目のモバイルバッテリーの装備で余裕ですよ
50: 2025/02/07(金) 05:02:53.624 ID:umI4UpCE0.net
>>36
温泉付きの旅館がベストでアウトドアしなごらどこまでそこに近づくかの戦いなのにな
テント張るとかクソだるいことやってられんよな
51: 2025/02/07(金) 05:03:16.700 ID:ec/EWsOA0.net
飯を食って昼寝のコンボは何気に満足度が高い
普段からそんなコンボを決められるのはキャンカーではなく車中泊カーにこそ出来る特権でもある
54: 2025/02/07(金) 05:08:26.338 ID:ec/EWsOA0.net
>>50
温泉旅館も悪くないが1日で十分かな
自分の理想はクルーズ船かな、自分が自発的に移動しなくとも船が移動して色んな所に立ち寄って観光出来るから
55: 2025/02/07(金) 05:09:05.254 ID:gUKIbJ5e0.net
一昨日富山で車中泊したけど普通に雪に埋もれるかと思った
56: 2025/02/07(金) 05:10:08.232 ID:umI4UpCE0.net
>>54
どこそこ行きたいタイプね
それもいいね
58: 2025/02/07(金) 05:15:21.311 ID:mYuWLGS6r.net
>>27
公営駐車場の近くに民家が無いと思ってそう
そういうモラルの無い馬鹿が多いんだよなぁ…
59: 2025/02/07(金) 05:34:56.730 ID:aygRUYkl0.net
夏は虫がヤバい
対策してても社内が虫の死骸だらけになる

The post キャンプカーじゃない車で車中泊するのってどうなん? first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.