1: 2025/01/31(金) 00:48:49.98 ID:LoADagExd.net
銀行こそ資本主義の本質やし
2: 2025/01/31(金) 00:50:13.24 ID:LoADagExd.net
・モノは消える
・貨幣は消えない(形は変わる)
単純や
3: 2025/01/31(金) 00:50:48.36 ID:LoADagExd.net
有識者の意見を聞きたい
4: 2025/01/31(金) 00:51:52.95 ID:d+A2SMcX0.net
これから業績相場がくると言われてるから業績安定してる大手の配当狙いが正解や
この一年は日本株下がるやろし
5: 2025/01/31(金) 00:52:17.96 ID:LoADagExd.net
>>4
NTTとか?
6: 2025/01/31(金) 00:54:04.27 ID:LoADagExd.net
金融、住宅、エネルギー
とりあえずワイはこの3点に絞ってる
7: 2025/01/31(金) 00:55:47.52 ID:nKeNi/470.net
日本の?アメリカの?
8: 2025/01/31(金) 00:55:57.03 ID:k8aqxhmj0.net
NISA党ワイ、低見の見物 というか、個別の株買う度胸なんてないわ
9: 2025/01/31(金) 00:56:36.93 ID:V+uH9+E80.net
製薬
10: 2025/01/31(金) 00:56:59.27 ID:LoADagExd.net
>>7
日本
11: 2025/01/31(金) 00:57:43.66 ID:LoADagExd.net
>>8
当たり前やけど、個別のほうが儲かるで
12: 2025/01/31(金) 00:58:25.41 ID:LoADagExd.net
>>9
製薬は買いたくない
13: 2025/01/31(金) 01:00:00.08 ID:NOQx89w60.net
今は買わない時期ってのが正解やな
14: 2025/01/31(金) 01:01:14.08 ID:50AbCWa40.net
それならオルカン買うべきやろ
株式こそ資本主義の本質やし
15: 2025/01/31(金) 01:01:55.31 ID:LoADagExd.net
>>14
もちろん買ってるで
16: 2025/01/31(金) 01:02:18.14 ID:3oiGqThK0.net
今年のわたし的に
銀行とエネルギー関連までなら筋は悪くないと思うけど
住宅 はオススメ出来ないなあ
>>13
これも一考
17: 2025/01/31(金) 01:02:37.33 ID:nKeNi/470.net
ええんやない
大手の銀行とか証券会社とかJPXとかなら潰れないだろうし
18: 2025/01/31(金) 01:03:32.83 ID:NOQx89w60.net
普通にチャートを長期でみてたらここ2年は上側にいる気がする
チャートは波だからもう少し下がる局面で買うのが正解だと思う
ただ家電と一緒で「買いたい時がかいかえどきー」になっちゃうよね
19: 2025/01/31(金) 01:03:55.59 ID:LoADagExd.net
>>16
金利上がるしね
まぁワイが推してるのは米国展開してる住友林業だけや
20: 2025/01/31(金) 01:04:52.42 ID:nKeNi/470.net
不謹慎だけど南海トラフとか起きれば住宅の特需もあるかもしれんしな
22: 2025/01/31(金) 01:08:10.66 ID:LoADagExd.net
>>18
どうやろな
いわゆる失われた30年がガチで失われすぎてて初期段階におる気もするし
24: 2025/01/31(金) 01:09:10.48 ID:LoADagExd.net
>>20
これは本当にそう
25: 2025/01/31(金) 01:09:30.38 ID:3oiGqThK0.net
個人的には 何Gインド推し部 の意見を賜りたいです
参考にしたい
26: 2025/01/31(金) 01:09:48.99 ID:wvPD9OAk0.net
値上がりする株買えばええやで( ゚д゚)
27: 2025/01/31(金) 01:11:06.63 ID:C0ID1MNKH.net
>>25
期待せず捨てるつもりで積み立てなさい
28: 2025/01/31(金) 01:11:22.09 ID:LoADagExd.net
>>25
上がる上がると言われ続けてる国やね
一応持ってるけど過度に期待はしてない
31: 2025/01/31(金) 01:14:52.37 ID:LoADagExd.net
>>26
シンプルに言い表してるね
34: 2025/01/31(金) 01:22:28.36 ID:gSep9qTm0.net
ガチホはダメだよ?
しかるべきタイミングで手放す力身についてないならダメ
36: 2025/01/31(金) 01:23:00.40 ID:nKeNi/470.net
個別株は楽しいけど色々買ってると郵便物がアホほど来るから嫌になる
39: 2025/01/31(金) 01:24:32.11 ID:LoADagExd.net
>>34
時代モノ関連はそうするで
ただワイの選定基準は「なくならない」「参入しづらい」やからあんま気にしてない
42: 2025/01/31(金) 01:25:57.06 ID:LoADagExd.net
>>36
わかる
ゴミ送りつけてくんな経費をすべて配当に回せとは思う
44: 2025/01/31(金) 01:27:16.61 ID:EAfpVjmx0.net
>>42
最近は電子化登録する紙入ってるやろ
51: 2025/01/31(金) 01:32:34.53 ID:Rpky9SdY0.net
>>34
基本的に配当いいところしか買ってないから握力ぱんぱんよ
53: 2025/01/31(金) 01:36:45.74 ID:LiWbjcGX0.net
これからは株じゃない
物の時代や
資産を物に変えた者が勝利する

The post 【投資】今から買うなら「銀行株」1択よな???? first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.