1: 2025/01/15(水) 22:53:19.570 ID:K9Khlw4R0.net
マジだる
2: 2025/01/15(水) 22:54:05.209 ID:pcvy8xCFH.net
隣人が気にすることではない
4: 2025/01/15(水) 22:55:00.130 ID:87MoaI4Z0.net
原因は?
5: 2025/01/15(水) 22:55:13.464 ID:K9Khlw4R0.net
言いたいことあれば言えばいいのに出ていって怒ってるアピールとかダサすぎ
6: 2025/01/15(水) 22:56:48.767 ID:K9Khlw4R0.net
>>4
子供の成績下がったの私のせいにされたからなんにもしてないくせに口出すな的なこといったら怒った
7: 2025/01/15(水) 23:00:47.824 ID:87MoaI4Z0.net
>>6
口出すなってことは自分のせいだとお前も思ってるんじゃ?
8: 2025/01/15(水) 23:02:32.485 ID:K9Khlw4R0.net
>>7
親は環境を与えることしかできんよ
そこから先は子供自身の問題
それを母親が全面的に悪いみたいな言い方するのは頭悪すぎる
10: 2025/01/15(水) 23:05:57.368 ID:87MoaI4Z0.net
>>8
例えば子供が万引きやいじめをしたら親の育て方が間違ってることにはならない?
11: 2025/01/15(水) 23:08:11.898 ID:K9Khlw4R0.net
>>10
そんな単純な問題じゃない
もちろん親として迷惑かけた方に謝罪は必要だろうが
12: 2025/01/15(水) 23:10:54.344 ID:87MoaI4Z0.net
>>11
単純な話でしょ
子供が間違ったことをしたら子供だけの責任かどうか
13: 2025/01/15(水) 23:12:18.036 ID:K9Khlw4R0.net
>>12
責任とはまた別の話だろ
14: 2025/01/15(水) 23:12:40.504 ID:hy5L7Xqp0.net
出ていくのはナシだな。ただの逃げ
15: 2025/01/15(水) 23:13:25.357 ID:WC6rx8ZQ0.net
子供何歳?
16: 2025/01/15(水) 23:14:01.012 ID:87MoaI4Z0.net
>>13
子供の問題ってことは子供に責任があるってことでは?
親に責任があるのかどうなのかどっちなんだ?
17: 2025/01/15(水) 23:14:58.351 ID:K9Khlw4R0.net
>>15
小5
22: 2025/01/15(水) 23:20:39.258 ID:WC6rx8ZQ0.net
>>17
中学受験でもさせんの?
25: 2025/01/15(水) 23:23:01.394 ID:K9Khlw4R0.net
>>22
そう
28: 2025/01/15(水) 23:30:20.942 ID:K9Khlw4R0.net
こっちからは絶対連絡せん
好きなだけ意地はってろ
私からも子供からも信頼失っていくだけ
自業自得だ
29: 2025/01/15(水) 23:32:13.138 ID:DgmHFQ5f0.net
>>28
先に旦那の信頼裏切ったおばさんがなんか言ってる…
30: 2025/01/15(水) 23:33:50.558 ID:K9Khlw4R0.net
>>29
別に旦那にどう思われようがどうでもいいし
31: 2025/01/15(水) 23:34:23.166 ID:K9Khlw4R0.net
限られた小遣いでなにやってんのやら
32: 2025/01/15(水) 23:35:18.986 ID:87MoaI4Z0.net
兼業主婦なの?
33: 2025/01/15(水) 23:36:27.197 ID:K9Khlw4R0.net
>>32
仕事はしてる
34: 2025/01/15(水) 23:38:05.583 ID:DgmHFQ5f0.net
>>30
日頃からそういう態度なんだろうな
お前は常に旦那を軽んじる態度でいるくせにそれに腹を立てたら戻ってこない、マジだる、ダサすぎと責める言葉しか吐かない
お前が普段から旦那と対等にコミュニケーションとってればそうならないんじゃねぇの?
思い返してみ、お前当たり前のように旦那のこと下に見てるだろ?
35: 2025/01/15(水) 23:39:36.006 ID:K9Khlw4R0.net
>>34
想像力豊かだなオイ
しょーもな
36: 2025/01/15(水) 23:40:11.565 ID:Bs2gBHY00.net
子供の事を考えたらさっさと離婚することを勧める
37: 2025/01/15(水) 23:42:12.679 ID:87MoaI4Z0.net
>>33
バイト週に何時間やってんの?
38: 2025/01/15(水) 23:44:26.606 ID:K9Khlw4R0.net
>>37
在宅だけど週5
42: 2025/01/15(水) 23:46:07.794 ID:87MoaI4Z0.net
>>38
へー何やってるの?
43: 2025/01/15(水) 23:47:26.175 ID:K9Khlw4R0.net
>>42
設計積算
44: 2025/01/15(水) 23:47:43.009 ID:KxcjnirUr.net
こんなんが親になった子供が可哀想だわ
45: 2025/01/15(水) 23:48:33.572 ID:sGYeuynGr.net
アホ旦那なんてほっとけほっとけ
それより俺と飲み行こうや奥さん
46: 2025/01/15(水) 23:49:10.363 ID:K9Khlw4R0.net
>>45
ほんと、たまには飲みに行きたいわ
47: 2025/01/15(水) 23:50:54.059 ID:gntgke510.net
口調がおっさんなのがなぁ
49: 2025/01/15(水) 23:51:40.436 ID:87MoaI4Z0.net
>>43
それって週5でそれ専門の人雇うほど時間のかかるものなんだな
56: 2025/01/15(水) 23:54:54.821 ID:K9Khlw4R0.net
>>49
もともと正社員で設計積算やってて辞めてしばらくしてからもとの会社から在宅でいいからやってくれって依頼あってやってる
子供一人だからなんかしないと暇だし
62: 2025/01/16(木) 00:00:20.572 ID:COqhE5VN0.net
そもそも旦那が出ていったからスレ立てようって神経が理解できない
63: 2025/01/16(木) 00:00:35.661 ID:mhhoT1Hc0.net
積算できるのはいいね、食いっぱぐれない
64: 2025/01/16(木) 00:00:57.805 ID:/kAv0UUT0.net
>>62
まずそこだよな
俺も思った
かなり痛いな
72: 2025/01/16(木) 00:12:17.260 ID:xAo9juah0.net
まあでも旦那も悪いよ
これと結婚したわけだからな
80: 2025/01/16(木) 01:11:55.685 ID:Gd4rhZG00.net
こどもかわいそう
以外の感想がない

The post 夫婦喧嘩して旦那が出ていって戻ってこない first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.