ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

宅建に落ちてる奴って年間20万人以上いるんだなwww

投稿日:


1: 2015/02/07(土) 11:14:34.28 ID:bszOdJRD0.net
宅建落ちるレベルの民法の知識www

2: 2015/02/07(土) 11:15:32.93 ID:1RB5gAI/M.net
取ってもまともに職にありつけるやつがどれくらいいるんだよ

4: 2015/02/07(土) 11:16:05.69 ID:MAOb4cara.net
宅建あればそこそこ有利だとは思うぞ

5: 2015/02/07(土) 11:16:59.00 ID:bszOdJRD0.net
>>2
合格者の大半は不動産や金融関係の正社員や学生。失業して受けてるおっさんなんか
元々職歴なしとか資格とは別の面で絶望スペックだから宅建のせいではない

6: 2015/02/07(土) 11:17:35.20 ID:vjiYSctU0.net
受かる気ないのに受けてるやつも沢山いるからな

7: 2015/02/07(土) 11:18:20.44 ID:bszOdJRD0.net
>>6
7000円払ってそれはない。第一受かる気がなくても受かるレベルの難易度だろ
宅建は。司法書士試験じゃないんだから

8: 2015/02/07(土) 11:19:34.89 ID:uB0BcApM0.net
難しくなるって言ってなかったっけ?

9: 2015/02/07(土) 11:20:52.00 ID:MkL/jpty0.net
俺2回落ちたw
ただあると給料あがるから取得しただけだな
宅建所持はまったく生かしてない

10: 2015/02/07(土) 11:21:05.81 ID:E4ohKqjr0.net
基本情報は三ヶ月あれば誰でも余裕とか言っちゃう人か

11: 2015/02/07(土) 11:21:22.53 ID:bszOdJRD0.net
>>8
士になるから。でも司法書士試験や税理士試験みたいな他の士に比べれば
遥かに簡単。

12: 2015/02/07(土) 11:22:53.87 ID:vjiYSctU0.net
>>7
俺の知ってる住宅メーカーの奴らは強制で受けさせられてるぞ

勉強ろくにしてないのに

俺は学生の時に取ったがな

13: 2015/02/07(土) 11:24:33.21 ID:bszOdJRD0.net
>>12
勉強ろくにしてなくてもってまさに頭の悪さの言い訳だろ
司法書士試験ならともかく宅建はろくに勉強しなくても受かって当たり前の
試験だから

14: 2015/02/07(土) 11:26:31.99 ID:vjiYSctU0.net
>>13
運転免許の本試験と勘違いしてんのか?

15: 2015/02/07(土) 11:27:56.16 ID:bszOdJRD0.net
>>14
住宅メーカー勤務にとっては運転免許と同じレベルであって当たり前
司法書士試験じゃないんだから

16: 2015/02/07(土) 11:28:28.97 ID:3FWcvU1Q0.net
>>10
基本情報は取るメリットがないのにそれくらいしかまともな資格がないからやる気が出ないだけで
真面目にやれば3ヶ月で受かる内容だろ
宅犬よりは難しいだろうけど

18: 2015/02/07(土) 11:28:43.84 ID:E4ohKqjr0.net
もうほっとけよ
無職やってて資格欲しくて受けたけど
どうせ落ちたんだろ
普通免許だってしっかりやらなきゃ落ちるし
それで落ちた奴を笑ってバカにしてる奴なんだよ

19: 2015/02/07(土) 11:29:34.81 ID:bszOdJRD0.net
>>18
悪いが俺は合格してるから。もちろん一発合格な

20: 2015/02/07(土) 11:30:31.53 ID:7niRA4Af0.net
受かってる奴は何人いんの?

21: 2015/02/07(土) 11:30:39.42 ID:owiWBdFD0.net
>>19
涙拭けよ

22: 2015/02/07(土) 11:32:08.20 ID:bszOdJRD0.net
>>20
3万人前後は毎年受かってる

23: 2015/02/07(土) 11:34:04.75 ID:vjiYSctU0.net
>>15
宅建の合格ラインが毎年違うのは知ってるか?

合格者数を調整するためだぞ
90点取れば合格の運転免許とは違うだろ?

もしお前が宅建合格してるなら
俺は素直に「凄いな」って言ってやるよ
どうだこれで満足だろ?
お前凄いんだよ

24: 2015/02/07(土) 11:34:33.99 ID:7aTwVwRg0.net
対策本見たけど難しすぎないか?
これ無理やろと思ったわ
素直にボイラーとか受けておこうと思ったわ

25: 2015/02/07(土) 11:38:29.47 ID:tZRVVgHb0.net
>>23
やめてあげて!
そんな言い方可哀想じゃん

26: 2015/02/07(土) 11:41:29.65 ID:7aTwVwRg0.net
受けた人に聞きたいんだけど法律とかそのものを理解して試験に臨んだ?
それともここはこう と書いてあるからこう覚えようみたいなただ記憶だけで試験した?
頻出問題以外とか出された時後者だと絶対無理だよな これって頻出範囲みたいなのあるんか

28: 2015/02/07(土) 11:48:47.18 ID:kV6GhKg3r.net
宅建って一生食ってけるの?
営業力無いと詰みそう

29: 2015/02/07(土) 11:49:43.16 ID:vjiYSctU0.net
>>26
簡潔に教えてやる

過去問を解いて解説読めば合格に必要な物は身につく
それと…何回も問題解いてると勘が身に付いてくるから
変わった問題もその勘でなんとかできる

法律を理解してたって四択問題の前では転がした鉛筆と大差ないから法律にはあまり突っ込まない

30: 2015/02/07(土) 11:54:22.37 ID:7aTwVwRg0.net
>>29
ありがとう 過去問かぁ
やっぱり過去問10年分ぐらい解いておくといいのかね
これとは比べ物にならない簡単な資格を持っているのだけれども その試験も基本は過去問をこなせ という感じだった
結局そんなもんなのかね

31: 2015/02/07(土) 12:00:04.43 ID:vjiYSctU0.net
>>30
試験合格者=その道のエキスパート×
試験合格者=試験問題を一定数解けた人○

これだから
試験は試験…実務は実務
良くも悪くも完全に分けられるからな

だから試験に合格したいなら惜しまず過去問に取り組む

32: 2015/02/07(土) 12:03:03.60 ID:bszOdJRD0.net
勉強方法だけ偉そうに論じてる奴ほど何もできない。これだけはガチ
大学受験でもいた参考書や予備校講師に詳しい奴はことごとく受験に失敗
していたからな

33: 2015/02/07(土) 12:03:23.48 ID:1KDn0L1ua.net
親が30けんほど不動産あるから受けさせられてるわ
いらねぇから一括で金くれ

35: 2015/02/07(土) 12:04:40.35 ID:TbL/UxfA0.net
宅建難しいべ
もっとも司法試験とかに比べれば糞だが

36: 2015/02/07(土) 12:04:56.57 ID:BMsz3WGid.net
資格登竜門みたいなもんですし考えなしに受けるやつもそれなりにいるだろ

37: 2015/02/07(土) 12:05:34.67 ID:bszOdJRD0.net
>>35
法律関係の資格では群を抜いて簡単。あの行政書士試験より遥かに遥かに
簡単だから

38: 2015/02/07(土) 12:05:49.70 ID:vjiYSctU0.net
>>32
勉強方法=参考書、予備校講師

という解釈でいいか?

39: 2015/02/07(土) 12:08:13.67 ID:/yepYKRq0.net
宅建の配点的に民法の知識なんてちょっとしたもんでいいだろ
むしろ「建物は○○m離れたところに~」とかそういった数字の問題ばかり
1メートルだか3メートルだか5メートルだか、そんなの知ってなきゃその場でいくら考えてもできねーよ

40: 2015/02/07(土) 12:09:14.47 ID:bszOdJRD0.net
>>38
合格に必要な具体的知識まで提供しないと。過去問がどうだとか論じるだけなら別に
民法上の取消しと解除の違いすら知らなくてもできる

42: 2015/02/07(土) 12:17:15.31 ID:vjiYSctU0.net
>>40
なるほどな
で…それらができるヤツは
「何もできない」「受験に失敗している」
とお前は自分で言っているがそれでいいかな?

お前に統計の知識があるなら納得してしまうかもしれないが
どうやらそうではなさそう

43: 2015/02/07(土) 12:41:42.41 ID:DdmFuANZ0.net
宅建て昔は簡単だったらしいな
今は結構難しいらしいがどうなん


The post 宅建に落ちてる奴って年間20万人以上いるんだなwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

【画像】24歳ニート私のマンコがwwwwwwwwww

1 :2017/11/15(水) 08:25:20.121 ID:BcGNv+Iqp.net ちんちんみたいでワロタ 3 :2017/11/15(水) 08:25:45.670 ID:39tJzx8VH.net うp 5 […]

no image

【驚愕】ソープ嬢で10年近く23歳表示の子がいるんだけどさwwwwwwwwwwwww

1: 2018/10/11 21:42:33 No.591426720 ソープ嬢で10年近く23歳表示の子がいるんだけどさ怖いもの見たさで突撃すべきかな?因みに料金は8万くらいのところ 3: 2018/10/11 21: […]

260万の防音室を買った結果wwwwwwwwwwwwwww

1: 2022/03/17(木) 16:40:59.676 ID:6Fjcmq/H0.net 嫁が非番の時、Apexやりたいからって260万の防音室買ったんだが、普通に音漏れしてて笑えんのだが… 4: …

The post 260万の防音室を買った結果wwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

発達障害ぼく、ついに20000件の書類選考に落ちる

1: 2024/11/22(金) 03:22:32.029 ID:7s2+6woi0.net これなのに無職に働けっていう奴間違いだよな 雇ってくれないのに働けるわけないからな 2: 2024/11/ …

The post 発達障害ぼく、ついに20000件の書類選考に落ちる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

東京の東側住むの辛いわ

1: 2024/03/02(土) 20:12:27.031 ID:vwjH6qPu0.net なんも面白いとこがない 2: 2024/03/02(土) 20:12:51.265 ID:pMIBZ6Ba …

The post 東京の東側住むの辛いわ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S