ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

「セーブデータが消えません」←PSの唯一にして最大の発明ってコレだよな

投稿日:


1: 2024/12/09(月) 14:33:09.37 ID:RyCtPqCV0.net
ゲームの革命だった

2: 2024/12/09(月) 14:45:11.75 ID:FcMPJlIR0.net
なお第4次スパロボs

4: 2024/12/09(月) 14:50:15.88 ID:wovAspO+0.net
初代FF1はセーブデータ1つしかできなくて消えたら最初からやり直しという狂気の仕様だったな

6: 2024/12/09(月) 14:53:40.86 ID:0pWfZTZB0.net
PS2初期のメモリーカードでデータ壊れた事あったな。
交換してもらったけど。

9: 2024/12/09(月) 14:57:08.25 ID:ekWl5fiG0.net
むしろ全部が巻き添えになって消えるじゃない?
カセット内セーブならその1本のみ

11: 2024/12/09(月) 15:02:34.97 ID:NOfL6ashd.net
PSの発明じゃなくてメモリーの進化だろ
どこが作っても同じだっつーの

13: 2024/12/09(月) 15:02:49.52 ID:7eYaV43N0.net
FCのFFはDQに比べて消えにくい

14: 2024/12/09(月) 15:06:59.52 ID:cV6ehgs+0.net
PSの発明か・・・?

18: 2024/12/09(月) 15:15:06.14 ID:tMq2hRGt0.net
>>11
それを最初にするのが発明なんやで

19: 2024/12/09(月) 15:19:11.19 ID:fuo3Rlhrd.net
>>18
セーブデータを外付けのカートリッジに保存するなら、メガドラのほうが先じゃね?

22: 2024/12/09(月) 15:38:14.06 ID:hv0zHzKF0.net
データは消えなかったけどメモリーカードが破損した事はある

23: 2024/12/09(月) 15:38:15.93 ID:li7jfCZv0.net
>>19
天の声とどっちが先だろ

24: 2024/12/09(月) 15:55:09.50 ID:/bul+zBTM.net
>>23
メガCD用バックアップメモリは92年3月発売
天の声2は1989年8月発売
天の声bankは1991年9月発売
いずれにせよPS1の遥かに前に出とるな

25: 2024/12/09(月) 15:56:10.34 ID:bc8DNcH80.net
ターボファイルは除外なのか?

27: 2024/12/09(月) 16:02:14.21 ID:dl+qhUbS0.net
ソウルキャリバー3は許さん

28: 2024/12/09(月) 16:03:15.79 ID:CLcCsXTT0.net
パラサイトイヴ2周回プレイ八周目でデータ破損して発狂した

29: 2024/12/09(月) 16:04:17.48 ID:bc8DNcH80.net
うちのキャリバー3は中古で買ったから交換済なのかそうでないかよく判らんが
遊ぶことはもう無いのでどうでもいいな

30: 2024/12/09(月) 16:04:55.43 ID:dl+qhUbS0.net
何かFF2って元々バグが多いせいかよくセーブデータ消えたわ

32: 2024/12/09(月) 16:20:20.89 ID:1fbYSXu40.net
SC3という巻き込み消しマン
結局どうなったのかは知らん

34: 2024/12/09(月) 16:23:26.78 ID:bc8DNcH80.net
>>32
送った人のみ円盤交換で対応済
消える手順も判明してるから回避も可能

35: 2024/12/09(月) 16:27:22.75 ID:JvWfMOGH0.net
メモリーカードの時はデータ破損普通に有ったが…

36: 2024/12/09(月) 16:28:32.26 ID:/bul+zBTM.net
そういや天の声でセーブデータ消えたってことはなかったな

41: 2024/12/09(月) 16:43:29.71 ID:PlteF2JQ0.net
>>24
それらは全部電池で動いてるから「セーブデータが絶対に消えない」はありえない

47: 2024/12/09(月) 16:52:47.11 ID:oefWSu2I0.net
FC時代アスキーがやらなかったか
電池必要だったっけ?

49: 2024/12/09(月) 17:10:59.91 ID:ZOYtucgP0.net
>>41
そういうレベルの話でいいなら、ファミコンのドラゴンボールZがフラッシュメモリを採用してるから電池切れでは消えないぞ?
まあそもそもボタン電池って20年経っても電圧低下しないからなかなか消えないんだよね
ファミコンのセーブが消えるっていうのは接触不良か、ボタン電池が外れてしまったかのどれか

50: 2024/12/09(月) 17:35:43.28 ID:ayreryRP0.net
>>41
MSXとかカセットテープで保存してたじゃん

51: 2024/12/09(月) 17:46:46.84 ID:qWoZ92HKM.net
サターンのメモリー破壊に一度も遭わなかったが運が良かったのか

52: 2024/12/09(月) 17:54:47.90 ID:J0gU2vmX0.net
カセットのころは良く消えてたからな
サターンのパワーメモリーも評判悪かった

57: 2024/12/09(月) 18:18:07.72 ID:ZUkHBExAd.net
てかパスワード方式の方が消えにくいという意味では優れているだろ

64: 2024/12/09(月) 18:45:17.65 ID:axs3A0jf0.net
クラウドセーブの話かと思ったが違うのか?

65: 2024/12/09(月) 18:46:22.18 ID:bgWp6Ycf0.net
実際簡単に消えなくなっただけで十分だろ
かーちゃんの掃除機で消えてたんだから

66: 2024/12/09(月) 18:51:26.66 ID:BUMUb2jC0.net
メモリーカードはマジで革命的な機器だったと思う
あれでゲームソフトとセーブデータの分離ができ
セーブ消失リスクが激減した。

セーブデータを消えないものにした功績はでかい

67: 2024/12/09(月) 18:53:50.83 ID:UUUSmFRr0.net
PCエンジンの天の声Ⅱの方が先だぞ

70: 2024/12/09(月) 19:04:42.87 ID:UUUSmFRr0.net
天の声Ⅱはカードだぞ
PCエンジンのカードソフトと同じサイズだ

71: 2024/12/09(月) 19:09:16.04 ID:g4ZQDi5R0.net
>>70
流石に、完全バックアップ専用メディアとセーブメディアではかなりニュアンスが違うと思うけどね

72: 2024/12/09(月) 19:13:18.44 ID:UUUSmFRr0.net
用途と使い方同じなんだが違い説明できる?

73: 2024/12/09(月) 19:13:29.21 ID:Gq1FwjMZ0.net
天の声2は後ろの拡張端子に付ける方で
カード型は天の声バンク

74: 2024/12/09(月) 19:17:08.21 ID:UUUSmFRr0.net
名前勘違いしてたのか
でもPSのメモカより先なのは変わらないな

75: 2024/12/09(月) 19:21:14.35 ID:g4ZQDi5R0.net
>>74
いや、だから、天の声バンクは天の声2や、CDROM2に対するセーブデータバックアップメディアで
直接ゲームのデータセーブには使えないから、それを同じと見るのはおかしいかと

77: 2024/12/09(月) 19:40:37.78 ID:ZOYtucgP0.net
ちなみに内蔵メモリを持たず、直接メモリーカードに記録する方式だとネオジオの方が先になる

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

84: 2024/12/09(月) 20:37:17.02 ID:rApX/Z5V0.net
これ
サターンと比べて明確な強みだった

87: 2024/12/09(月) 21:19:34.78 ID:hSbW816kd.net
15ブロックしか保存できないのがなぁ、なんかわざと制限かけてね


The post 「セーブデータが消えません」←PSの唯一にして最大の発明ってコレだよな first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

女子刑務所の性処理事情が、ガチでヤバイwwwwww

【炎上】須藤凛々花「観覧車でヤルのは最高!」→→

【画像】女がオ ナ ニ-してるのが一発で分かる画像wwwww

【超悲報】モーグル 上村愛子さん(38)、末路がエグい….(※画像あり)

1: Ψ 2015/06/29(月) 10:30:20.32 ID:ABjAZchY0.net多くの受刑…

no image

【衝撃】“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた結果wwwwwwwwww

1 :2018/02/04(日) 15:01:27.13 ID:i2RJo2A40.net 結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた 2/4(日) 12:15配信  これだけ漁獲量が […]

no image

軽自動車がタンクローリーに激突、さらに後続の車にぶつけられプレス状態に 軽を運転していた男性死亡 [478973293]

1: 2025/03/15(土) 14:11:59.10 ID:M4x+nuuh0.net BE:478973293-2BP(2001) sssp://img.5ch.net/ico/imanouch …

The post 軽自動車がタンクローリーに激突、さらに後続の車にぶつけられプレス状態に 軽を運転していた男性死亡 [478973293] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

『母親の交際相手』とかいう子供絶対殺すマン

1: 2022/06/28(火) 08:03:43.39 ID:e1xCZO5HM.net なんで殺すんや 2: 2022/06/28(火) 08:04:31.71 ID:+KB5xM8tM.net …

The post 『母親の交際相手』とかいう子供絶対殺すマン first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

3大お前そこで切れるんかって言葉「清・少納言」「ツキノワ・グマ」→→→

1: 2021/05/07(金) 21:20:40.36 ID:Nx4HZagsa.net あとひとつは? 4: 2021/05/07(金) 21:22:12.19 ID:7BuDIpIV0.net …

The post 3大お前そこで切れるんかって言葉「清・少納言」「ツキノワ・グマ」→→→ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S