誰がやるにしても進められんわ
やっぱ底辺なの?
>>4
どういうこと?
学歴が何の役にも立たないから手に職つけようかと思ってるんだけど
分かんないけど説明会で入社2年の人は
パソコンいじってるより会議とか資料作成の時間の方が多いとは言ってた
ただし続くかどうかは本人の資質次第
不安なら家でプログラム書いてみて適正あるか判断してみろ
つまり情報を専門にやってる人は
SEなんかならずにもっといい職につくってこと…?
やっぱ底辺か
>>11
確かに文系歓迎のとこはどこも研修制度大プッシュだね
独学でできるんだろうか
>>12
そう思うよね?
すでに内定でてるとこリフォーム会社で飛び込み営業なんだけど
それよりはSEの方がいい気がしちゃう
言語が判らんけどプログラムがフレームワークから組めてサーバーの構築もできてってのが前提?
それともただ会議や資料作成?
後者なら手に職をつけるどころか頭でっかちの産廃に仕上がる
何事もまずはやってみることだな。
逆に独学でも勘を掴んで楽しめるくらいセンスがないと続かない
新人研修でとりあえずjava?を習うらしいから
最低限のことはできるようになるかなって期待してるんだけど
>>16
ごめんなさいPMってなんですか?
>>17
なるほど
HTMLくらいなら楽しいなーと思うけど
プログラミングは全くやったことないし分からんなあ
新人だけど研修したから1人前に働きますよって言って客先に売るため
研修で出来るようになるかは本人次第
センスあったり先輩に恵まれて軌道に乗る奴もいる一方、
まったく出来なくて苦しんですぐ辞める新人も多い
丁寧でワロタ
安定を求めるならやめたほうがいい
気合だけは誰も負けないかつ独立志向ならいいかもしらん
つまり手に職はつかないってことですかね?
>>20
そうなのか
外にアピールする意味合いもあったのか
>>21
ありがとう
>>23
内定は一応あるから職なしにはならないけど
そこに行きたくないからどうしようかなあと思ってるんだよね
それはSEって職自体が将来的に安定性ないってこと?
それとも職の安定性ではなく
本人のやる気に左右されるってこと?
石ころ積んだ矢先に崩されていくのを望むなら
いわゆるIT企業とよばれるところのほとんどの収益基盤が安定していない
うちのようにグループ会社の場合はグループの商社や保険や銀行の基盤をうけおってるから収益基盤が安定しているが
そういったとこに新卒文系が技術者で入りこむのはほぼ無理
俺も圧倒的に当該グループ会社のマネジメント層が圧倒的に少なかったのでグループに配置された
その前に駐在先の合弁会社のロジスティックのシステム構築にグループ会社を使った経歴から打診があった
うーん
カタカナ多いです
javaだけ?オラクルやMySQL、HTMLぐらいはやると思うけど・・・
追々にはなると思うけどどんなプログラムを扱っていくのかで将来もきまるぞ?
SEって一言に纏められてるけど本当に色々あるからな
上で他の人も言ってるけど
打ち込み系SE(プログラマー)とか外回り系SE(下請けや外注の準備管理)とか管理系SE(SEを管理、上に行けばPM)とか
役職名好き多いよね。
特にバブル世代
VBAすらろくに出来ない癖にやたら仕切る仕切る
安定重視するなら運用に力を入れてる会社がいいね
今ならEC関連の運用開発をやってる所が比較的堅調
ソシャゲとかモバイルアプリが中心の所はいずれオフショアに食われる
下請け開発が中心のSIerは闇しかないから取引先の規模や商流で判断するしかない
適性検査みたいなのやるとデザインとか芸術系ってでてきてあんまり現実的じゃないんだよね…
>>40
高学歴様ですか
>>41
グループ会社じゃないとこばっかみてるけど
そういう話説明会で聞いたなあ
「だけどウチは取引先にこんな大手企業がいるから安定してます!」
とのことだったけどそれでも不安定なんだろうな
東大だけどね。
いるよね。
餌くれる相手を値踏みしてキャンキャン話広げるやつ
繰り返しになるがjavaの入門書を一冊買って一週間ガッツリやってみ
それでもっとやってみたいと思ったならそのまま進めばいい
下請けほど不安定なものはないよ
とくに安定的な請け先が10社以上確保できていないところは危険
そういうところはリスク分散ができていないのでそもそも経営陣に問題がある
経営陣に問題があるということは労務管理もおしてはかるべしってやつだな
だれかがいってるが自社サービスや自社製品もってるところのほうがはるかにマシ
そうですよね…
>>45
そういう世界なのか
>>46
新人研修ではjavaだけど社内の勉強会で他のも触れる機会はあるような話だった
そんなにあるのか
ほぼ前知識なしで説明会行ったから何も考えてなかったわ
>>47
新人研修外部で3ヶ月は長い?
三ヶ月は普通じゃないかな?
某大手も三ヶ月みたいだし
学校の教育なんか知れてるからね
最初はどのくらいやれるか見るために必ずやらせるよ。
Cの文法だけで「得意です」とか言ってきたクソ居たし
もう就活自体が博打だわ
>>57
分かったそうする
ありがとう
>>58
自社サービスかあ
探してみよう
民間は全て先が見えない博打だけどな
大手は仕事を作り続けるのが比較的うまいだけで安定とは言わない
>>62
3ヶ月で普通なのか
日本の会社だと訳の分からない役職で偉さ年棒、上げ幅が決まるからマジキチ
海外だと役職よりも何をやるか、何ができるかで年棒が決まるから最終的には日本円にして1500万まで上がったよ
>>59
3か月間でjavaだけならマジでやめた方が良い
後は自分で勉強しろ、生きろ、死ぬなで放り出されて精神的に詰む
未経験ならせめて研修やOJT含めて1年やらないと使いもんにならない
その2年目の先輩もプログラムが打てる前提でやってるのか、打てないからそっちに回されたのかしらんが
後者ならやっぱりヤバい
プログラムはメンタル含めて適性の有る無しが割りとくっきり分かれるんだよね
なぜなら絶対に正しいプログラムしか動かないから
勉強してると理解できない所が必ず出てきて、そういうのを自力でググって解決して楽しめるなら向いてる
わからない所で煮詰まって逃げ出したくなるタイプなら向いてない
三ヶ月は結構長いから向いてない奴は現場に出る前にダークサイドに堕ちるよ
だね
日本はエクセルで人員配置表作るだけで一週間かかるゴミが月収50万(年収1000万)とかザラだし
クグる奴は三下だけどな?
何やっても100%行き詰まる所が出てくるけど、それを事故解決するのが一切いない。
だから似たパターンばかりのがあふれる。
まあ、ググに微弱アップしておけば勝手に仕込んでくれるんだから
盗む側からしたら楽この上ない。
3ヶ月の間はjavaだけって言ってた
話してた先輩のスキルは分かんない
現場に1人で派遣されることはないって聞いて安心しちゃってたわ
>>68
それもそうだなあ…
>>69
そうなのか
そういえば選考にプログラマー適性検査みないなのがあった気がする
俺はそこら辺の会社で開発やってるから大体ググって解決できるよ
絶対評価が低い三下でも成果出せれば問題ないというポリシー
でも新しいフレームワークとかは微妙な英語のマニュアル読むかソース読むしか無いね
まあ新卒ならそこまで考えなくていいと思うけど
The post 就活生だけど文系でSEってやめたほうがいい? first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.