29: 2019/06/17(月) 13:59:09.375 ID:4Vyp8IHsd.net
2杯分はらえよ
30: 2019/06/17(月) 13:59:33.836 ID:ijykkcDea.net
本当に虫が混入してたのかすら怪しい
32: 2019/06/17(月) 14:00:00.819 ID:DSPzn5K0a.net
>>28
え?そういうこと?
俺は店側のミスでそうなったから今回は無料ですみたいに思っただけだ
33: 2019/06/17(月) 14:00:35.432 ID:TRYL47La0.net
虫のくせにゴタゴタ言ってんじゃねぇぞ
34: 2019/06/17(月) 14:00:41.120 ID:DSPzn5K0a.net
なら床屋の方についてはどう思う?
顔剃りや髭剃りで血が出た
この場合はお金払うのは当然か?
35: 2019/06/17(月) 14:01:11.198 ID:1s8d/AD90.net
また嘘ついてる
36: 2019/06/17(月) 14:01:51.523 ID:DSPzn5K0a.net
>>35
何で全て嘘だと思うの?
実体験言っても嘘といわれる時代
言いたいことも言えない
38: 2019/06/17(月) 14:02:24.290 ID:hj6oxQB20.net
>>34
カミソリ程度で顔が切れるお前の軟弱な皮膚が悪い
普通の人間ならカミソリの方が欠ける
40: 2019/06/17(月) 14:02:46.941 ID:vhLgA4Kt0.net
確かに不備があったときに無料にしますとかやってる店は多いけど別にそうする義務があるわけではない
結論:許される
43: 2019/06/17(月) 14:04:07.247 ID:DSPzn5K0a.net
>>38
その場合は散髪料金払うっていいの?
俺は払ったけど
なんかモヤモヤしたよ
45: 2019/06/17(月) 14:04:11.569 ID:4vxjR9xEr.net
食べたなら金払えやカス
46: 2019/06/17(月) 14:04:30.211 ID:DSPzn5K0a.net
>>40
そうそれ
その展開を求めていた
47: 2019/06/17(月) 14:04:47.110 ID:ZEX2qiZZ0.net
>>22
おっ、わいと同じ経験者か?
わい髪切りに床屋行ったのに皮膚切られる
50: 2019/06/17(月) 14:06:17.574 ID:DSPzn5K0a.net
>>47
切られてもあっちはクリーム塗って誤魔化すからな
そんで散髪料金は払わされる
別に催促はしないけどモヤモヤするって事や
乞食ではないけど
52: 2019/06/17(月) 14:07:34.281 ID:hj6oxQB20.net
>>43
当たり前だろ
皮膚が弱くて出血してしまい
汚い血を見せてカミソリを血で汚してしまい
誠に申し訳ありません
と謝罪してこちらがお金を払うのが筋
53: 2019/06/17(月) 14:08:07.286 ID:6uYoW0x00.net
最初に取り替えますかと言われたときに
こんな店で食事できるか!って出て行ったら勝ちだった
54: 2019/06/17(月) 14:08:23.249 ID:zMM6cAl1a.net
基本的な考え方な
やり直しの料理には金銭的な価値がある
請求権が生じる
それ以外はサービスや特別措置になるんだよ
タダにしろやオラ!はチンピラ
56: 2019/06/17(月) 14:09:53.920 ID:ZEX2qiZZ0.net
>>50
うむ。乞食ではない。
己の腕のなさか不注意で切ってるんだから
心眼で切ってるんでなければ切った瞬間謝れば済んだ話なんだよわいのときも。
57: 2019/06/17(月) 14:10:35.163 ID:1B6nzb+Ta.net
僕「虫が入ってるやんけ!!」
僕「当店からのサービスです^^」
僕「ほんならしゃあないな^^」
58: 2019/06/17(月) 14:10:58.099 ID:M4BO2ugga.net
いや、普通に飯食ったんだから金は払うべきだろ
虫入ってたやつ食って、食欲失せた、帰る、で請求されるのはどうかと思うが、普通に食ったんだろ?
61: 2019/06/17(月) 14:12:48.032 ID:DSPzn5K0a.net
>>56
せやな
64: 2019/06/17(月) 14:13:24.474 ID:ZEX2qiZZ0.net
>>56
死ぬほど切ったとか服に血が吹きこぼれるほどとか大げさでないんだからな。
それを知らぬふりして 何もないタイミングでお客様大丈夫でしょうかな感じできいてきて
今更こいつ何言ってんだと思いながらもそういう人種くだらない人間の1人か見た目22くらいだしそんなもんだよなと心で思って
別に(怪我させた瞬間言えない君には話がないから)大丈夫とだけ言って会計させられたよ
67: 2019/06/17(月) 14:15:37.062 ID:OqJ6ygmea.net
クレーマーの思考はよくわからんな
69: 2019/06/17(月) 14:16:00.809 ID:DSPzn5K0a.net
あのさ、もう話題は尽きたからな
払うべきってわかりました
お話ありがとう
もういいよ落として
71: 2019/06/17(月) 14:16:48.506 ID:gziphgKLM.net
>>34
程度によるとしか
肌クソ雑魚で毎日剃刀負けしてるようなのじゃ冊子
77: 2019/06/17(月) 14:18:53.355 ID:6uYoW0x00.net
>>69
どうしてそこで諦めるんだよ
新しいのと取り替えるのは当然としてこっちを不快な気持ちにさせたんだから
詫びとして無料にするのは当然ってスタンスで立ちあがれよ
81: 2019/06/17(月) 14:21:57.404 ID:ZEX2qiZZ0.net
あ、食べ物に虫事件はよくある。
バイトの時言われたら上司確認で改めて上司対応ってマニュアルになってたから返金もしてたと思うよ。
行った店が適当だったのかも?現場見てないから十分な謝罪してもらったならいいかなと。虫入りなんて 見て食べてたら分かるし実質飲み込む事なんてほぼない。聞いたことないからね
87: 2019/06/17(月) 14:24:56.282 ID:ZYUsUi2/d.net
虫が入ってたとき
もういらないから無料にして→わかる
作り直して→わかる
作り直した上にその分も無料にして→乞食
92: 2019/06/17(月) 14:26:10.020 ID:DSPzn5K0a.net
お前ら的に言えばレンタルビデオを借りたら見えなくて苦情言ったらお金返還されない上に同じ作品のビデオ渡された感じかな
こう書くと別にいいじゃんと思うけど
93: 2019/06/17(月) 14:26:49.280 ID:YiUeXnAR0.net
まぁでもハエぐらいだったら、食べた容積分は払わなきゃダメだと思うよ
じゃないといくらでも嫌がらせできるんだから
104: 2019/06/17(月) 14:32:19.224 ID:ZEX2qiZZ0.net
今の御時世言わないとならないよ。
隠せるなら隠す習慣
106: 2019/06/17(月) 14:32:56.603 ID:nzFaBcPl0.net
>>32
それを取り替えさせる段階で言わせないから無能なんだよ
109: 2019/06/17(月) 14:37:42.579 ID:D57FBGNC0.net
無料にしちゃうと虫持参するやつがでてきちゃうからね
117: 2019/06/17(月) 14:47:12.314 ID:FpQ7GgtK0.net
>>22
自分は千円割引してくれた

The post 俺「虫が入ってたのですが?」店員「取り替えます」会計俺「はい(流石に虫入ってたから無料やろ)」店員「1450円になります」俺「!?」 first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.