安野氏は、AIエンジニアの他、起業家、SF作家の顔を持ち、選挙中やマニフェストを学習したAIによって24時間対応で有権者質問を受け付け、マニフェストに反映させるなど、テクノロジーを駆使した選挙戦を展開したことを紹介された。
安野氏は「15万票という数字は、全く1カ月前まで無名に近い私だったので、そこからすると、取れたんじゃないかと思っています」と選挙戦を回想。一方、56人が乱立したことを念頭に「やっぱり56人いますと、見つけてもらうのが、すごく難しいなと思ってます。特に私の場合は、選挙期間中にテレビが1秒も取り上げなかったということもございまして、本当に悔しかったのが選挙が終わった後に、7月7日以降にテレビにいくつか取り上げていただいて」と苦言を呈すと、コメンテーターで東大の斎藤幸平准教授も「今ですよね」と相づちを打って、この日の番組に出演している状況を指し示した。
安野氏は「まさに今もそうなんです」と指摘し「そこで見た方が、本当に悔しい話なんですけど『安野を知っていれば絶対入れたのに』という声をむちゃくちゃたくさん頂いているんですよね。そこは何でしょうね、今の『報道しない』というルールが都民のために果たしてなっているのか、と私は思いましたね」と語った。
ここで同局の藤森祥平アナが「ご指摘の通りでして、あらためて、TBSとしては今回の都知事選については主に4人の候補者を取り上げました。まずは、現職の政治家であるかどうか。都知事であったり、現職の国会議員であったり、直前まで広島県の安芸高田市長を務めていた石丸(伸二)さんですとか。さらに田母神さんについては、ご自身が前回出馬された都知事選で60万票あまりを取っていた、という得票の実績などを考慮した…。私たちニュース番組に時間的な制約もあります。その中でいかに総合的に合理的に考えた上で、選挙のたびに基準を設けて、今回はこういった感じで出した」と説明した。
藤森アナは続けて「ただ、これは長年の課題でもありますし、ご指摘の通り、問題がなかったかといえば、当然検証も必要ですし、これからまた再検討しなければいけない、と受け止めています」と言及。小川も「今回、政治的な実績が考慮されたわけですけれども、今、既存の政治にないモノが求められている時代に、この基準で十分だったのか、正解だったのか、というのは検証の必要があると、私自身も感じますし、このように課題がはっきりと浮き彫りとなった今、次の選挙までに、選挙報道をアップデートしていこうという意志が有権者の皆さんに伝わっていかないと、テレビの選挙報道というのが、どんどん信頼を失っていくんじゃないかという危惧を持つ」と語った。
小川は「だからこそ、安野さんにぜひ、お知恵をお借りしたいというところもあるんですよね。どんな風に変えていく必要があるとお感じになりますか」と呼びかけると、安野氏は「伝える価値がある、ニュースバリューがあるモノというのは、ぜひ伝えていただきたいなと思っています。例えば今回『AIゆりこ』の話、小池さんが作ったAIというのはすごく取り上げていたと思うんですけど、私のやっていた方がですね、質問に答えてくれる、であるとか、より技術的には高度な話もしていますので、ニュースバリューもあったと思います」と指摘。また「売名目的の方が問題行動をしているのはテレビで取り上げられていたこともあって、真面目に政策の方をやっている人はとりあげず、問題行動を取り上げる、というのは、これは逆になってしまっているのかな、と思いますね」と持論を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c69f9c396e672eb2bc08c4faaffd2b1f5af86882
知名度ないならYoutubeやSNSを駆使するべき
不公平だよ
知ってたらいれてたかもな、系列をさっと見ただけだが
テレビが糞やねん
田母神さんの時間少し分けてあげてたら違ったよな
なんか真面目にやってた
政見放送って都民の何割くらいが見たんだろ
この人マジでメディアが全然取り上げてなかったけどアレだけ票取ってんだよな
どんなマジック使ったんや?
選挙が終わってからする話か、ゴミメデイア
もう、TVの時代は終わったんじゃないですかねやってる事と言えば報道しない自由の行使なのだから
国としては誰でも自由に発言できる政府権力者の手垢に染まらないようつべの様なネット空間の場に切り替える時なんだよ
クールジャパン省?はそういう事やらないと頭使って国家国民の為に働きましょうよ、総務省とNHKはいらないね役に立ってない。
陰険なTBSのババアよりはマシとはいえまだまだ知性が足りてないよねTVに出てる連中って
ようつべとかにすげー頭いい人出てるんですけど、恥ずかしくないんですかね大手のTV局はいつもアホ面さらしてさ
それでいっちょ前のキャスター気取りなんだから馬鹿のくせにさ、そんなのに電波使われてる国民が被害者だよまったくね。
しかしね、首長選というのは、当選できなくても票が伸びたら嬉しい、というような意識で、出るもんじゃないから。
首長選は、一位の外は、二位以下、ドベまで皆、同列で負けですよ。
負けても得票数を今後のアピールに使いたいという本音の人情は分かりますが、それは首長選にとって単なるオマケ。マスコミの仕事でもないのですよ。
これが議員選なら、当選者に事故が有れば、次席や三席が繰り上がりますが、首長選は単に再選挙するだけだし。
だから、それならそれで同日の都議会補欠選に出りゃ良かったんじゃ。
安野は国や地方自治体に技術を売り込めば良いだけ。
マスコミは4人以外ぜんぜん取り上げなかったのは最悪だったけどね。
まず票を取れって
取ったら取材してやるっての
56人平等なんて無理なんだから工夫しろよ
2022年5月22日、新川帆立、斜線堂有紀らと共に日本SF作家クラブ入会[24]。
同年、テクノロジーを活用したアートのあり方を模索するため、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに入学、準修士号を取得[3]。
同年、デジタル庁のデジタル関係制度改革検討会 デジタル法制ワーキンググループ構成員に選出[25]。
2023年、「アジアデジタルアートアワード福岡」インタラクティブアート部門大賞を受賞[26]。同年、第2回AIアートグランプリ優秀賞を受賞[27]。
同年5月9日、総理大臣官邸で開成高校の先輩でもある岸田文雄首相らと意見交換。生成AIを利用した岸田首相のリアルタイム声真似を披露し、「おお、すごい」と驚かれる[28][29]。
同年12月12日、NHK「クローズアップ現代」にSF作家・AIエンジニアとしてゲスト出演[30]。
候補者の一覧を出せば特定の候補者に絞って取り上げでもいいことになってるの。
この二人凄い似てるよな
顔がw
兄妹って紹介されても、あっそうなんだとしか思わないww
選挙で騒ぐなら候補者毎のマニフェストリストくらい提供しろってんだ
どこかの大学?が作ってくれていたけど探すのめっちゃ大変だったわ
選挙はエンタメじゃねーんだつーの
あの人は天才でも何でもない
これも日本のメディアの悪いところが出てる
海外の首脳って結構理系が多いような気がする
日本は文系偏重だけど
安野は本当の意味でロジカルだからなぁ。
テレビ局が一番苦手とするタイプだから出さなかったんだと思うよ。
選挙期間中より当選してから表に出した方が数字を稼げる
政治家が大臣になった瞬間にスキャンダルが出る理屈と一緒
立候補者はマーケティングの問題
例えばもう1人、どっかの田舎の名前も知らん元市長が都知事選出てたら
主要5候補として取り上げられたのかな?
テレビ局によっては元タレントってだけで清水国明を取り上げてたしねぇ。
マスコミがクソだから自分で情報収集するしかない。
じいちゃん…
もし順位がもっと低かったら相手にされていなかっただろう。泡沫の扱いなんてそんな物
まあ今回の選挙で少しは名が売れただろうから次に出馬した時はもっとマシな扱いにしてもらえるだろ
恵まれているぞw
知名度での人気投票でしかないのは
最初から分かりきっている話で
無名では勝率ないからテレビも取り上げないってだけの話でしょう
The post 安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.