ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

【悲報】中学校で全国的に「部活廃止」が進行中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

投稿日:


1: 2024/06/24(月) 14:57:30.94 0.net ID:
終わりやね

「運動部活動の地域移行」の波紋…全国的に部活廃止が進行中 中学生親子たちの思いは
https://news.yahoo.co.jp/articles/b246ec56e06c60d0422246e1d6278653ca2e0e7e

2: 2024/06/24(月) 15:00:19.13 0.net ID:
サッカー部や野球部にいることでかろうじてグレずに何とかなってた連中はどうするんだ

3: 2024/06/24(月) 15:00:35.45 0.net ID:
今まで教師に時間外で顧問やらせてたんだろ
もっと早く是正するべきだった

5: 2024/06/24(月) 15:01:26.96 0.net ID:
まあ学生人口の問題だからな
今の新生児なんて団塊Jrの4割弱にまで下がってたはず
自分のいた頃のクラブ活動で人数を4割に減らしてみれば過疎具合はわかる
実際は野球サッカーに人をとられて不人気スポーツは存続の危機

13: 2024/06/24(月) 15:06:12.46 0.net ID:
あーこれ外部の有料クラブ活動が主流になってさらに家庭格差広がるやつだ

17: 2024/06/24(月) 15:08:28.68 0.net ID:
もう中流以上は私立行くしね

21: 2024/06/24(月) 15:08:51.71 0.net ID:
知り合いの子の中学は野球部サッカー部がない衝撃
生徒少ないからみたい

24: 2024/06/24(月) 15:16:22.02 0.net ID:
部活専門の教員を雇えば良いだけじゃないか

25: 2024/06/24(月) 15:17:49.48 0.net ID:
部活動がなくなると中学生活は実に味気ないものになると
思うけどなあ

26: 2024/06/24(月) 15:18:55.22 0.net ID:
日本のスポーツが強いのも
気軽にお金あまりかけずにできる部活のおかげもあるだろ

27: 2024/06/24(月) 15:19:35.06 0.net ID:
試合がつまんなくなるな
練習にも張り合いなくなる
青春感が消えるなあ

29: 2024/06/24(月) 15:23:56.30 0.net ID:
顧問の先生に学校外でも負担かけるからだろ
自業自得だよ

30: 2024/06/24(月) 15:25:30.39 0.net ID:
>>2
その発想がそもそもの間違いでグレさせる原因だったって事だろう
遊んでないで勉強しろ

32: 2024/06/24(月) 15:26:56.62 0.net ID:
教師の負担が大きい罠休日も学校へ見に来たり遠征行ったり

33: 2024/06/24(月) 15:29:04.66 0.net ID:
みんな部活好きだったんだな
俺は嫌で嫌でしょうがなかった

35: 2024/06/24(月) 15:30:04.23 0.net ID:
学校の先生って大変だったんだな
働き方改革が進む中、学校の先生だけ奴隷でいろってのも無理な話だもんな

36: 2024/06/24(月) 15:32:23.31 0.net ID:
学校も部活の事故の責任負わなくて済むな

41: 2024/06/24(月) 15:42:15.36 0.net ID:
スポーツや音楽絵画といった芸術にしか才能を活かせない人間もいるわけで勉強だけっていうのもなあ

43: 2024/06/24(月) 15:45:31.76 0.net ID:
勉強減らせよ
9割のバカには関係ない時代

45: 2024/06/24(月) 15:56:09.24 0.net ID:
こっちの方が全然いい
自分とこは強制だったから部活に嫌な思い出しかない
そのせいでちょっと歪んで変な癖がついた人間性になったと思う

[ad_fluct2]

47: 2024/06/24(月) 15:57:32.04 0.net ID:
>>33
授業サボって部活出たら怒られた

48: 2024/06/24(月) 15:58:45.62 0.net ID:
スポーツでも何でももう部活は学校じゃなくて
地域のクラブとかに参加するようにすればいいだけだろ

49: 2024/06/24(月) 16:01:05.03 0.net ID:
才能が埋もれていきそう
なんとなく部活やり初めて才能開花するなんてことはなくなりそうだな

50: 2024/06/24(月) 16:04:07.60 0.net ID:
>>48
そういう事なんだろうけど
家庭の事情で行けない人は才能があっても伸ばせないって事になる

51: 2024/06/24(月) 16:04:47.57 0.net ID:
部活の教育が日本の生産性低くした原因だろ

53: 2024/06/24(月) 16:07:35.38 0.net ID:
少子化で部員が少ないらしいね
昔みたいに数十人いるとかが当たり前の状態じゃなくなってきた
あとコロナや訳のわからん病気も増えてきて
親も部活をやらせたがらない家も多いんじゃなかろうか

63: 2024/06/24(月) 16:30:42.52 0.net ID:
帰宅部が最大勢力に

64: 2024/06/24(月) 16:30:43.89 0.net ID:
>>48
地域のスポーツクラブなんてまだまだ全然少ないからなあ日本は

65: 2024/06/24(月) 16:31:43.96 0.net ID:
帰宅部って会社とかでいきなり先輩にタメ口きいたりするヤツ居るから怖い

68: 2024/06/24(月) 16:38:06.83 0.net ID:
そのうち高校野球や春高バレーもなくなるな

71: 2024/06/24(月) 16:43:09.20 0.net ID:
>>50
そんなもんやろ世の中

78: 2024/06/24(月) 16:46:57.88 0.net ID:
>>30
勉強やるのは賛成だが将来の有望なプロスポーツ選手の芽を摘み取るのもどうかと

103: 2024/06/24(月) 17:40:38.97 ID:0.net
やりたい人は金かけて各自クラブチームでも入ってね

104: 2024/06/24(月) 17:42:29.25 ID:0.net
日本のアスリートなんて部活動から始めてるやつ多いんじゃないの?

107: 2024/06/24(月) 17:48:04.46 ID:0.net
クラブチームが全国的にあるような競技ならいいけど

132: 2024/06/24(月) 18:34:54.79 0.net ID:
こっちはもう小学校は部活無いらしい

138: 2024/06/24(月) 18:47:46.23 0.net ID:
>>132
元々なくない?と思ってしまった

141: 2024/06/24(月) 18:50:56.99 0.net ID:
>>51
年功序列の根源だからな

144: 2024/06/24(月) 19:00:11.80 0.net ID:
部活廃止でクラブ制でいいよ

160: 2024/06/24(月) 20:54:33.95 0.net ID:
部活なんかより勉強の方が大切

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

165: 2024/06/25(火) 07:44:24.36 0.net ID:
むしろ「生徒は絶対に部活に入れ」の方が気色悪かったから
この方が良いよ

168: 2024/06/25(火) 07:47:08.29 0.net ID:
0か100か両極端

192: 2024/06/25(火) 13:21:24.30 0.net ID:
親も学校も子供自身も他にやんなきゃならないことが多すぎるんだろう

195: 2024/06/25(火) 15:06:52.08 0.net ID:
>>168
日本の悪いクセだな

206: 2024/06/25(火) 21:15:13.37 0.net ID:
子供がアホみたいにいたときのほうが管理は大変そうだけど

今の方が親が面倒くさそうだから その余波が「部活なんて見たくない」になるのかな


The post 【悲報】中学校で全国的に「部活廃止」が進行中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

養殖ウナギのコストが一匹につき2016年4万円→2024年1800円なったらしいけどほんとに安くなんの?

1: 2024/07/05(金) 10:41:21.449 ID:p2SlyNfc0.net うなぎ食い放題の時代がもうすぐなの? 2: 2024/07/05(金) 10:42:27.565 ID:F …

The post 養殖ウナギのコストが一匹につき2016年4万円→2024年1800円なったらしいけどほんとに安くなんの? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

ジュラシック・パーク見終わったんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2023/09/01(金) 00:08:40.992 ID:PJRi8eQpd.net 続編は見なくていいか 2: 2023/09/01(金) 00:09:09.117 ID:zzmMpBjY0 …

The post ジュラシック・パーク見終わったんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

宮崎駿の最新作 君たちはどう生きるか 2023年7月14日(金)公開 [144189134]

1: 2023/05/13(土) 17:43:02.18 ID:t/5lQbsB0●.net BE:144189134-2BP(2000) 見る? https://www.ghibli.jp/info …

The post 宮崎駿の最新作 君たちはどう生きるか 2023年7月14日(金)公開 [144189134] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

仕事ミスした僕「すみません」上司「その代わり今月の有給取り消しな」←は?

1: 2018/03/07(水) 01:27:01.052 ID:nvKpqMOm0.net それとこれとは話が違うんだが? 2: 2018/03/07(水) 01:27:20.789 ID:xUI/ …

The post 仕事ミスした僕「すみません」上司「その代わり今月の有給取り消しな」←は? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

岸田(66)麻生(83)二階(84)菅(74)河野(60)安倍(68)「俺達が国を動かす」

1: 2023/09/29(金) 03:28:57.95 ID:rCI7yJRF0.net もうええやろ、余生楽しめや引退して 3: 2023/09/29(金) 03:30:27.04 ID:FA/p …

The post 岸田(66)麻生(83)二階(84)菅(74)河野(60)安倍(68)「俺達が国を動かす」 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S