ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

35で期間工6年半やってるんやが・・・

投稿日:


1: 2019/08/15(木) 06:58:06.31 ID:2ZKtTz/la.net
もう手遅れやろか・・・

2: 2019/08/15(木) 06:58:51.82 ID:2ivbngkj0.net
いくら貯まったん?

4: 2019/08/15(木) 07:00:39.39 ID:qp6EyvlK0.net
ええやん

7: 2019/08/15(木) 07:01:09.73 ID:/GOHS6nL0.net
なんで期間なん?

8: 2019/08/15(木) 07:01:28.15 ID:pIwmQmzDa.net
>>4
ありがと

9: 2019/08/15(木) 07:01:29.99 ID:2ZKtTz/la.net
>>4
ええのか・・・

10: 2019/08/15(木) 07:01:57.21 ID:pIwmQmzDa.net
>>7
正社員受からなかったからや

12: 2019/08/15(木) 07:02:20.61 ID:2ZKtTz/la.net
>>7
何も考えないで給料まぁまぁもらえるし
無料の寮があるから遠方でもおk

13: 2019/08/15(木) 07:02:32.97 ID:pIwmQmzDa.net
>>9
ええやん
ワイはオナイで無職やぞ

14: 2019/08/15(木) 07:02:51.72 ID:sCOTgKstM.net
もう6年半やれば4000万42歳やん
さらに6年半で6000万48歳
こんだけあれば余裕やろ

15: 2019/08/15(木) 07:03:02.95 ID:pIwmQmzDa.net
>>12
年収おいくら?

16: 2019/08/15(木) 07:03:09.61 ID:2ZKtTz/la.net
>>13
・・・。

17: 2019/08/15(木) 07:03:34.75 ID:pIwmQmzDa.net
>>14
さすがに体力的にもう無理やで

18: 2019/08/15(木) 07:03:52.00 ID:2ZKtTz/la.net
>>14
また6年半もやらないといかんのか・・・

19: 2019/08/15(木) 07:04:06.54 ID:2ZKtTz/la.net
>>15
560万

21: 2019/08/15(木) 07:04:23.66 ID:QOa2/kb7d.net
正社員の方が楽だぞ

22: 2019/08/15(木) 07:04:53.61 ID:pIwmQmzDa.net
>>19
ええやん
わいは生涯年収2万やわ
一時バイトしてたや

25: 2019/08/15(木) 07:05:20.58 ID:QOa2/kb7d.net
>>22

26: 2019/08/15(木) 07:05:22.55 ID:pIwmQmzDa.net
>>21
小卒職歴なし35歳でもでもええか

27: 2019/08/15(木) 07:05:31.49 ID:2ZKtTz/la.net
>>21
せやろか

[ad_fluct2]

28: 2019/08/15(木) 07:05:54.05 ID:GZ7VZIca0.net
いつもの君か?
ラスベガスでも行けば2000万円を2億円にできるのに

32: 2019/08/15(木) 07:06:32.36 ID:xaGenKMV0.net
期間工から正社員なれんかったん?
期間工っていくつまでできるんや

34: 2019/08/15(木) 07:06:40.24 ID:pIwmQmzDa.net
>>25
笑い事ちゃうでほんま
親もいよいよ厳しくなってきて居場所ナインや

35: 2019/08/15(木) 07:06:48.54 ID:QOa2/kb7d.net
年収を手取り?って聞く奴たまにいるよな

39: 2019/08/15(木) 07:07:27.66 ID:pIwmQmzDa.net
>>28
2万を2000億にはできるのか?

40: 2019/08/15(木) 07:07:27.87 ID:02H6bFMl0.net
3000万のやつちゃうんか

41: 2019/08/15(木) 07:07:33.46 ID:2ZKtTz/la.net
>>28
200万になりそう

42: 2019/08/15(木) 07:08:01.74 ID:2ZKtTz/la.net
>>32
面倒で登用試験もうけてないしなぁ

43: 2019/08/15(木) 07:08:07.99 ID:XkGveSFg0.net
起業しよう

45: 2019/08/15(木) 07:08:26.30 ID:xaGenKMV0.net
>>42
いや受けろよ
アホなん

46: 2019/08/15(木) 07:08:44.71 ID:2ZKtTz/la.net
>>34
俺は親と離れてるから気楽やね
親も定年だろうし
マジでやばくねーか

47: 2019/08/15(木) 07:08:56.29 ID:cYEGFstkM.net
正社員で36で
貯金2500万や
妻一人子二人や

48: 2019/08/15(木) 07:09:17.26 ID:2ZKtTz/la.net
>>35
年収って総支給やろ普通

49: 2019/08/15(木) 07:09:23.08 ID:pIwmQmzDa.net
>>46
うらやましいで
ワイト暮らさんか?

52: 2019/08/15(木) 07:10:39.78 ID:/GOHS6nL0.net
煽りじゃなくてなんのために生きてるん?
彼女ぐらいつくればええのに

53: 2019/08/15(木) 07:10:46.09 ID:2ZKtTz/la.net
>>45
アホだからうけてないんやで

54: 2019/08/15(木) 07:10:56.25 ID:61f7lrC4M.net
え、ちょっと待ってちょっと待って
35で独身子なし?
キモヲタやん

55: 2019/08/15(木) 07:11:18.28 ID:2ZKtTz/la.net
>>49
うんこ製造機養いたくないわ

57: 2019/08/15(木) 07:11:37.36 ID:pIwmQmzDa.net
>>55
は?

58: 2019/08/15(木) 07:11:58.83 ID:2ZKtTz/la.net
>>54
キモオタ関係なくね?(´;ω;`)

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

59: 2019/08/15(木) 07:12:37.19 ID:2ZKtTz/la.net
>>57
え?

61: 2019/08/15(木) 07:12:49.04 ID:w+BtY/Xmd.net
23歳年収280万やけど今の仕事辞めて行ってもええか?

63: 2019/08/15(木) 07:12:55.61 ID:2ZKtTz/la.net
>>52
彼女ほC(´;ω;`)

64: 2019/08/15(木) 07:13:05.33 ID:LjayLWV30.net
>>48
普通そうだし、そもそも手取り年収とか把握すらしとらん

65: 2019/08/15(木) 07:13:13.59 ID:pIwmQmzDa.net
>>59
いや完全に一緒に住もうってなる流れやんか
下の世話くらいはしてや

66: 2019/08/15(木) 07:13:16.77 ID:A47jGGgaa.net
ワイも期間工やけど何がやばいかってこれから世界的不況が来そうなことなんよな

67: 2019/08/15(木) 07:13:25.48 ID:2v+yLaItp.net
期間工の年収500万は実質700万ぐらいやろ
そらたまるわ

68: 2019/08/15(木) 07:13:48.97 ID:2ZKtTz/la.net
>>61
正社員ならやめとけとしか

71: 2019/08/15(木) 07:14:29.64 ID:z5Atkf340.net
ほんま今後更に不景気になるやろし頑張って貯めときや

72: 2019/08/15(木) 07:14:32.66 ID:2ZKtTz/la.net
>>64
手取り年収とか把握しとらんな
確かに

74: 2019/08/15(木) 07:15:03.31 ID:2ZKtTz/la.net
>>65
150キロとか
自分で歩けるんか?

75: 2019/08/15(木) 07:15:25.90 ID:2ZKtTz/la.net
>>66
関税&増税
やばいね

76: 2019/08/15(木) 07:15:31.64 ID:3UYHZPASa.net
ヘルメットが嫌だわ
あれ絶対剥げるだろ

77: 2019/08/15(木) 07:15:32.16 ID:w+BtY/Xmd.net
>>68
正社員だけどなんでや
倍ももらえるやんけ

78: 2019/08/15(木) 07:15:49.23 ID:pIwmQmzDa.net
>>74
歩けるで!
階段は無理

82: 2019/08/15(木) 07:16:54.62 ID:2ZKtTz/la.net
>>71
ダウさがったなぁ

84: 2019/08/15(木) 07:17:21.70 ID:2ZKtTz/la.net
>>76
帽子だけやわ

85: 2019/08/15(木) 07:17:38.54 ID:2ZKtTz/la.net
>>77
期間工とか3年で終わりやで?

86: 2019/08/15(木) 07:17:56.67 ID:2ZKtTz/la.net
>>78
もう詰んでるじゃん

87: 2019/08/15(木) 07:18:09.98 ID:Zdw7WbOJ0.net
順調に銭貯めとるんならええやろ

88: 2019/08/15(木) 07:18:28.66 ID:w+BtY/Xmd.net
>>85
再就職すればええやん

90: 2019/08/15(木) 07:18:46.47 ID:w+BtY/Xmd.net
>>85
あとワイなら正社員雇用される気しかしねえから余裕よw

91: 2019/08/15(木) 07:18:55.24 ID:2ZKtTz/la.net
>>87
もうちょっとで3000万やね
でもそういう問題でもない気もする

92: 2019/08/15(木) 07:19:06.69 ID:pIwmQmzDa.net
>>86
だから親からも捨てられそうなの
老後2000万とかの報道あってからすごい冷たいの
お願い助けて

94: 2019/08/15(木) 07:19:41.99 ID:2ZKtTz/la.net
>>88
現状期間工スパイラル状態

95: 2019/08/15(木) 07:19:55.41 ID:BLwszxhpM.net
いつもの性格歪んで友達いないいろんなとこでマルチポストしてる期間工やつか?

97: 2019/08/15(木) 07:20:03.29 ID:SX2cYxJd0.net
ぶっちゃけ今なら正社員探せばどっか入れるやろ

98: 2019/08/15(木) 07:20:04.52 ID:2ZKtTz/la.net
>>90
なんだよその根拠のない自信はw

99: 2019/08/15(木) 07:20:07.45 ID:a3VRLHYta.net
35になるまで期間工やってるのは考えての行動?
契約満了したら30代後半からは就職厳しくなってくるけど

100: 2019/08/15(木) 07:20:15.63 ID:mzCwFleEd.net
35で3000万あるなら普通に生きてたら人生イージーやろおめでとう

101: 2019/08/15(木) 07:21:10.20 ID:2ZKtTz/la.net
>>92
親御さんやさしいな
普通とっくの昔に捨てられてるわ

102: 2019/08/15(木) 07:21:39.32 ID:2ZKtTz/la.net
>>97
う~んどやろ

103: 2019/08/15(木) 07:21:42.35 ID:mkIWRs0q0.net
マックジョバーとして年老いていくだけやな
期間工って身近に高学歴がいないから世間の変化にも気付かないだろうしある意味幸せなんじゃね?
無知が一番つらくないし(楽しいとは言ってない)

106: 2019/08/15(木) 07:22:00.70 ID:2ZKtTz/la.net
>>99
もう期間工でええかなって

107: 2019/08/15(木) 07:22:09.14 ID:pIwmQmzDa.net
>>101
拾ってくれるか?

108: 2019/08/15(木) 07:22:24.23 ID:2ZKtTz/la.net
>>100
それはちゃうわ

110: 2019/08/15(木) 07:22:55.65 ID:w+BtY/Xmd.net
>>98
若けりゃええんやろ?
いけるわ

111: 2019/08/15(木) 07:22:56.61 ID:+UnwADLf0.net
期間工で限界まで金ためて
後は悠々自適にフリーターってええな

112: 2019/08/15(木) 07:23:10.53 ID:a3VRLHYta.net
>>106
その期間工だって歳と共に採用されにくくなるのでは

114: 2019/08/15(木) 07:23:31.41 ID:akW5S2n5p.net
2000万も貯金あったらフリーターで毎月10万くらい稼ぎながら貯金崩していけば生涯生きていけるんちゃう?

115: 2019/08/15(木) 07:23:38.16 ID:2ZKtTz/la.net
>>107
おことわりします

117: 2019/08/15(木) 07:24:09.81 ID:2ZKtTz/la.net
>>110
若くても馬鹿だと無理やで
大企業の正社員になるんやし

120: 2019/08/15(木) 07:24:26.69 ID:2ZKtTz/la.net
>>111
そうなりそうでこわい

121: 2019/08/15(木) 07:24:34.90 ID:pIwmQmzDa.net
>>115
それじゃワイはどうすればええんや
ちょっと怒ってるぞ

123: 2019/08/15(木) 07:25:13.31 ID:N3PqJDqop.net
>>114
これだよな
もはや正社員になる必要がないわ
あと数年期間工やって4000万ぐらい貯めれば
その後は適当にバイトやってなるべく貯金崩さないようにすれば余裕や
イッチは勝ち組だよ

126: 2019/08/15(木) 07:25:17.38 ID:w+BtY/Xmd.net
>>117
ファーw

127: 2019/08/15(木) 07:25:46.17 ID:2ZKtTz/la.net
>>114
フリーターで毎月10万って
けっこう働かないとだめじゃん

129: 2019/08/15(木) 07:25:50.19 ID:+UnwADLf0.net
>>120
3000万あれば散財しなければ逃げ切り余裕やろ
まあ5000万はほしいとこやが

130: 2019/08/15(木) 07:25:56.14 ID:/RntJF6MM.net
どこの会社?
ワイはダイハツに4月までおって地獄見たわ
あそこタクトめちゃ早いしサビ残多すぎるわ

133: 2019/08/15(木) 07:26:36.15 ID:2ZKtTz/la.net
>>121
まずやせよう

134: 2019/08/15(木) 07:26:43.98 ID:IriKM5Rr0.net
ワイガイ雇用年収400期間工に憧れる

138: 2019/08/15(木) 07:27:05.27 ID:2ZKtTz/la.net
>>123
なんかいやだな
そんな生活

140: 2019/08/15(木) 07:27:08.38 ID:mkIWRs0q0.net
業界じゃなくて無期雇用か有期雇用かで差があると思っているあたりマジでド底辺しかおらんのやろうな
テック業界じゃないと就職できても落ちる一方
平均給料高いインフラ、公務員、金融は若いやつしかとらんし現実的に考えてプログラミング一択やろ

141: 2019/08/15(木) 07:27:41.16 ID:2ZKtTz/la.net
>>126
お前さんみたいなの何人も見たけど
受かった人みたことないで

144: 2019/08/15(木) 07:28:10.28 ID:2ZKtTz/la.net
>>130
車体はあかんわ

145: 2019/08/15(木) 07:28:23.22 ID:akW5S2n5p.net
>>138
まあ確かに
ただ生き永らえるために生きてるみたいな人生だよな
これならナマポの方がまだ楽しそう

146: 2019/08/15(木) 07:28:25.95 ID:w+BtY/Xmd.net
>>141
うそやん…

148: 2019/08/15(木) 07:28:40.98 ID:pIwmQmzDa.net
>>133
せやな!とりあえず3ヶ年計画で100キロ目指すわ
計画を親に提出して殺処分猶予期間貰うしかないな

149: 2019/08/15(木) 07:28:45.46 ID:2ZKtTz/la.net
>>134
400万の期間工とか
年収低いほうやけどな

150: 2019/08/15(木) 07:28:49.64 ID:w+BtY/Xmd.net
>>141
まあ君が雇用されてない時点でワイは無理やな

158: 2019/08/15(木) 07:30:09.44 ID:IriKM5Rr0.net
>>149
ワイも工場勤めなんやけどな
派遣の楽さが羨ましいねん

159: 2019/08/15(木) 07:30:25.34 ID:2ZKtTz/la.net
>>148
ワイは5ヶ月で94→65までおとしたし
頑張ればいける

163: 2019/08/15(木) 07:31:29.99 ID:2ZKtTz/la.net
>>150
せやな

165: 2019/08/15(木) 07:32:03.77 ID:pIwmQmzDa.net
>>159
すごいな
元の32キロまで10年計画で延命させてもらうわで

171: 2019/08/15(木) 07:32:47.20 ID:2ZKtTz/la.net
>>158
責任ないのは楽やわ

177: 2019/08/15(木) 07:33:36.53 ID:2ZKtTz/la.net
>>165
15年前に落として
今も63くらいやから上出来やろ


The post 35で期間工6年半やってるんやが・・・ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【悲報】一般日本人さん、貯金が作れなくなる

1: 2024/02/23(金) 06:11:11.76 ID:EsngHnDx0.net 家賃 6万円 光熱費+ネット料金等 4万円 食費 8万円 交際費 5万円 手取り 23万円 無理ゲーやろこれ …

The post 【悲報】一般日本人さん、貯金が作れなくなる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【画像】井上和香(Gカップ)のオッパイ吸いまくった奴wwwwww

【大炎上】飛田新地で火災 →→→ 中から出てきた女がヤバイ….

【衝撃画像】稲森いずみ(45)の末路がエグい…..

【エロGIF】有能なヤツが集めたエロGIF集が想像を軽く超えてくるwwwwww

1:2018/02/09(金) 21:19:28.52 ID:UuZzdRwa0.netズルすぎ…

no image

【動画】柔軟な女の子が開脚して局部を見せつける姿がエ口すぎて勃起不可避www(H注意)

女をガチで逝かせるテクニックwwwwwwwwww 46: 2019/07/01 16:20:31 No.650476944 http://aramame.net/wp-content/uploads/ …

Copyright © 2019 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【狂気】松本人志さん、ガチでヤバイ男だったwwwwwww

1:2017/12/03(日) 16:29:37.02 ID:CAP_USER9.net

「相撲の世界で、土俵以外のところで一切暴力がダメっていうのは正直ムリがあると思うんですよ」―。  2017年12月3日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志さん(54)が元横綱・…

【絶望】『年収800万円』と『年収1200万円』の手取り額、ガチでほとんど変わらない模様www

1: 2021/03/18(木) 06:37:09.43 ID:1R4Fnb1xM.net ※妻1人、小中高の子供がそれぞれ1人ずつの場合 年収800万円の場合……………… 手取り年収622万円+児童 …

The post 【絶望】『年収800万円』と『年収1200万円』の手取り額、ガチでほとんど変わらない模様www first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.