ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

現代の人はなぜ読書しなくなったのか

投稿日:


1: 2024/05/27(月) 11:11:06.378 ID:nd0wtad3d.net
本読んでる人、読んでない人って実はすぐわかるんですよ

2: 2024/05/27(月) 11:11:53.404 ID:B0rKFp7l0.net
わかってどうなるのか

5: 2024/05/27(月) 11:12:19.001 ID:EMGoYrmq0.net
読んでも意味ない人を上の世代で大勢見てきたからだろ

6: 2024/05/27(月) 11:12:45.016 ID:7CF+BWvX0.net
小説しか読まないしその小説も最近あまり読んでない

7: 2024/05/27(月) 11:12:46.990 ID:S6Y9DW8U0.net
割と読んでる人多くない?

8: 2024/05/27(月) 11:12:54.333 ID:gu3kP1+n0.net
本読むと頭良くなるとかいう迷信

9: 2024/05/27(月) 11:13:17.338 ID:JlZXaJC20.net
なんで社会人になると本が読めなくなるのかって本が最近話題になってたな

11: 2024/05/27(月) 11:13:38.467 ID:7CF+BWvX0.net
浅田次郎の龍玉シリーズも続編が絶望的だし

12: 2024/05/27(月) 11:14:24.100 ID:KAEQWTHNd.net
うけがいい本ばかりでそんなに意味ないと思うが

13: 2024/05/27(月) 11:14:32.616 ID:M4vZfrb80.net
暇つぶしで読んでただけですし

15: 2024/05/27(月) 11:14:33.785 ID:2Er+XLY70.net
大体スマホのせい

16: 2024/05/27(月) 11:14:36.477 ID:XatWKmT20.net
読書信者もどうかと思うよ
自分らは崇高な存在だと勘違いしてる馬鹿が多い

17: 2024/05/27(月) 11:15:10.570 ID:nd0wtad3d.net
>>5
本読んでない人生に意味はあるのかと
自分で見つけないとダメなんですよ

18: 2024/05/27(月) 11:17:16.530 ID:CV7yFE4+0.net
実をいうと地震で避難所にいたんだけどよくわかった
本読んでない人、能動的になにか学ぼうとしてこなった人はアホです
対応できない

19: 2024/05/27(月) 11:17:46.533 ID:A9DSjP+s0.net
ファスト映画みたいな美味しいとこどりが主流になったから
コツコツ読むよりも読んだ感想が知りたいんだろ
大多数がそうなると必然的に誰も読まなくなる

20: 2024/05/27(月) 11:19:38.507 ID:nd0wtad3d.net
読書は心の貯金みたいなもんで役にたつかもしれんし役にたたんかもしれんし
役にたたんかったとしてもそれはそれでいいんです

21: 2024/05/27(月) 11:21:21.557 ID:nd0wtad3d.net
人間みんな自分の貯金使い果たして死ぬわけでないからな
いつかどこかで誰かの役にたつかもしれんし
財産と同じですよ

22: 2024/05/27(月) 11:25:46.280 ID:BQ+OEjUE0.net
純文学しか読んでないわ
実用書は、そんなん実地で学んでいくのが真理だろとしか思わんからね

23: 2024/05/27(月) 11:26:47.578 ID:nd0wtad3d.net
小説こそが純粋な読書だよ
アホにはこれがわからんのです

25: 2024/05/27(月) 11:27:24.692 ID:YokCaYogr.net
小説なら普通に読めるけど専門書みたいなのは10P.も読めなくなった
眠くなる

[ad_fluct2]

27: 2024/05/27(月) 11:29:21.792 ID:X1xRpHLY0.net
他にお手軽な娯楽が増えたから

28: 2024/05/27(月) 11:29:45.276 ID:CV7yFE4+0.net
結局のところ小さい窓から見たほうが人生はわかりやすい
グレートギャツビーに書いてある
そんなことは俺は既に知っている

30: 2024/05/27(月) 11:33:23.718 ID:zk8jZ4HA0.net
>>25
俺は逆に小説はほとんど読まなくなった
読んでも感動しなくなったからかもしれん

33: 2024/05/27(月) 11:38:44.966 ID:A9DSjP+s0.net
小説は村上春樹が以前ほど売れなくなって百田尚樹が書くのやめて終わった感がある

35: 2024/05/27(月) 11:41:13.791 ID:nd0wtad3d.net
>>33
知らんよそんなことは
売れる物が一番いいものなら一番うまいラーメンはカップラーメンだよ

36: 2024/05/27(月) 11:41:49.552 ID:ChLYGfqa0.net
率直に答えが欲しいってスタンスの人が増えて過程を描写する小説は落ち目なのかもね

37: 2024/05/27(月) 11:43:35.304 ID:YokCaYogr.net
>>36
あー価値観の変遷もあるかもね
タイパ重視とかって時代だし

38: 2024/05/27(月) 11:45:22.561 ID:A9DSjP+s0.net
俺も小説は読むし文芸的価値も鑑みながら読むが
最近は面白さのためというより風俗研究・時代研究のような読み方になってて反省してる

41: 2024/05/27(月) 11:48:16.651 ID:m2Rnmkzy0.net
読書を何度か趣味にしようとしたけど本一冊も読み切ったことがない途中で力尽きる

43: 2024/05/27(月) 11:51:16.568 ID:YSoKQ90mr.net
読書しろで小説あげるやつは微妙な人

44: 2024/05/27(月) 11:52:13.207 ID:3Esbp4qw0.net
自分の専門の本を毎日1時間読む
1年でそこそこ専門家になれる
10年つづければ世界的な権威になれる

45: 2024/05/27(月) 11:52:21.435 ID:nd0wtad3d.net
>>43
きみは微妙ではないのか
その根拠はなんだ
なにを信じてるのか

46: 2024/05/27(月) 11:52:37.935 ID:A9DSjP+s0.net
何年前かに呉座勇一の「応仁の乱」が歴史書なのによく売れて気をよくした中公新書が
「観応の擾乱」とか「承久の乱」とかで二匹目のドジョウを捕ろうとしたがそこまで売れなかった

47: 2024/05/27(月) 11:55:47.083 ID:VL05XJcB0.net
下手な歴史書より坂口安吾の日本文化私観みたいな当時の時代背景や思想が分かる物の方が面白いわ

48: 2024/05/27(月) 11:56:49.363 ID:A9DSjP+s0.net
歴史小説が売れなくなったのはフィクションよりも歴史学者が書いた研究書を読んだ方が事実を知れることに読者が気付いたからだろうけど
研究書ですらあんまり売れないのよ

49: 2024/05/27(月) 12:00:20.275 ID:nd0wtad3d.net
世界は微妙なバランスの上で成り立っている
以前村上春樹がエッセイでオウム真理教に入信してた人が自分の小説読んでオウム抜けること決心した人がいると聞いてそれはとても勇気づけられたと書いてた
ということなんです
他人があって自分があるということが狂信的になるとわからんくなるんです

51: 2024/05/27(月) 12:05:50.280 ID:nd0wtad3d.net
ジョゼフィンティの時の娘という小説を読んでみるとよろしい
事実というのは時の娘のようなもの
権威の娘ではない

52: 2024/05/27(月) 12:11:22.501 ID:nd0wtad3d.net
永遠なのか本当かというように明日が来るかはわからない
いつまで経っても変わらないものはあるだろうかということを探究していくのが文学

55: 2024/05/27(月) 12:16:58.934 ID:CV7yFE4+0.net
ボブディラン先生も言ってたように今先頭でも次はビリッケツになる
時代は変わるんだわ

58: 2024/05/27(月) 13:20:29.818 ID:tzCIkDwG0.net
老眼になったから

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]


The post 現代の人はなぜ読書しなくなったのか first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【超驚愕】嫁のポルチオを開発した結果wwwww

【激写】ザギトワ(15)、にゃんにゃん写真流出・・・ヤバイwwwwww

【超衝撃】泥酔中の姉(19)に一瞬だけ挿れたらwwwww

【画像】小保方晴子さん(Eカップ)、グラビアデビューwwwwww

1:2016/01/13(水)20:34:42 JxK・隙あらばチンタッチ ・セ…

no image

AIが描いた絵ってさ、つまり機械がピッチャーで200キロ投げて勝つのと一緒だよな

1: 2023/04/11(火) 02:20:37.200 ID:YNxJJN2I0.net そんなもん見て面白いのかっていう 3: 2023/04/11(火) 02:21:42.109 ID:+MC …

The post AIが描いた絵ってさ、つまり機械がピッチャーで200キロ投げて勝つのと一緒だよな first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【超驚愕】人生初の「飛田新地」に行ってきた結果wwwwwとんでもない事にwww

【炎上】須藤凛々花「観覧車でヤルのは最高!」→→

【画像】女がオ ナ ニ-してるのが一発で分かる画像wwwww

【超悲報】モーグル 上村愛子さん(38)、末路がエグい….(※画像あり)

1:2017/02/23(木) 01:58:49.55 ID:WdlGa9H8d.net勃たなくて挿入…

no image

【悲報】機動戦士ガンダムシリーズさん、「有能な上司」が一人も登場しない…

1: 2024/04/30(火) 12:05:12.81 ID:CJafAYhH0.net なんでなんや…? 2: 2024/04/30(火) 12:05:51.65 ID:/zBsg7v …

The post 【悲報】機動戦士ガンダムシリーズさん、「有能な上司」が一人も登場しない… first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

23歳だけど58歳バツイチ女性と結婚して2年経った

1: 2022/01/09(日) 21:42:37.507 ID:QyE+39NC0.net 専業主夫は楽だし子育ても楽しいけど、ちょっと将来が不安 確かに新築戸建だし、貯金もかなりあるけど俺だけ年金 …

The post 23歳だけど58歳バツイチ女性と結婚して2年経った first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.