[ad_fluct2]
26: 2024/05/22(水) 00:35:06.110 ID:FVUzIoDc0.net
>>24
大人になったら思いっきり叫んでも聞いてる人が一人もいないくらいお隣さんと距離がある家に住むのが夢
27: 2024/05/22(水) 00:36:03.875 ID:FVUzIoDc0.net
つーか兄の方はもう働いてんだからさっさと出てけよクソ、クソが
29: 2024/05/22(水) 00:36:48.493 ID:yVHIn9AT0.net
>>26
北海道とかなら土地も広いから隣と遠くてデカい家立てれるだろうしな
都市部でボイスチャットとか本当に無理ゲーだと思うわ
流行ってるけど防音とか設備とか時代が追いついてない気がするわ
31: 2024/05/22(水) 00:37:03.873 ID:EzHu852a0.net
他人を変えるより自分が変わる方が楽だから家出るまで耐えるしかないよ
早く自由になれ
34: 2024/05/22(水) 00:37:44.091 ID:3jaEvH+C0.net
>>23
身内がキチガイはキツイな……
親と結託して兄貴家から追い出せ
35: 2024/05/22(水) 00:38:10.145 ID:opS5G31P0.net
俺も毎晩隣からアケコンのガチャガチャと発狂声が毎日のように聞こえるけど割とすぐ慣れたわ
37: 2024/05/22(水) 00:38:46.506 ID:FVUzIoDc0.net
>>29
あー北海道良いなあ……就職したいは県どこですかみたいなやつにここじゃなきゃどこでも良いですって感じで答えたけど北海道にしようかな勢いで
39: 2024/05/22(水) 00:39:43.066 ID:FVUzIoDc0.net
>>31
それな、自分の思うように他人を変えるなんてことは正気じゃない労力がいるんだなって
40: 2024/05/22(水) 00:40:32.573 ID:FVUzIoDc0.net
>>34
親なあ…嫌ってるわけじゃないけど対処はしてくれないだろうなあ
42: 2024/05/22(水) 00:41:05.784 ID:FVUzIoDc0.net
>>35
慣れれるのすごい
43: 2024/05/22(水) 00:41:22.142 ID:DTTs9uV20.net
ボイチャでゲームとか普通だろ
真夜中にバカ騒ぎしてたり壁がすっげぇ薄いボロ屋に住んでたら別だけど
45: 2024/05/22(水) 00:43:14.089 ID:FVUzIoDc0.net
>>43
ボイチャでゲームは良いんだけど、今現在一階の自室にいて2階にいる兄の叫び声が聞こえるのはどのくらい普通なの?
46: 2024/05/22(水) 00:45:33.061 ID:an3+RXcE0.net
周りの迷惑も何も考えず夜に音出してる奴のことを我慢するってこんなもんやったモン勝ちやん
不条理すぎやわな
47: 2024/05/22(水) 00:46:13.378 ID:FVUzIoDc0.net
>>46
ありがとーな
48: 2024/05/22(水) 00:46:49.728 ID:an3+RXcE0.net
ほんま最近事件にしてもこんなん多いわ
49: 2024/05/22(水) 00:47:54.214 ID:FVUzIoDc0.net
なんか最近始めたこのゲームがめちゃくちゃ面白くてとか兄が親に話してるの見るとムカつくんだか恥ずかしいんだか泣きそうになる
50: 2024/05/22(水) 00:49:29.278 ID:FVUzIoDc0.net
>>48
週1くらいで今日こそ殺しに行こうかなって思う日がある。まあ布団の中で思ってるだけでいかないんだけど
51: 2024/05/22(水) 00:50:47.130 ID:Tzn2HEpe0.net
彼氏か彼女の部屋に泊めてもらう
52: 2024/05/22(水) 00:51:44.352 ID:FVUzIoDc0.net
>>51
いねーーーーーよ
53: 2024/05/22(水) 00:51:52.574 ID:3jaEvH+C0.net
もう卒業待たずに出た方が良いんじゃね
受験に響くって言や反対もされんだろ
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
54: 2024/05/22(水) 00:52:11.052 ID:1UpVHhPX0.net
( 𝄞´=ω=)僕もこういう兄持ってたよお
文句いったら>>10こんな感じで不機嫌になって嫌がらせしてきたり殴ってきたりしたし
気持ちは痛いほど分かるなあ……
56: 2024/05/22(水) 00:53:19.809 ID:FVUzIoDc0.net
文句言いに行こうかなあ…卒業まで何も言わず耐えれたらそれが一番賢いとは思うんだけど…いやでも何言っても好転することなんかないしなあ
57: 2024/05/22(水) 00:54:09.277 ID:FVUzIoDc0.net
>>53
具体的にどうやるんだよどこに住んでどこから出る金で暮らすんだ
58: 2024/05/22(水) 00:54:26.771 ID:hF8+Lj600.net
パワーバランスそんなにおかしくないのに文句言えない方にもある程度責任はあるよ
59: 2024/05/22(水) 00:54:50.215 ID:FVUzIoDc0.net
>>54
ありがとー、おんなじような人ほんとにいるんだなって思うとちょっと救われる
60: 2024/05/22(水) 00:55:31.018 ID:7fxWm+J40.net
普通に住み込みバイトあるだろ
61: 2024/05/22(水) 00:55:59.121 ID:FVUzIoDc0.net
>>58
いつもなんて言えば良いのかわからなくて踏み出す労力払わずに止まってる方に流されちゃうんだ
62: 2024/05/22(水) 00:56:13.166 ID:1UpVHhPX0.net
>>56
( 𝄞´=ω=)あくまで毅然とした態度で文句言って
殴ってきたり一線超えてきたら警察呼んじゃおう
63: 2024/05/22(水) 00:57:41.218 ID:FVUzIoDc0.net
>>60
親説得するのもそうなんだけど、IT系に進みたくて今自室にいい環境揃えてもらったからここであんなののために高校在学中色々学べる期間棒に振るのもなあとか考えちゃう
65: 2024/05/22(水) 00:59:07.789 ID:3jaEvH+C0.net
>>57
志望する大学の近く、可能なら仕送り、無理なら保証人になってもらって家賃はバイト
ダメなら兄貴追い出すか殺すかどっちかにしろって親に迫れ
66: 2024/05/22(水) 00:59:46.799 ID:FVUzIoDc0.net
>>62
いっそ事件でも起こしていなくなってくれたらとは思うけどよほどヒートアップしてないと手を出すことはそんなにないしなかったときのほうが怖い…
67: 2024/05/22(水) 01:01:20.545 ID:FVUzIoDc0.net
>>65
とりあえず大学はいかずに就職する…色々考えてくれて嬉しいけど多分自分はそれ実行できないよごめん
70: 2024/05/22(水) 01:03:44.857 ID:FVUzIoDc0.net
この家にいて幸せだなってちょっと思っちゃった時にすごく辛くなるのが結構耐え難い
71: 2024/05/22(水) 01:05:56.212 ID:lTC5xbNv0.net
自分も同じ状況よくある。気分悪くなるからまじ死んでほしい。
イッチわるくないよ
74: 2024/05/22(水) 01:11:12.900 ID:It+t2X6e0.net
防音マット貼るしかないな
76: 2024/05/22(水) 01:14:39.695 ID:FVUzIoDc0.net
>>74
気休めでも貼ろうかなあほんとに効果あったらすごいし
77: 2024/05/22(水) 01:14:45.645 ID:v0L8Kr0g0.net
モルデックスの耳栓買おう
カモプラグってやつが一番いい
78: 2024/05/22(水) 01:15:33.151 ID:3jaEvH+C0.net
>>67
そっか
まぁうるさくて辛いって旨は親に伝えとけ
79: 2024/05/22(水) 01:19:07.963 ID:FVUzIoDc0.net
>>78
伝えてるはずなんだけどね。もっと真正面から胸倉掴んで言葉の限りで伝えれば良いのかな!
80: 2024/05/22(水) 01:21:19.350 ID:GFbM4V2wa.net
家族に伝えた後改善しないなら爆音で音楽毎夜聞いてやれ
やられないと分からない子どもなんだろ?
82: 2024/05/22(水) 01:23:52.674 ID:ovEzcnVC0.net
昔社員寮で爆音で音楽流してる奴いたから夜中に爆音で音楽流し返したら何も言われなかった
本当に自他の音が気にならない奴がいるらしい
84: 2024/05/22(水) 01:25:34.728 ID:FVUzIoDc0.net
>>82
その話はもう難聴って可能性あるよね。うちのはむしろ過敏な方って聞いたけど自分が騒音で感じる苦しみがわかっても他人のがわかるとまでは言ってないみたいだね
The post 自室に兄がボイチャしてる声聞こえてストレスなんだけど誰が悪い? first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.