ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

【衝撃】大阪・天王寺(阿倍野)、変わり果てた姿になる

投稿日:


1: 2024/02/26(月) 22:16:30.84 ID:zYl4NwnX0.net
2010年

現在

2010年

現在

2: 2024/02/26(月) 22:16:41.95 ID:zYl4NwnX0.net
すげぇ

7: 2024/02/26(月) 22:20:13.75 ID:99XTZhgu0.net
キューズモールとハルカスとMIOだけで大体何でもあるからな

8: 2024/02/26(月) 22:20:41.17 ID:7iyVTsLQ0.net
駅とキューズの橋のとこでナンパした思い出

9: 2024/02/26(月) 22:20:50.02 ID:1JjFt7QD0.net
吉村はんありがとう

10: 2024/02/26(月) 22:21:12.21 ID:99XTZhgu0.net
てんしばもあるしな

11: 2024/02/26(月) 22:21:26.31 ID:W9Y365lPH.net
ハルカスとキューズモールできる前こんなんなんか

12: 2024/02/26(月) 22:21:44.84 ID:99XTZhgu0.net
唯一の欠点
映画館が梅田や難波に比べてショボい事

13: 2024/02/26(月) 22:22:22.86 ID:xqjkORKAM222222.net
この道の裏側も知らんのか

15: 2024/02/26(月) 22:22:48.41 ID:zl0PdvSg0.net
アポロビルぐらいしかなかったもんな

16: 2024/02/26(月) 22:23:00.72 ID:QI/XZC2b0.net
昔こんなアーケードあったなぁ
すっかり忘れてたわ

17: 2024/02/26(月) 22:23:15.67 ID:3OYStAR+0.net
ハルカスできてから流れ変わったよな
ガード下のとこは相変わらずやけど

20: 2024/02/26(月) 22:23:52.30 ID:Z63GF6fu0.net
ちょっと西側に下るだけで飛田新地

21: 2024/02/26(月) 22:24:38.36 ID:kclTKwW30.net
チンデン沿いに鰻屋とかあった頃も風情があって良かったけどな
これより驚くのはてんしばのあたりや

22: 2024/02/26(月) 22:24:48.48 ID:ZCU67Zz80.net
>>15
ごちそうビルもあったから…

23: 2024/02/26(月) 22:24:52.10 ID:kS6bcWyo0.net
>>17
長居公園といいてんしばといい小綺麗にしようという意志は買う
利益に繋がってるんかは知らんけど

24: 2024/02/26(月) 22:25:22.85 ID:99XTZhgu0.net
>>20
阿倍野から歩いて行けるもんな

25: 2024/02/26(月) 22:25:29.67 ID:zl0PdvSg0.net
ハルカスの裏の&とかhoopのあたり小汚いけどもうちょっとなんとなせえや

26: 2024/02/26(月) 22:25:52.62 ID:2/HHyHHs0.net
>>15
ベルタもあったけど
いつのまにやらパチ屋になってたな

27: 2024/02/26(月) 22:26:13.84 ID:P8Y3ab0y0.net
あべのベルタがゴーストタウンみたいになってるで

[ad_fluct2]

28: 2024/02/26(月) 22:26:30.79 ID:xJq2phzN0.net
阿倍野から動物公園の方向かって歩くと景色が違いすぎておもろい

29: 2024/02/26(月) 22:26:48.23 ID:DPYXDphN0.net
2010の頃に良く行ってたが
これ今は路面電車の両側の車線が増えたってことなんか?

30: 2024/02/26(月) 22:26:51.18 ID:bBrUoJBg0.net
ここめちゃ廃れてるらしいやん

32: 2024/02/26(月) 22:27:01.05 ID:kclTKwW30.net
>>20
花園町方面から上がる坂が自転車だときつい

33: 2024/02/26(月) 22:27:26.32 ID:99XTZhgu0.net
京橋ももうちょい開発して🥺

34: 2024/02/26(月) 22:27:40.57 ID:2/HHyHHs0.net
>>27
途中にキューズモールなんぞあったらあそこまで歩かんわな

35: 2024/02/26(月) 22:27:50.04 ID:9OF1ezeD0.net
キューズモールはマジでいらん
行く店ない

36: 2024/02/26(月) 22:28:07.98 ID:99XTZhgu0.net
>>35
大阪で貴重なイトーヨーカドーがあるぞ

37: 2024/02/26(月) 22:28:08.46 ID:CdWbT5zL0.net
>>27
その通りやが
実は大阪市内は何ヶ所かそんな感じのところあるやろ
駅前のテナントビルがゴーストタウン化してる所

40: 2024/02/26(月) 22:29:12.51 ID:2/HHyHHs0.net
>>28
動物園前までも高速の高架くらいまでは
病院やらホテルやらでだいぶ見た目マシになったんじゃないかな

41: 2024/02/26(月) 22:29:29.45 ID:uifAEsU/0.net
堺東をもっと発展させてくれ

46: 2024/02/26(月) 22:30:23.06 ID:zg/L/zY20.net
となりが動物園前で動物がうようよいるんやろ
もっと汚せや

47: 2024/02/26(月) 22:30:25.58 ID:h8qNMCjN0.net
天芝近くの交番の前で将棋してた人はどこに行ったんや😢

51: 2024/02/26(月) 22:31:12.04 ID:2/HHyHHs0.net
弁天町もどうにかしようとしてたけどどうするんやろ

52: 2024/02/26(月) 22:31:12.37 ID:mKIw1jtY0.net
ワイ阿倍野区民高みの見物

57: 2024/02/26(月) 22:32:29.22 ID:h8qNMCjN0.net
>>12
アポロビルがあるから、、

64: 2024/02/26(月) 22:33:38.43 ID:99XTZhgu0.net
>>57
梅田にはドルビーシネマ
難波にはIMAX
阿倍野天王寺にはそこが寂しい
まぁ今ワイが一番行ってる映画館はシアタス心斎橋なんやが


The post 【衝撃】大阪・天王寺(阿倍野)、変わり果てた姿になる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

朝倉未来「メイウェザーは総合ルールならイージー、総合ダメでもキックありなら勝てた」

1: 2022/09/26(月) 05:52:45.02 ID:mcJoGYAs0.net ホンマか? 2: 2022/09/26(月) 05:53:45.23 ID:UPktNTL80.net なら …

The post 朝倉未来「メイウェザーは総合ルールならイージー、総合ダメでもキックありなら勝てた」 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【大悲報】クマから逃げる方法、ない

1: 2024/07/12(金) 14:37:34.490 ID:p0rQmh+c0.net ・足速いです(時速50km) ・木登ぼり得意です ・火こわがりません ・ネタフリ通用しません ・臭覚良いで …

The post 【大悲報】クマから逃げる方法、ない first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【画像】ババアCAの給与明細が流出

1: 2025/03/22(土) 19:24:56.912 ID:9BQ/oW9y0.net         3: 2025/03/22(土) 19:25:58.193 ID:d77c+CN8H.ne …

The post 【画像】ババアCAの給与明細が流出 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【画像】チー牛マックポテト部のイキり方wwwywwwywwwyw

1: 2020/09/24(木) 20:25:21.12 ID:xavGIf/od.net 3: 2020/09/24(木) 20:25:44.93 ID:c/RAN0i10.net 飲み物足らんやろ …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

中国「池の水ぜんぶ抜くアル!」→→→ 結果wwwww

1:2017/12/25(月) 10:42:27.91 ID:CAP_USER9.net

今年話題を呼んだ日本のテレビ番組の1つに、テレビ東京系列で放送された「池の水ぜんぶ抜く」シリーズがある。日本各地にある大きな池の水を抜き取って、その中にいる在来種の生物を保護するとともに、生態系の破…

S