農業高校とかすら出てない素人なら話にもならん
周りに同じ農家の人とかいるならなんとかなるんじゃない?
何をするかも決まってないのですが、土地によって作れるものも違いますよね?
とりあえず親が引退するので継ごうか迷ってるところです。
ただ社長みたいなもんだからおまえのやり方次第で天国にも地獄にもなる
俺の親は年収100万とかだったから酷かった
土地売った金で暮らしてたわ
普通科の高校出て今は、野菜販売のバイトしてるよー
今は農業支援強化してる地域あるからそこ応募したらええんやで
いける。
なるほど。
やっぱりある程度知識つけてからのほうがよさそうですね。
違うなら考えないとダメだな
生き物はだめな方ですね。
でもそこは慣れるまでがんばろうかと!
土地はあるのでそこでやろうかと思ってます。
いけますかね?
かなり自信がなくてそういうレスは助かります。
少しでも農業の事について知識を得ようとこのバイトしてます!
実際、農家で収穫した野菜を直売しているので、畑の手伝いもたまにします
訳ありで親には習えません。
どんな事情か知らんが、そういうのは捨てた方がいいんじゃないかなー
まずは地元の役場のホームページ開け
やはりそうですかね。
>>23
死ぬ貴でやる覚悟はあります。
ただ生活していけるのかが心配です。
あくまで俺の考えだけど
死ぬ気でやる覚悟、恵まれた環境(教えてくれる親)もいるのにもったいないな、と思う。
生活するためなら尚更成功の可能性を高めた方がいいんじゃないかな?
農業に初挑戦して失敗する人って想像以上にたくさんいるからさ。
畑はあるので借りる予定もどこかで働くのも考えてないです。
>>25
地元から離れていたもので
昔は手伝ったりしていましたが一人でやれるほどの知識はありません。
父が一人でやっていたのですが亡くなってしまったので。。。
悔やまれるなぁ。
父親のツテとかは?
もしかしたらあるのかもしれないですが始めるなら出来るだけ迷惑かけずに始めようと思ってます。
そういう意味で地元コミュに繋がりないと田舎で農業やるの厳しいって言われるところでしょ
何をするかはまだ決まっていません。
助けてくれる人がいればそこは甘えるつもりですが、自分で出来る事は自分でするつもりです。
頼るつもりで頼れなかった時がこわいので
迷惑をかけてナンボだと思うけどなぁ。
農業の世界では経験則によるものが大きいと思うし‥
誰にも迷惑をかけずにってのは相当なハイリスクローリターンだと思う。
頼るとかじゃないけど、誰かの助けないと根本的に無理じゃね?
というかその土地で何やれるかある程度決まってるじゃん
地元で推進している野菜なんかもあるし個別で○○野菜組合みたいなのがあっていろいろ教えてくれるし協力してくれる
農家の知り合いがいるならいろいろ聞いてみたらいいのに補助金とか知らないと損する事ばかりだぞ
>>35
やはり一人でやって行くってのは難しそうですね。
ただ、助けてくれる人がいるかどうか分からないです。
それはいなかったらまた考えたらいい
>>36の意見も出てるしなー。
>>38
一度色々調べてみた方がよさそうですね。
母にも農家の知り合いがいるかどうか聞いてみます!
野菜でも露地物よりハウスで同じものを年中作ってる方がいいし
土地はどのくらいあるんだろうか・・・
なるほど。
正直お金がいるんで助かります。
>>41
土地は5百坪らしいです。
あと、結局、農業ってモーターやエンジンで作業するのでその辺の知識が必要よ。
電気やら水利パイプやらエンジンメンテナンスとか。
害虫の温床になったりするからな
イチゴ少し気になりますね。
前育ててた作物によって育てられないとかないんでしょうか?
オレの友人も、最近農業法人を建てたけど、土地探しに血眼になってたわ。
例えば、TPPについてお前はどう思う?経営センスある奴なら、チャンスと捉えると思うけど。
なるほど。
考えてみればそうですよね。
はじめるならその辺は気をつけないとですね。
やり方はいっぱいあるだろうけど、300坪に苗を1万本植えるw 毎年w
5~9月は苗づくり、10月定植、12~4月は収穫。
年中イチゴの世話をして収入は12~4月のみ。って感じだったよ。傍で見てて。
生活はできるんだろうけどね。
しかし施設に金かかるから、借金返すまでやめれない。
補助金とローンは、国民を経済奴隷にするツールなんだなって思える業種が農業。
そうじゃない農家もたくさんいるけど。
TPPについてはあまりよく分かってなくて。。。
その辺も不安要素の一つですね。
農業やってくなら、勉強しろよ・・・。やり方次第じゃ死活問題なんだぜ。
これから農業やるには大規模経営が必須で、一箇所にまとまった広大な土地を借りてでも用意しなきゃダメだ。
日本の農業技術はかなり先進的だから(とは言ってもIT管理された欧州とか脅威だぜ)、とにかく品質の良い物を
たくさん作って、市場は国内のみならず海外にも向けなければダメ。
JAなんか頼ったり補助金で塩漬けにされたらその辺の兼業と変わらないぞ。相当な覚悟が要るけど大丈夫か?
かなりハイリスクな感じみたいですね。。。
動機は簡単に言うと養う人が一人増えたのでお金がいる感じです。
でもその人はのんきにやってるよw
TPPリスクとチャンスは農家もサラリーマンも同じくらいだと思う
大資本が強いし、個別能力が際立ってくるだろうし
意外と愛情から奮い立つ>>1は強いかもよ、今後の体制の変化でも。
ただ、始めるんであれば必要な事は勉強するつもりです。
>>54
ありがとうございます!
なんかがんばれそうな気がしてきた!w
これから、工場みたいな形のプラントによる農業が入ってくるだろうよ。
そんなプラントを目指せば、狭い土地でも大量の農作物を無農薬で栽培できる。
そのための資本をどうやって用意するか、今から考えておけ。自費だけじゃ無理だぞ。
工場だからって、イメージで馬鹿にはできんぞ。安定した環境で作るから、味は良いし、
洗わないでそのまま食えるトマトとかナスとかが出来るんだ。
そこに、日本の品種改良の技術が加われば、TPP時代が来ても世界的に超絶優位に立てる
日本産の農作物が出来る。
ライバルが少ないというメリットはあるが作物によっては海外からの輸入が必ず増える
勉強しながら少しづつ周りの田畑を買い取って規模は大きくしていきたいな
これからは地産地消の高級路線で行く手もある
各地の産地のブランド作りも勉強した方がいい
おかしなイメージがニワカに定着してるけど農業だってバカな奴にはできない
ちなみに俺んち実家は年寄り夫婦二人で野菜作って年商4000万
季節野菜+七草等イベント物もやってるかなりのやり手だわ
The post 農家の人に聞きたいんだけど first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.