公法系科目がつまらなさすぎるんだがどうしてる?
民事刑事は大好き
7月位に論文試験受けた
6月に彼女に「勉強ばっかりだね」って言われてフラれた
友達に飲みに誘われても断るしかなくて、変に気を使われてる
中1から仲のいい友達は先日俺を抜いたメンバーで旅行にいって、わざわざお見上をくれたんだけどその気遣いも辛い
うん
>>3
予備試験とりあえず目指してる
おれは公法すき
刑法は弱者を裁く法律だからすきじゃない
憲法行政法は理屈で弱者を救えるからすき
落ちてたら少なくとも二年先までこの生活
大学院いったら同じ目標の友達できるから変わるかもしれないけど
頑張ろうぜー
自分も短答は合格してるけど論文が合格できない
2年目突入や
とりあえず憲法とか覚えるところからか?
法律は弱者を守るためにあるんだから
逆に公法系は強者を規制するものだろ
本当に予備短答合格できてるのか?
院卒の方ですか?
勉強してれば
28ぐらいから遊べばいい
友だち恋人など人生の邪魔をしてくるやつは全て関係を切れ
租税法って理屈で弱者を救えると思う?
これは俺の考えだから
レスバをする気はないけど、とりあえず話すけど
刑事裁判って、エリート検察官が国民を代表して犯罪者を裁くんだよ
一見、正義に見えるんだけど、犯罪者って、貧困で苦しんでたり、過去に深い傷を負ってたりする人がとても多い
それを裁くのは俺には向いてないってだけ。これはきっと価値観の違いだから。
俺には、環境に恵まれた人が、犯罪に走るしか方法がなかった人を苛めてる構図に見えただけ
検察官が正義の代表っていう考えの方が一般的だから君の方が正しい
素人なんで申し訳ないんだが、裁くのは検察官じゃないよね?
うんごめん。誤解を招いた。
しかし、それはなんとも言えない
裁判官単体でも裁くことはできないから、裁く主体は裁判官でもないんだよ
検察の意見と弁護人の意見に縛られて判断を下すの裁判官だから、裁く主体を決めるのは難しいね
仲良くしよな
俺、予備試験の段階の若輩者だから
公法は憲法と行政法しかやってないんだ
東大法です
形式的には裁くのは裁判官一択なのでは
検査と裁判官の人事交流を批判するという文脈でもない限り
国家公務員うければいいしな
裁くの定義によるのでは
断罪という意味で使えば検察官一択だし
判断を下すという意味で使えば裁判官一択
すまんな
司法本試験についてはほとんど知識がないから的はずれなレスだったかも
覚える作業はあまり必要ないと思います
最低限の条文と論点を覚えてあとはいろんな事例に触れて、判断の癖を身につけたらよいかと思います
実はそれ半分嘘で
確かに人数が増えているんですが、若い弁護士の需要は急拡大してるんです
いろんな企業が国際化するなかで、弁護士の需要が拡大してる
大手の採用人数もめちゃくちゃ上がってるし、企業弁護士も待遇がよくなってる
実力次第なんだろうが
好きでなりたいっていうのはいいね
本当に余るなら合格者数絞るから
確かに、昔みたいに全員が稼げる資格ではない
けど同じ大学の先輩に聞いたら多くの人が初任給で1000万前後あるから目指してるだけのくずです
理念も別にない
弁護士の平均年収調べたら600万か、、。
一昔前は医者クラスの神資格だったように思うけど
これ◯?×?
下がりました!
でもそれはボス弁(経営者的な存在)の人の年収を除外し始めたんです
確かに合格者が増えたことで、稼げない弁護士さんが増えたことは事実だと思います
ごめんいま糞よってるから表いしゃtp相手がこんがらがんになってる
民法95条みてくれ
参考書だと◯になってるんや
俺は×だと踏んどるんやが
第三者の意見が聞きたかった
95条3項を読め
95条3項2号でできる
やっぱり×だよな!?
サンキューすっきりした
やっぱり参考書間違っとるなこれ
表意者の重大な過失があるときは以下の例外を除いて取り消しできないってあるやろ
んで2号の例外自由で相手方が同一の錯誤ってあるやろ
解説なんて書いてる?
1項の条件はないと取り消しできんからそこを言ってる?
これって昔の話だけどすごいの?
ごめん
それっていつの参考書?
改正前民法なら条文上は×
改正後やけどな
問題自体は改正前の司法試験の問題やから
そこで生じた誤謬かもな
とにかくサンキュー
自分を信じて良かった
詳しいことはわからんが
法学部にいったいかないは関係ない
参考書をちゃんと理解できれば受かる
公務員は今のところ目指してません
叩かれるし激務だし天下りも縮小されてるし
ごもっとも
誰もが目指せる素晴らしい試験でした!
憲法民法行政法は楽勝でしょ
マクミクは詰めるとしても滑り止めになる
>>32
感謝する
危うく暗記できなくて投げる方向に進むところだった
短答は過去問やりこんだ方がいいと思います!
それだけでも俺からしたら羨ましいわ
俺なんてまず体を戻して頭が100%働くようにしないといけないし
余計な邪魔にも耐えながらやらないといけないんだぞ
普通に勉強できるだけでも有り難く思えよ
ありがとうございます。
確かにそうです。
環境に感謝してそれを還元できるようにがんばります。偉そうに聞こえるかも知れませんが、
The post 司法試験目指してるんだが辛すぎるから愚痴らせてくれ first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.