[ad_fluct2]
26: 2023/07/05(水) 18:26:51.74 ID:eMue4x2b0.net
ホウオウは強いけどルギアはザコだろ
27: 2023/07/05(水) 18:27:24.00 ID:egVIZhb7r.net
バンギラスとかいう神
ジョウト最高傑作や
29: 2023/07/05(水) 18:28:03.46 ID:40rXqCvqa.net
なんで互換性廃止した?
タイムカプセルみたいなんできるようにしとけよ
30: 2023/07/05(水) 18:28:39.22 ID:p9jAv1SB0.net
ルギアのエスパーひこうは海の神なのになんで?って思ったわ
31: 2023/07/05(水) 18:28:45.90 ID:s4PmNZfv0.net
バンギラスもSV入ってからは雑魚だしな
33: 2023/07/05(水) 18:29:09.55 ID:cAracX1sd.net
>>29
ハードの問題やろ
34: 2023/07/05(水) 18:29:48.08 ID:PLx/TEJ8a.net
まともな一線級はバンギしかおらんな
35: 2023/07/05(水) 18:30:29.09 ID:uJEgKMwXr.net
>>30
そしたらルギア>ホウオウの相性になっちゃうからとか?
まあグラカイあるから違うか
36: 2023/07/05(水) 18:30:34.45 ID:CppQMIOo0.net
ポケモンGOでヨルノズクがトップメタになったで
37: 2023/07/05(水) 18:30:34.62 ID:QJEDoAxW0.net
ルギアホウオウは禁伝の中じゃ最強格だぞ
38: 2023/07/05(水) 18:30:38.74 ID:Wg/MdfzKd.net
単体で強いのってマリルリぐらいじゃね
ハピムドースイクンとかサイクルありきやし
40: 2023/07/05(水) 18:31:19.14 ID:kiANHQgvp.net
>>38
ポリ2ってご存知ない?
41: 2023/07/05(水) 18:31:32.10 ID:uxf1gYaCa.net
>>38
サイクルでスイクンなんか使わんわ
42: 2023/07/05(水) 18:31:33.52 ID:MUiY83bq0.net
ちからずくオーダイル別に弱くは無いんやけどな
43: 2023/07/05(水) 18:31:43.83 ID:gelvpIrvd.net
ワカバタウンから手持ちヨーギラスでやりたいんやが
44: 2023/07/05(水) 18:31:55.33 ID:aewAcXa80.net
オーダイルとかいう何の個性もない謎のポケモン
45: 2023/07/05(水) 18:32:19.15 ID:gjo2uepSp.net
>>37
上から10番目前後やし最強格は無理あるやろ
46: 2023/07/05(水) 18:32:51.13 ID:H+tO/1jv0.net
ソーナンスがおるやろ
47: 2023/07/05(水) 18:32:52.89 ID:k9D93gFIa.net
カードだと定期的にルギアの時代来るからええやろ
48: 2023/07/05(水) 18:33:07.29 ID:KEUZFkm80.net
ホウオウで殺せますよ
49: 2023/07/05(水) 18:33:31.45 ID:QJEDoAxW0.net
>>45
伝説2体ルールじゃそんなもんだけど剣盾最後の全解禁ルールは1~10位全員ルギア使ってるくらい強かった
51: 2023/07/05(水) 18:34:14.57 ID:RwCcIlyod.net
昔のスイクンは強かった
ホウオウもそこそこくらいちゃうか
54: 2023/07/05(水) 18:35:54.06 ID:hQfwcKK4a.net
メガニウム→かわいい
キリンリキ→かわいい
デンリュウ→かわいい
ヌオー→かわいい
58: 2023/07/05(水) 18:38:46.24 ID:+uv3hXPA0.net
レディアンとかマグカルゴとかずっと弱いやつが多い印象あるよな
61: 2023/07/05(水) 18:40:32.73 ID:1G+Fznnt0.net
ヌオーで殺せますよ
62: 2023/07/05(水) 18:41:24.05 ID:I4E7IvMFd.net
>>22
なおVCで研究が進んで言うほどでもなかったのが判明した模様
上の下には入れない、せいぜい中の上くらい
63: 2023/07/05(水) 18:42:09.71 ID:DKPBrg300.net
ホウオウで殺せますよ
64: 2023/07/05(水) 18:42:12.86 ID:7Er30BuHM.net
マリルリ、ハッサム、ブラッキーは強いからセーフ
72: 2023/07/05(水) 18:44:13.40 ID:EU2Vieiv0.net
複合タイプが少ない印象やわ
76: 2023/07/05(水) 18:44:55.93 ID:iyiULXwL0.net
絶対零度スイクン使ってたわ
77: 2023/07/05(水) 18:44:57.90 ID:aj6T95fip.net
スイクンのデザイン天才やと思うわ
強そうでかっこよくてそれでいてミステリアスな感じ
78: 2023/07/05(水) 18:45:55.00 ID:mZ7icSkgd.net
エンテイ、ライコウとかいう不人気コンビw
84: 2023/07/05(水) 18:47:13.38 ID:B7MajW4Na.net
マリルリ
ハッサム
バンギラス
ブラッキー
エアームド
スイクン
普通に強くねえか?
85: 2023/07/05(水) 18:47:45.47 ID:cBO538cL0.net
>>36
スーパーリーグで強いんか?
あいつに強い要素なんてあったっけ
86: 2023/07/05(水) 18:48:14.63 ID:9ZRBQmtua.net
>>62
あの当時ガラガラメタになるだけで十分や今更突き詰めた結果とか当時やと関係ないし
88: 2023/07/05(水) 18:49:35.75 ID:hMxavfKU0.net
金銀ってだいたい初代ポケモンメインやったやん
ワタルなんて全員初代ポケモンやったろ
89: 2023/07/05(水) 18:49:42.81 ID:roj2V/WEa.net
ニョロトノ
キングドラ
ハピナス
バンギラス
ハッサム
エアームド
6匹選ぶとしたらこんな感じか
第6世代くらいになら勝てるんちゃう
92: 2023/07/05(水) 18:50:40.67 ID:CppQMIOo0.net
素のハッサムってほんまに数値足りんと思うわ使われても怖くない
メガハッサムでようやく数値がそれっぽくなるけど素は500しかないし
96: 2023/07/05(水) 18:52:43.77 ID:Ues44lw9a.net
一般ポケで世代統一したら
S 1世代 5世代
A 8世代 6世代
B 4世代 7世代
C 2世代 3世代
こんな格付けやろ
98: 2023/07/05(水) 18:53:47.35 ID:VnFHQW2W0.net
>>11
第2世代自体カビゴンがトップメタの大耐久時代やからしゃーない
101: 2023/07/05(水) 18:54:45.53 ID:uxf1gYaCa.net
>>96
6は最弱候補出し今なら9世代が圧倒的すぎるな
109: 2023/07/05(水) 18:56:55.33 ID:VnFHQW2W0.net
>>96
600族までありなら3はそこまで低くはないやろ
110: 2023/07/05(水) 18:57:16.02 ID:IixDUuXb0.net
ブラッキー、ヌオー、ポリ2、ハピナス
なんやこの害悪世代
111: 2023/07/05(水) 18:57:55.08 ID:A0PoDtQ20.net
ワイのバクフーン弱かったんか
115: 2023/07/05(水) 18:59:47.23 ID:hMxavfKU0.net
>>96
4ってガブとかルカリオとかいるし
5って言うほど強いか?サザンナットぐらいしか思いつかん
116: 2023/07/05(水) 19:00:02.53 ID:VnFHQW2W0.net
>>111
スカーフ噴火以外ガチでリザードンの劣化やし頼みのスカーフ噴火も今となってはイーユイのスカーフ大文字のほうが火力出るからな
117: 2023/07/05(水) 19:02:02.24 ID:A0PoDtQ20.net
>>116
速くて使い勝手良かった記憶しかないけど
バクフーンとデンリュウだけはなぜか覚えとるわ
118: 2023/07/05(水) 19:02:14.79 ID:Vkun7GuJd.net
>>111
金銀オンリーならリザと大して変わらんで
タイマンでサンダーに弱いけど腹太鼓全抜きに賭けるリザか、タイマンでサンダーに強くて安定感抜群のバクフーンか
119: 2023/07/05(水) 19:02:37.32 ID:CppQMIOo0.net
>>85
技が優秀で高耐久で相棒のランターンの苦手な草ポケぶっ殺せる
122: 2023/07/05(水) 19:04:12.02 ID:DA3iXs060.net
スイクンとかいうレヒレに全てを奪われたポケモン
125: 2023/07/05(水) 19:05:35.18 ID:CppQMIOo0.net
>>96
6世代は全盛期クレッフィとアロー使えればもっと上やと思うけど今は弱そうやな
強ポケだいたい露骨に弱体化されとって悲しいわこの世代
128: 2023/07/05(水) 19:06:34.97 ID:DeZ313eBd.net
>>34
ハッサム、ポリ2、ハピナス、スイクン
あたりはどうなん?
133: 2023/07/05(水) 19:09:18.79 ID:DeZ313eBd.net
>>92
ナットレイも489やで
ハッサム特攻50やし種族値というより技の火力ちゃうか
138: 2023/07/05(水) 19:14:19.24 ID:CppQMIOo0.net
>>133
ナットは単純に有利不利が分かりやすくて耐久あるからええんや
ハッサムは耐久振らんと等倍すら怪しいくらい数値足りん
144: 2023/07/05(水) 19:16:02.09 ID:cBO538cL0.net
>>119
そういやステが耐久寄りだからあっちやと強いんか
ノーマル飛行とかいうカスタイプ意外とGoだとワンチャンあるよな
145: 2023/07/05(水) 19:16:03.48 ID:1Z9JxnKE0.net
ヌオー生み出しただけでお釣りくるやろ
可愛すぎる

The post ポケモン金銀(御三家弱い、準伝弱い、伝説弱い、幻弱い) first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.