1: 2023/09/14(木) 23:18:52.50 ID:b1rIVOIJ0.net
東京から田舎の地元に帰ってきて人間関係に苦労しています。
僕はいわゆるホワイトカラーで、進学校への入学で高校から上京し、
大学・大学院を経て東京で就職し、家の都合で地元に帰ってきました。
地元でまず感じたことは、会話が通じないということです。
僕が今まで関わってきた人達とはまるで異なる別世界の宇宙人に思えます。
会話の内容、距離感の取り方、声の大きさ、マナーや常識、全てが異なります。
そして、特に苦労する相手の共通点を探してみたところ、ブルーカラーだということに気付きました。
考えてみたら、僕は今までブルーカラーの人達と関わったことが無かったんです。
2: 2023/09/14(木) 23:19:35.09 ID:rpTI/fZId.net
なんだってー!!
3: 2023/09/14(木) 23:19:36.14 ID:kxvrul0sa.net
>>1
ブルーもホワイトも年収対してかわらんのになんでそんな見下すの?
4: 2023/09/14(木) 23:20:00.44 ID:b1rIVOIJ0.net
体を使って現場作業をする人達は、僕から見ると言葉使いが荒く、感情的な言動が多く、味方同士で常に徒党を組み、強引さが目立ちます。
味方じゃない相手には容赦がなく、いじめも厭いません。
もちろん全てがこういう人というわけではありませんが、少なくともこういう人達を受け入れる環境がそこにはあり、それは僕の知らない世界でした。
苦労するなら関わらなければいいと思うかもしれませんが、田舎の地元では仕事でもプライベートでもブルーカラーの人の比率が多く、土台無理な話です。
6: 2023/09/14(木) 23:21:28.86 ID:b1rIVOIJ0.net
しばらく観察していて気付いたことがあります。
ブルーカラーの人達は精神的な自立が出来ておらず、共依存の関係性で成り立っており、
一つの共同体の中でそれぞれが明確な役割を担っているということです。
まずは主体性のある人間と主体性の無い人間に分かれ、主体性のある人間はそのつど陽動役と補佐役になります。
メンバー構成や議題に応じて陽動役は変わり、陽動役との関係性に応じて補佐役が変わります。
主体性の無い人間はそれに合わせるだけで、その共同体のかじ取りは常に陽動役と補佐役が行います。
この陽動役と補佐役はそのつど役割が入れ代わりますが、お互いは常に絶対に味方し合うという暗黙の約束があるようです。
7: 2023/09/14(木) 23:23:29.74 ID:b1rIVOIJ0.net
また、部外者や新参者をどのように扱うかも陽動役と補佐役が決定し、
その決定が行われるまでは共同体全体が部外者や新参者に対して閉鎖的になります。
陽動役と補佐役は自分達を尊重しない人間や
自分達の意見を肯定しない人間には必要以上に攻撃的になります。
その共同体での地位を脅かされることに敏感で、
相手の相違をそのまま認識したり、多角的な視点を持つことができないようです。
味方であることを強要し、味方でないなら敵だという単純な二元論の中で生きています。
自分達の共同体やその中での地位を守りたい偏狭な人間と、
それにただ合わせるだけで主体性を持たない人間が、一つの共同体として構成されており、
そこには自立した個人は存在しません。
8: 2023/09/14(木) 23:23:34.38 ID:qDvy/erB0.net
見下してる様やけど負けてるんやで
9: 2023/09/14(木) 23:24:41.11 ID:b1rIVOIJ0.net
そのため、人付き合いは常に個人対共同体もしくは
共同体対共同体で行わなければならず、
個人対個人の人付き合いを基調としてきた人間にとっては戸惑う事が多いです。
例えば、「この人ヤバい人だな。この人と関わりたくないな」
と思う相手がいたとしても、
その人だけを避けることが出来なかったりします。
個人対個人で友人関係を選べないんですよね。
10: 2023/09/14(木) 23:24:48.23 ID:HiYNsQlF0.net
劇的に美味しい醤油ラーメンってなくない?
11: 2023/09/14(木) 23:25:44.24 ID:Kk7N71It0.net
来来亭くいたなってきたわ
12: 2023/09/14(木) 23:26:08.66 ID:b1rIVOIJ0.net
長々と書きましたが、要は人間関係で苦労しています。
ブルーカラーの人達と付き合う上で何かアドバイスがあれば教えてください。
自分なりに観察して分析したことを書きました。
正直言うと動物園のサル山を観察している気分になりました。
何でもいいです。アドバイスください。
よろしくお願いします。
13: 2023/09/14(木) 23:27:41.31 ID:HiYNsQlF0.net
>>11
そこら中にあるよな
入ったことないわ
14: 2023/09/14(木) 23:27:48.33 ID:kJymC559d.net
見下してる時点でどうしようも無いやろ
院卒だろうがその環境に身を置く必要がある時点で適応しないと
15: 2023/09/14(木) 23:28:08.62 ID:rpTI/fZId.net
関わらない様な仕事に転職するか気にしないようにするしか無いやろ
16: 2023/09/14(木) 23:29:28.67 ID:Kk7N71It0.net
>>13
関西圏ならそこらにあるな
17: 2023/09/14(木) 23:29:52.76 ID:kJymC559d.net
それか関わらないで済むような職種に就くかか
進学校出身のホワイトカラー様ならそれくらいできるよね
18: 2023/09/14(木) 23:30:19.23 ID:Hf/CMgZcd.net
被害者意識強すぎやろ、否定から入らずにブルーカラーの文化に飛び込めよ
19: 2023/09/14(木) 23:30:37.24 ID:mKUiaL7qM.net
イッチみたいなカシコは都会に転居し、ウンコがずっと田舎に残るからしゃーない遺伝子が累積してるから
20: 2023/09/14(木) 23:31:44.81 ID:oS4pkcOP0.net
ご自慢の学歴なんの意味もなくて草😂
なんの為に勉強頑張ったん😅?
21: 2023/09/14(木) 23:32:35.05 ID:b1rIVOIJ0.net
見下すというと言葉が悪いですが対等には見れませんよ。
どうやって対等に見ればいいのか方法があれば教えて欲しいです。
あなたは6歳の子供と対等に付き合えますか?どうやってもできない筈です。
そしてそれは仕方がないことです。
[ad_fluct2]
22: 2023/09/14(木) 23:32:53.08 ID:WkB3zj2ja.net
ブルーカラー楽しいンゴよ🤗
23: 2023/09/14(木) 23:34:26.08 ID:b1rIVOIJ0.net
>>20
まずは質問内容を理解してもらえますか?
24: 2023/09/14(木) 23:36:16.74 ID:kJymC559d.net
そもそも何の仕事してるの?
25: 2023/09/14(木) 23:36:34.17 ID:b1rIVOIJ0.net
>>19
僕も理解できないままの状態でいたかったです。
26: 2023/09/14(木) 23:37:19.97 ID:oS4pkcOP0.net
>>21
答え出てて草
じゃあ無理じゃんとしか言いようないやろそれ
勉強だけやな君は
27: 2023/09/14(木) 23:38:42.03 ID:rpTI/fZId.net
立場に見合った対等があるやろ
6歳相手なら難しい言葉使わない様にしたりするやろこいつ頭悪いなとか思わないやろ
下の人間は上の人間に合わせられないけど上は下に合わせられるんや
お前が上だと思うなら下に合わせて対応するんやそれがお前の仕事や
28: 2023/09/14(木) 23:38:49.65 ID:Dppji8V00.net
でもイッチそのブルーカラーの人以下やん
29: 2023/09/14(木) 23:39:32.36 ID:b1rIVOIJ0.net
>>26
そのアドバイスを求める質問なんですよね。
30: 2023/09/14(木) 23:40:37.62 ID:EeTEUCOn0.net
地元民がサルとしか思えんならそう接していけばええ
自分が優位であるならそれだけの余裕はあるやろ
どうしても無理なら地元を捨てろ
31: 2023/09/14(木) 23:40:54.97 ID:ADbrc6Md0.net
いいから働け
32: 2023/09/14(木) 23:40:58.97 ID:kJymC559d.net
>>29
関わらない選択肢が取れない以上自分は同レベルだと認めるべきでは?
お高くとまってたら向こうも歩み寄れないでしょ
33: 2023/09/14(木) 23:41:25.01 ID:P4jNhIUKa.net
都落ちした敗残者が何か言ってらあwww
35: 2023/09/14(木) 23:42:15.54 ID:Viq/vvJE0.net
まずあなたがブルーカラーという集団ではなく個々の人間を尊重して関係を築こうとすべきでは
36: 2023/09/14(木) 23:42:52.23 ID:oS4pkcOP0.net
>>29
でもできないでしょそれは仕方ないですって自分で言ってんじゃん
君小学生?
37: 2023/09/14(木) 23:44:08.97 ID:mKUiaL7qM.net
ワイがみたのは、バカ高卒ができない作業(1年くらいかかるシステム)を、旧帝大ちゃんが1日で仕上げてバカ高卒をビビらせてたな
38: 2023/09/14(木) 23:44:54.52 ID:mKUiaL7qM.net
イッチはブルーカラーから仕事教わる立場なの?
39: 2023/09/14(木) 23:45:45.64 ID:XBnPSccr0.net
わいもブルーカラーや
たしかにおかしいけど楽しいんよなぁ
40: 2023/09/14(木) 23:45:52.25 ID:b1rIVOIJ0.net
>>35
ブルーカラーとホワイトカラーに振り分けているのではなく、
特に苦労している相手の共通点を探したらブルーカラーだったというだけです。
失敗原因のカテゴライズは解決策の糸口を探る上で有用です。
41: 2023/09/14(木) 23:45:52.81 ID:KcHjarDj0.net
関わらなきゃええだけでは?🤔
頭悪いの
42: 2023/09/14(木) 23:46:53.99 ID:kJymC559d.net
能力で認めさせられない時点でイッチもその程度のスペックなんやろうな
経歴だけは良いから頭でっかちだけど中身はそうでもないタイプやね
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
43: 2023/09/14(木) 23:48:41.15 ID:b1rIVOIJ0.net
>>41
無視しようにも「俺を見ろ、俺を認めろ、俺を受け入れろ」
と言わんばかりに立ちはだかります。
それでも無理に無視しようとすれば、
承認欲求や自己顕示欲を行動規範にしている人間が次にとる行動は敵対的行動です。
露骨な嫌がらせを恥ずかしげもなく堂々と行います。
44: 2023/09/14(木) 23:48:46.17 ID:EeTEUCOn0.net
こういうのってざっくり3つに分かれるよな
・地元だけで生活が成立できてる奴
・地元に住んで街まで通勤通学してる奴
・街に生活拠点を移してるが割と地元に出入りしてる奴
これって結構見えない壁やら溝やらあるで
良くも悪くもな
大体はそれに折り合い付けて接していけるもんやがな
それが無理で4つめの
・地元と決別してる奴
ってのがいるがここでは話にならんのやろな
46: 2023/09/14(木) 23:52:03.07 ID:tdnpAHjy0.net
施工管理か。
一番キツい仕事の一つ。
ほぼブラック。
48: 2023/09/14(木) 23:53:51.14 ID:tdnpAHjy0.net
早く辞めろ。
施工管理はヤバいで。
元経験者より。
56: 2023/09/15(金) 00:01:47.90 ID:+2tGDz5V0.net
>>43
知り合いの農家の奴がまさにこれだわ
話す内容は「俺が、俺が、俺が」
こちらが何か言っても「お前の言うことなんか信じられん。この目で見たことだけが真実。俺の見た限りではこうだ」で譲らない
無視したら不機嫌になってコミュニティ内で「俺としてはあいつを心配してるんだけど、アイツはこういう奴で困ってるんだよな~」という感じの事を言いふらす
仕事関係だったら終わってたが友人関係だから適切に距離置いてたら、そのうち向こうからも距離置かれるようになった
The post ブルーカラーの人達との付き合い方。人間関係に苦労しています。 first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.