ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

【まじかよ】全国的な暑さ、11月頃まで続く [156193805]

投稿日:


1: 2023/09/02(土) 07:03:55.60 ID:Wxahs0zv0●.net BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
気象庁は1日、今年の夏(6~8月)の日本の平均気温が、1898年の統計開始以降で最も高かったと発表した。最高気温が35度以上の「猛暑日」の日数は全国38地点で最多となり、過去151年で猛暑日が一度もなかった北海道函館市で初めて記録されるなど、異例ずくめの夏となった。全国的な高温傾向は9月以降も続く見込みだ。

(中略)

同庁は「今夏は異常気象だった」とし、11月頃まで高温傾向が続くとみている。

猛暑の主要因は、太平洋高気圧が猛烈に強まり、日本列島に張り出したことだ。フィリピン海の海面水温の上昇や、例年より北を流れる偏西風が上空に暖かい空気をもたらした影響が大きい。

特に、フィリピン海で台風などの低気圧の活動が強まった結果、北東の太平洋高気圧が発達したとみられる。この二つの低気圧と高気圧が影響しあう現象は「気圧のシーソー」と呼ばれる。東京大の小坂優准教授(気候力学)は「シーソー構造がこれほどはっきり現れたのは珍しい」と話す。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230901-OYT1T50211/

2: 2023/09/02(土) 07:04:50.09 ID:ARhL6OJZ0.net
ウソ大げさ紛らわしい

3: 2023/09/02(土) 07:06:54.34 ID:n5wzCWYh0.net
11月でも半袖着てた事あったよな

4: 2023/09/02(土) 07:06:57.09 ID:ZsxejjKd0.net
どうせ9月の半ばになれば涼しくなるよ。こういう予測は外れる

5: 2023/09/02(土) 07:08:54.90 ID:oSt7iO810.net
いつもはお盆過ぎたら秋なのに

6: 2023/09/02(土) 07:11:05.69 ID:pbXfHeDv0.net
その異常気象がスタンダードになるんだろう。

7: 2023/09/02(土) 07:14:46.33 ID:eTgZmvRo0.net
でも最近は夕方くらいから涼しい風が吹くようになったよ

8: 2023/09/02(土) 07:17:19.62 ID:w8NAkPfW0.net
長い目で見れば今は氷河期

9: 2023/09/02(土) 07:18:29.89 ID:no2PLeDw0.net
言うて今週末超えたあたりから気温は30くらいに落ち着くから体感的にはかなり下がるよ

11: 2023/09/02(土) 07:20:01.15 ID:PB9tZomn0.net
秋が無くなってしまった
今は夏が11月頃まで続いたと思ったら
突然冬になるからな

12: 2023/09/02(土) 07:20:25.00 ID:t1qJySHl0.net
今年の6~8月が観測史上最も暑かったのか
40度越えした時とかの方が暑かった印象だけどなぁ

14: 2023/09/02(土) 07:27:05.87 ID:w1aaVnaK0.net
年々暑くなってるな
いったい何が原因だろう

15: 2023/09/02(土) 07:28:27.64 ID:h3XPP2bI0.net
>>12
北日本が圧倒的に暑かったから
西日本はそうでもなかったよ

16: 2023/09/02(土) 07:29:32.40 ID:Ms12WxzY0.net
やだやだ!
でも夜風は少し涼しげになってきたよね

17: 2023/09/02(土) 07:30:42.15 ID:C6r09JQy0.net
秋物買ってあるんすけどねえ

18: 2023/09/02(土) 07:31:22.75 ID:PBuJVnaS0.net
>>16
もう朝と夜暑くなきゃ何でもいいって思う

19: 2023/09/02(土) 07:32:14.22 ID:Cu381ZYm0.net
>>7
体が慣れただけだったりしてw
その夕方の涼しい風は28℃とかね

20: 2023/09/02(土) 07:33:13.95 ID:wYarWtMN0.net
2毛作できるんじゃない

21: 2023/09/02(土) 07:33:41.85 ID:zVgfKbbR0.net
>>19
たし蟹

22: 2023/09/02(土) 07:34:10.80 ID:64itdbcC0.net
昼間は暑いけど夕方になるとすーっと暑さが引いていく

[ad_fluct2]

23: 2023/09/02(土) 07:34:52.06 ID:ph1FpP6d0.net
冬が来ないのか

24: 2023/09/02(土) 07:37:08.35 ID:k5yh8dxQ0.net
中途半端に涼しいとエアコンつけても気持ちよくないよな

25: 2023/09/02(土) 07:37:17.09 ID:c6PvcaCr0.net
>>14
ハゲの乱反射

26: 2023/09/02(土) 07:41:53.50 ID:QxQaLfOo0.net
都市伝説界隈では氷河期に向かっていると言ってるのに

27: 2023/09/02(土) 07:44:03.06 ID:cnnsJn+U0.net
32度で涼しいと思えるようになっちゃったわ

28: 2023/09/02(土) 07:46:52.39 ID:oGzPZ4Fj0.net
夏長すぎなんだよ
クソがあ

30: 2023/09/02(土) 07:51:56.04 ID:RcSPyZJR0.net
秋冬野菜ヤバそう

31: 2023/09/02(土) 07:54:40.61 ID:5mz41gJY0.net
自動車の排熱、排気ガスで地球温暖化はガチ

32: 2023/09/02(土) 07:54:43.04 ID:dSCzuSW+0.net
日本国民溶けてしまうぞ

34: 2023/09/02(土) 08:04:39.76 ID:NHFViNw60.net
冬冬春春夏夏夏夏夏夏秋冬
って感じ

35: 2023/09/02(土) 08:13:20.97 ID:omGpno5I0.net
ダウン捨ててくるわ

37: 2023/09/02(土) 08:14:41.76 ID:EwBkk2vZ0.net
冬に大雪にならなきゃ良い

42: 2023/09/02(土) 08:21:52.40 ID:0Je7I1/d0.net
秋物いらんな

半袖から、いきなりダウン

43: 2023/09/02(土) 08:24:47.51 ID:FRAUfWJ30.net
>>42
許されません秋服買ってください流行に乗りなさい洋服ショップにお金を使え!

44: 2023/09/02(土) 08:25:37.40 ID:8Vbd1FTm0.net
>>37
今年は大雪らしいぞ

47: 2023/09/02(土) 08:33:22.63 ID:IfpjPllP0.net
すーぐ真に受ける

49: 2023/09/02(土) 08:53:30.01 ID:OKF58XHh0.net
>>2
JARO、ってなんじゃろ

52: 2023/09/02(土) 08:57:44.02 ID:7pyNFGhF0.net
年間平均気温の記録更新になりそう

54: 2023/09/02(土) 09:02:10.07 ID:hxkkUVc80.net
氷河期厨ちょっと来い
説明しろ

56: 2023/09/02(土) 09:02:50.59 ID:YraKnWDd0.net
もう朝晩は涼しいぞ
日中の暑さは異常だけど

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

57: 2023/09/02(土) 09:06:52.22 ID:ZBCwN4J90.net
11月までSPF50で行くかぁ…🥵

59: 2023/09/02(土) 09:17:52.03 ID:6cwOPmvI0.net
九州は例年より日照時間が減って
そんなに熱いと思わなかった
去年とかはエアコンが切れるとすぐ目が覚めてた

60: 2023/09/02(土) 09:28:22.23 ID:MiKpCeW40.net
米も柿も酷いことになりそう

61: 2023/09/02(土) 09:29:00.71 ID:mdzaeMD40.net
ここ数日は夜から朝にかけて涼しいし
予報だと9月の東京は最高30℃らしいんだけど
もう何を信じればいいの

62: 2023/09/02(土) 09:50:43.16 ID:NS/mOtjL0.net
日本から四季も失われるんか

64: 2023/09/02(土) 09:54:14.44 ID:KiF9CF3R0.net
朝はちょっと風が涼しくなってきたと思うよ
でも日差しがずっと夏のままだから暑いんだ

66: 2023/09/02(土) 11:18:23.95 ID:L8yb+0UM0.net
ニキ

67: 2023/09/02(土) 11:18:53.66 ID:L8yb+0UM0.net
あと2ヶ月ってエアコン代どうすんだよ…

72: 2023/09/02(土) 11:27:00.94 ID:3QY9GYfF0.net
今日はちょち涼しくね?

73: 2023/09/02(土) 11:28:05.44 ID:2Feq7kZK0.net
ないよ!
夏と冬しかないよ!

74: 2023/09/02(土) 11:32:21.57 ID:R3RhUYh70.net
冬のがエアコン代高いからいらね
春と夏だけあればいい

76: 2023/09/02(土) 11:39:26.94 ID:za0IPVrw0.net
うちの軒下にアシナガバチが巣をつくってるけど
これ11月ぐらいまで居座るのかな
殺す気はない

77: 2023/09/02(土) 11:46:09.81 ID:9DeU7T4+0.net
俺のとこは明日からしばらく35度いかなくなる
みたいで正直ホッとしてる
もう32度くらいまでなら許すよ。セーフセーフ

78: 2023/09/02(土) 11:47:09.25 ID:R6bGI2XI0.net
野菜が死んでる。
想像以上にやばい環境変化なんだろう。

80: 2023/09/02(土) 11:55:27.84 ID:V4o9Pda30.net
この板では「温暖化はウソ」が主流意見だよな。

82: 2023/09/02(土) 11:56:41.85 ID:za0IPVrw0.net
>>80
てことは逆に、タイ米食ってた年の再来もありうるんだろうかな

83: 2023/09/02(土) 11:58:40.28 ID:VfVzfOJJ0.net
今年の紅葉は最悪だな

85: 2023/09/02(土) 12:12:11.38 ID:KQY7yi1S0.net
気温高くても湿度低くて風も吹くからまだマシだな

86: 2023/09/02(土) 12:15:10.64 ID:JvsZbJtR0.net
「襟無しのシャツに10月が来ても夏は終わらない」

現実化するのか

87: 2023/09/02(土) 12:20:59.88 ID:za0IPVrw0.net
>>86
夜中にうろついてる女に声をかけて酒飲ませて
ホンマやって嘘ちゃうってとか巧いこと言ってヤッちまうんだよな

90: 2023/09/02(土) 12:50:43.34 ID:u+o16SYX0.net
穀物も米から小麦、蕎麦、トウモロコシに移行しないといけなくなるな

91: 2023/09/02(土) 12:50:54.58 ID:6QeloQZ+0.net
体温を10度上げれば秋を感じられる

92: 2023/09/02(土) 12:53:46.38 ID:T9LA0Wrb0.net
戦争やってる限り変わらんよ
ドンドンバババババーン

94: 2023/09/02(土) 12:59:17.76 ID:iJZxFgZt0.net
秋は我ら季節四天王の中でも最弱…

95: 2023/09/02(土) 13:13:31.02 ID:qYRKAJbk0.net
夜はだいぶ涼しくなってはいる

96: 2023/09/02(土) 13:14:15.51 ID:kU7P1TgG0.net
11月で26度くらいになるなら快適だな

100: 2023/09/02(土) 13:50:39.96 ID:p8NRRFv30.net
沖縄のように年中半袖になるかもしらんや

101: 2023/09/02(土) 13:58:43.94 ID:FlGG8a0x0.net
今日は最高気温35度の予測だけど、そんなに上がりそうにもない
天気予報盛りすぎ

102: 2023/09/02(土) 14:22:52.72 ID:LZcUdXem0.net
日中が25~30℃くらいなら下手に涼しくなるよりは過ごしやすいだろう

104: 2023/09/02(土) 14:46:48.92 ID:dLsNIn3K0.net
去年の11月も南関東は冬物のコートはいらないレベルだったしな

105: 2023/09/02(土) 14:53:30.91 ID:34ah8lSP0.net
もう暑いのは嫌だ
布団でゆっくり眠りたい……

106: 2023/09/02(土) 14:54:35.78 ID:0SgC6eh40.net
今日は結構暑いな、室温36度だけど保冷剤を首に当ててる

107: 2023/09/02(土) 14:57:49.74 ID:d9ncI2iC0.net
埼玉越谷は今日も35度オーバー
今年の気温は完全に頭おかしい

108: 2023/09/02(土) 14:58:46.30 ID:p92EGHIk0.net
ずっとお腹壊してる

109: 2023/09/02(土) 15:05:37.37 ID:h8C6tJfS0.net
>>108
一回病院行きなさい

110: 2023/09/02(土) 15:06:32.49 ID:1rrLo4wk0.net
もう暑いのはたくさん…

111: 2023/09/02(土) 15:07:10.64 ID:NHFViNw60.net
クローゼットの中の服がどんどん減っていく

115: 2023/09/02(土) 15:19:51.41 ID:sUDBgCwZ0.net
11月にしては暖かいだけだろ
秋が長いみたいなものじゃないか

116: 2023/09/02(土) 15:20:37.94 ID:p92EGHIk0.net
>>109
はい…

117: 2023/09/02(土) 15:21:35.18 ID:b+EStdb60.net
日本は二季とスコールがあるからな

118: 2023/09/02(土) 15:21:43.22 ID:pHEJ/6qz0.net
来週は30度だろ

さすがに35度がきついってだけで下がれば快適

119: 2023/09/02(土) 15:22:44.24 ID:L+vG6Vrs0.net
誰か嘘だと言ってくれ

120: 2023/09/02(土) 15:23:44.16 ID:Iygppawv0.net
地球オワタ

121: 2023/09/02(土) 15:23:55.17 ID:qEtlGF2e0.net
11月まで熱帯夜かよ
常夏だな

122: 2023/09/02(土) 15:25:49.15 ID:oLYlRjL70.net
去年は9月1日がすごい涼しくて季節のかわりを感じられたんだがな
今年は読めない

130: 2023/09/02(土) 16:09:31.22 ID:UYMjdWgm0.net
>>96最高気温そんなもんやろ本州の秋は


The post 【まじかよ】全国的な暑さ、11月頃まで続く [156193805] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【画像】大谷翔平さん、犬が好きすぎて結婚どころじゃなさそうwwwwwwwwwwwwwww

1: 2023/12/20(水) 06:24:23.03 ID:FZzC4mIT0.net 相変わらず女っ気ゼロ😂 2: 2023/12/20(水) 06:26:14.92 ID:AB …

The post 【画像】大谷翔平さん、犬が好きすぎて結婚どころじゃなさそうwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【画像】女主人公のなろうアニメ、増えまくるwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2021/06/18(金) 17:18:29.09 ID:GjzK5gzp0.net 3: 2021/06/18(金) 17:19:18.03 ID:bOrxmdps0.net 蜘蛛って女なのか …

The post 【画像】女主人公のなろうアニメ、増えまくるwwwwwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

悟飯「お父さん瞬間移動と元気玉教えてくださいよ」悟空「……」→→→

1: 2021/06/01(火) 07:43:19.63 ID:CdC1vXYc0.net 悟空「ダメだ…これはオラのアイデンティティーなんだ!」 瞬間移動みんなに教えたれよ… 2: 2021/06/ …

The post 悟飯「お父さん瞬間移動と元気玉教えてくださいよ」悟空「……」→→→ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【超驚愕】女友達らと家飲みしてて朝起きたらwwwwww

1:2016/05/08(日) 11:00:31.515 ID:/q7jliGRp.net

朝方俺抜きでベランダでパコパコしてたわ

3:2016/05/08(日) 11:01:44.868 ID:S60XkrNhp.net

俺なんか一人でシコシコしてたし

4:2016/05/08(日) 11:04:41.776 ID:/q7jliGRp.net

女友達の家で宅飲み…

no image

【驚愕】ソープ嬢で10年近く23歳表示の子がいるんだけどさwwwwwwwwwwwww

1: 2018/10/11 21:42:33 No.591426720 ソープ嬢で10年近く23歳表示の子がいるんだけどさ怖いもの見たさで突撃すべきかな?因みに料金は8万くらいのところ 3: 2018/10/11 21: […]

S