ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

恵子さん(73)「セルフレジの使い方をメモして持参してる。年齢のせいにせず変化に対応していく」

投稿日:


1: 2023/07/15(土) 11:51:53.19 ID:UW4TIUkea.net
西京区の井狩恵子さん(73)も意見を寄せた。「よく行くスーパーや衣料品量販店はほとんどセミセルフレジやセルフレジになりました。精算機の前に立つと焦ってしまいます」と、機械に不得手な高齢者ならでの苦労を口にする。

操作方法をメモ
セルフレジなどの列に並ぶと、井狩さんは「『不慣れなので、ほかへ回ってください』と後ろの方に言います。すると『いいですよ、ゆっくりやってください』と言ってくれる方が多いです。精算後『ありがとうございました。お先でした』とこちらが言うと、お互いに気持ちいいです」と話す。

井狩さんは機械への対策として、新たな精算機が導入されると店員に使い方を聞き操作方法をメモしている。買い物には使い方のメモを持参し、精算機に向き合うという。「歳のせいにせず、変化に対応していかないといけない」と語った。
https://maidonanews.jp/article/14883094

7: 2023/07/15(土) 11:53:44.45 ID:zVvPClX+0.net
ようやっとる

9: 2023/07/15(土) 11:53:57.03 ID:vXWiU0zA0.net
セミセルフの精算機とかクレカのボタン押してクレカぶっ刺して終わりじゃねえのそれすら難しいってことなのか

11: 2023/07/15(土) 11:54:48.79 ID:vIlZ6iID0.net
>>9
難しいと思い込んでるだけなんよ

14: 2023/07/15(土) 11:55:29.71 ID:Qjg7uxx00.net
>>9
画面が見えてないからな

15: 2023/07/15(土) 11:55:32.05 ID:L1lBIBGn0.net
でも自分でやろうとするのは偉い
歳だからと行って最初からやろうとしないジジババも多い

18: 2023/07/15(土) 11:55:52.62 ID:42LRH9q9M.net
老人ってホンマに新しいことを覚えようとしないからな
それを考えるとようやっとる婆さんや

20: 2023/07/15(土) 11:56:36.85 ID:PnHabqZBd.net
セルフレジでペイペイが反応しなくて絶望した事ならあるわ
支払い方法を選択するまえに携帯かざしてたから老害かもしれん

25: 2023/07/15(土) 11:59:53.52 ID:onE1VFNf0.net
>>20
あれバーコードとQRまとめて出るけど
なぜか片方しか読み取らんくて支払いできないみたいなんなったきとあるわ

29: 2023/07/15(土) 12:00:56.92 ID:Fc7iJvULr.net
適応しようとする姿勢は大事や

36: 2023/07/15(土) 12:02:15.92 ID:XA1+hdCL0.net
まあクソみたいなUI多いからな

39: 2023/07/15(土) 12:02:51.64 ID:FiislneJa.net
初手からわからんと思い込むと大体わからんよな

50: 2023/07/15(土) 12:04:56.04 ID:nKUaKQy6d.net
一方ワイは普通のレジを使った

60: 2023/07/15(土) 12:08:12.13 ID:Y23Adoxg0.net
高齢者こそ支払い時に頭使わないクレカ使えばええのに
なんか嫌がるよな

61: 2023/07/15(土) 12:08:13.61 ID:Jj0fIcz50.net
店によって全然やり方が違うのは高齢者にはキツいわな

67: 2023/07/15(土) 12:11:12.54 ID:/ZpDY9e40.net
皆同じ人間なんやから大丈夫や
苦手なことでもやればどうせ出来るようになるんや、単に慣れてないだけ

80: 2023/07/15(土) 12:15:32.01 ID:ICcY8a+Fd.net
>>60
若い頃にクレカは危ないものって叩き込まれたんやろうな

84: 2023/07/15(土) 12:17:11.20 ID:/ZpDY9e40.net
新しいものについていけるいけないってそれこそ「普段から新しいものに触れる興味を持つ」習慣の有無が影響してるんちゃうか?

その習慣があるのに無理って人がそんな高い割合でおるんやろか

92: 2023/07/15(土) 12:18:24.35 ID:KqaXkn650.net
めっちゃえらいわ

96: 2023/07/15(土) 12:18:40.05 ID:T5Ua6mRC0.net
言うほどメモする事あるか
画面の指示に従ったほうが早いやろ

[ad_fluct2]

100: 2023/07/15(土) 12:19:30.22 ID:W6pnTl820.net
新しいものについていけなくて変化を嫌うのはジジババに限った話やないで
ソースは弊社

109: 2023/07/15(土) 12:21:04.12 ID:ICcY8a+Fd.net
>>100
若いもんでも今のやり方に固執して変化させるのすごい嫌うやついるよな

112: 2023/07/15(土) 12:21:06.50 ID:hdy5WnzdM.net
慣れとか頭とかもだけど目とか耳が悪くなってくるとこうなっちゃうよな

119: 2023/07/15(土) 12:22:20.63 ID:mjTZoTtE0.net
>>100
これはある
仕事のできないやつに限って新しいシステムとか導入されたら文句ばっか言うし
便利なツール導入されても頑なに使おうとしない
だからこそ仕事できないとも言えるけど

129: 2023/07/15(土) 12:25:50.37 ID:R6bdULjU0.net
えらい🥺
でも聞いていいんだよ😢

136: 2023/07/15(土) 12:26:57.28 ID:KafaICJZ0.net
毎日行くスーパーやコンビニならそのうち慣れるだろうけど、たまに行く店がセルフレジだと戸惑うだろうな

143: 2023/07/15(土) 12:28:46.09 ID:JhCLBw46M.net
使えなくて店員にキレるジジイよりええわ

175: 2023/07/15(土) 12:37:44.26 ID:Nq4pkqT90.net
>>96
年寄りってなぜかディスプレイ表示だと理解できない

180: 2023/07/15(土) 12:38:58.54 ID:GY5KtXeU0.net
最新が絶えず至高って考え持っときゃええねん
戻すのは簡単なんやからとりあえず触れとけば

181: 2023/07/15(土) 12:39:01.40 ID:pK//W+e20.net
まあUI揃えてくれたら楽だなとは思うわ


The post 恵子さん(73)「セルフレジの使い方をメモして持参してる。年齢のせいにせず変化に対応していく」 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

一番画力ヤバいなって漫画家wwwwwwwwwww

1: 2022/06/12(日) 15:34:06.54 ID:I+fbHv6C0●.net BE:633829778-2BP(2000) 【画力とは】表現したいものを描く力。では自分は何を表現したい …

The post 一番画力ヤバいなって漫画家wwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【愕然】まんさん「風俗とか行ったことないの?」俺「ないわー」→結果wwwwwwwwwww

00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777 【画像】最高にエ口すぎる乳輪の女の子が発見されましたwww【H注意】 00: link 2018/10/01 00:0 …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【超衝撃】出産直後のJK(17)を犯したらwwwwww

1:2018/09/29(土) 20:01:21.31 ID:dDdW9ODK0.net BE:592048191-PLT(13345)

 南アフリカのファミリーレストランでこのほど、トイレに立った7歳の女の子がレ◯プされる事件が起きた。同国ではこの数カ月間で女性への性犯罪事件が相次いでおり、国民か ら怒…

【画像】破壊力MAXな爆乳娘の自撮りおっパイ晒しがエ口すぎてフル勃起不可避wwwwwwwwww

00: link 2018/10/01 00:00:00 No.77777777 【H注意】バイブを挿入され放置された女の子GIFがエ口すぎてフル勃起不可避www(画像) 00: link 2018/ …

Copyright © 2019 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

クレジットカード、ついに手書きサインを廃止

1: 2025/01/22(水) 18:11:46.50 ID:66ujVVpEp.net クレジットカードの利用時における本人確認方法として 一般的だった「手書きサイン」が2025年3月末で廃止され …

The post クレジットカード、ついに手書きサインを廃止 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S