ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

Android 14、パソコンモードを搭載!Windowsとmac とubuntu死亡 [422186189]

投稿日:


1: 2023/03/20(月) 20:21:22.52 ID:Ur3isMek0.net BE:422186189-PLT(12015)

2: 2023/03/20(月) 20:21:50.55 ID:Ur3isMek0.net BE:422186189-PLT(12015)

これもうパソコンだろ

5: 2023/03/20(月) 20:22:44.61 ID:AyhGzUuw0.net
Ubuntuよりは使いやすそう

7: 2023/03/20(月) 20:25:24.94 ID:HXS50s3v0.net
アホみたいにOS容量増えるんでしょ?

8: 2023/03/20(月) 20:25:41.52 ID:i2Gm/zpR0.net
じゃあパソコンでいいじゃん?

9: 2023/03/20(月) 20:25:57.17 ID:k08lr8UL0.net
どの辺がパソコンなのか

10: 2023/03/20(月) 20:27:26.66 ID:k25eff7P0.net
Chrome OSと合併しろよもう

11: 2023/03/20(月) 20:27:26.78 ID:lbelFQhx0.net
iPhoneはデスクトップモードでMacOS動くようになると思ってる

13: 2023/03/20(月) 20:28:39.45 ID:zTkvaLFV0.net
パソコンの定義とは?

14: 2023/03/20(月) 20:28:44.42 ID:SpE4+CDz0.net
windowsもパソコン以外のプラットフォームはさっぱりだから
スマホやタブレットで成長したandroidが覇権を掴むかもしれないぞ。

15: 2023/03/20(月) 20:28:48.45 ID:8uIlA7rl0.net
>>9
液晶とキーボードとマウスを繋ぐとマルチウインドウが有効になるらしい

16: 2023/03/20(月) 20:28:49.47 ID:UYLPEaPj0.net
Androidに変わるosでてこないかな。。。

17: 2023/03/20(月) 20:29:23.59 ID:lEIIIP0+0.net
ウブントゥはクリスタも5chブラウザも対応してねーし
消して入れ替えてもいいな

18: 2023/03/20(月) 20:29:44.51 ID:hjtG47q60.net
どうせならフルスペックのPC用OS作れよ
Chromebookみたいな中途半端なのはいらんから

19: 2023/03/20(月) 20:30:21.59 ID:aMGEq12t0.net
そいやwindows11でandroidアプリ動かせるのはどうなったんだ

20: 2023/03/20(月) 20:31:17.90 ID:XoSvZiPF0.net
えっChromebookになる話ちゃうんかい!

22: 2023/03/20(月) 20:32:00.74 ID:B3aFdRCn0.net
>>19
あれ言うてもAmazonのアプリやろ

23: 2023/03/20(月) 20:32:16.00 ID:XoSvZiPF0.net
>>19
中途半端
アプリいれて尼扱いのソフトが動くだけ
シームレスに動かせよと

24: 2023/03/20(月) 20:32:40.35 ID:lYHUxos+0.net
>>20
統合やな
そして軽いからデスクトップでも普及すると

25: 2023/03/20(月) 20:32:56.16 ID:5kYZfkND0.net
デスクトップとモバイル両機能を狙って失敗したWindows8みたいになるんちゃう?

[ad_fluct2]

26: 2023/03/20(月) 20:33:43.96 ID:1Q0QpVw50.net
実は大分前からSamsungとMOTOROLAは搭載してる
別機能のPC上でアプリ立ち上げる方が楽だからあまり使わないけど

28: 2023/03/20(月) 20:34:54.90 ID:lYHUxos+0.net
動作軽いからデスクトップ向けのアプリが揃えばwindows不要になるな

29: 2023/03/20(月) 20:36:54.20 ID:2VzhuDXh0.net
>>1
>>2
こんなんで仕事できる訳ないだろうがフリーター低層

33: 2023/03/20(月) 20:37:52.47 ID:gBpnG0Zb0.net
タブレットにキーボード繋げるんじゃだめなん

34: 2023/03/20(月) 20:38:35.51 ID:LhjN0MLk0.net
こういうのはどこまでいっても中途半端

37: 2023/03/20(月) 20:40:26.44 ID:KkAbJtUl0.net
>>2
Windows3.1みたい!

39: 2023/03/20(月) 20:42:11.96 ID:eQZGflIE0.net
>>2
最近のパソコンでも俺の腕について来れて無いのに駄目だろこれ

42: 2023/03/20(月) 20:46:22.93 ID:1I+3dNIn0.net
>>13
パーソナルコンピューター

53: 2023/03/20(月) 20:56:27.50 ID:S3n5rnva0.net
>>49
俺も>>2を見て、windows phoneを思い出した。
あれ、別に悪くない出来だったのに何で普及しなかったんかねぇ。

55: 2023/03/20(月) 20:57:21.51 ID:k08lr8UL0.net
>>15
うーん
用途がわからん

65: 2023/03/20(月) 21:00:48.91 ID:eOYpmPV00.net
>>15
余ってるkindle fireでデュアルディスプレイになってくれたらいいのになぁ

68: 2023/03/20(月) 21:07:02.47 ID:3+qEG5eJ0.net

77: 2023/03/20(月) 21:14:27.76 ID:eOYpmPV00.net
>>68
おお!ありがと
音楽かけてる時にスペアナでもチロチロ表示させてみるかな

78: 2023/03/20(月) 21:17:07.46 ID:UXcQFBFX0.net
>>53
えっ
使った人がみんな、いきなりオチる、てブツブツ言ってた記憶。
あと、アイホンや当時のドコモの3オシ(ペリアエース、ギャラ)に比べて高すぎた。
2倍くらいしなかったかな
当時のアイホンは5万くらいしかしなかったのに9万とかした記憶

82: 2023/03/20(月) 21:20:55.77 ID:+Htc/WBY0.net
>>10
アンドロメダやな

84: 2023/03/20(月) 21:22:30.53 ID:fE8cH3ju0.net
>>19
Amazon向けな

93: 2023/03/20(月) 21:35:54.86 ID:QRvP41WX0.net
>>78
単純に出来が悪かったよ。
android/iPhoneと同じ事が出来るというスタートラインにも立てていなかった。
全部「これから良くなる」という謎の言い訳で納得したのは使っていない人で
買った人にとっては酷い言い訳でしか無かったからね。
地図にしても白地図時代が長かったし、白地図でマップとか言われても何もできなかった。

96: 2023/03/20(月) 21:40:28.48 ID:tWOybPZ60.net
>>82
ネビュラッチェーン

108: 2023/03/20(月) 22:00:38.91 ID:oJVaiMIZ0.net
>>14
多分無理
使い勝手が全く違うので

109: 2023/03/20(月) 22:04:22.83 ID:zHUqO+CE0.net
>>2
マルチウィンドウのことを言ってるのか
パソコン使ったことない兄ちゃんにはこれでもうパソコンなんだろうなあw

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

112: 2023/03/20(月) 22:06:09.23 ID:zHUqO+CE0.net
>>14
androidは結局LinuxだからUNIXに統合されるだけだよ

115: 2023/03/20(月) 22:07:05.62 ID:fhEvfqfR0.net
>>68
遅延があったから用途が限られるかも

126: 2023/03/20(月) 22:28:27.18 ID:Mqu3Wqfh0.net
>>15
maruOSってのそのコンセプトだったが使えんかったなあ

142: 2023/03/20(月) 23:07:32.39 ID:9cF7K4A10.net
>>82
ベテルギウスって名前がいいと思うぜ

146: 2023/03/20(月) 23:24:18.51 ID:Cfu1uC8l0.net
>>13
個人所有の電子計算機

156: 2023/03/21(火) 00:40:28.95 ID:d0xGkIga0.net
>>15
MotorolaのG100がこれ積んでて、モニタにUSBC1本繋ぐだけで起動して面白かったんだけどやっぱPCの方を使っちゃうよな
無理やりでも使い続けてみようと思ったんだが、
・マウスの動きの調整が難しい、好みの動きにならない、やっぱドライバー環境厳しい
・モニタの発色がよくない
・やっぱりPCより遅い、頑張ってるけど
ってことでこっちをわざわざ繋いで使う動機が乏しくて止めちゃったな
うちの3080とi9に対抗させるのは酷だったんだけどさ

157: 2023/03/21(火) 00:43:40.00 ID:d0xGkIga0.net
>>19
smart newsを入れようと思って導入したんbだが、アプリが対応してなかったな
結局エミュ入れたけど起動遅いしこれもやっぱマウスの動きとマウスホイールのスクロールの扱いとか厳しくてもう見てないな
スマホで見てる
PC版出して欲しいなsmart news

166: 2023/03/21(火) 04:02:57.49 ID:wrNu/hR80.net
>>11 ならない。売りが上げ減るから。

189: 2023/03/21(火) 07:57:30.40 ID:wZ50MNmn0.net
>>15
それならもうパソコンでよくないか

193: 2023/03/21(火) 08:48:29.34 ID:9oTEH9kO0.net
>>112
まだこれ言ってる奴おるな
何年前で止まってるんだよ


The post Android 14、パソコンモードを搭載!Windowsとmac とubuntu死亡 [422186189] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

【画像】日本最大のK-POPフェスに12万人が動員!Z世代はなぜ韓流が大好きなのか? [218117314]

1: 2023/05/17(水) 19:31:46.35 ID:3LsBPoqN●.net BE:218117314-2BP(2000)  https://www.asahi.com/sp/artic …

The post 【画像】日本最大のK-POPフェスに12万人が動員!Z世代はなぜ韓流が大好きなのか? [218117314] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【画像あり】サムネ美人の配信者さん、実際の姿がヤバすぎる

1: 2023/11/25(土) 19:54:19.667 ID:gZquzQ9gM.net ⇓ 2: 2023/11/25(土) 19:54:53.132 ID:/3ifw6jT0.ne …

The post 【画像あり】サムネ美人の配信者さん、実際の姿がヤバすぎる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【衝撃】iPhone15Pro、カメラがさらに出っ張る

[ad_Zucks]1: 2023/02/22(水) 09:24:44.464 ID:1dJGTHBH0.net 3: 2023/02/22(水) 09:25:49.173 ID:8E78RXoP0. …

The post 【衝撃】iPhone15Pro、カメラがさらに出っ張る first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【画像】2020年秋アニメ、豊作すぎて楽しみ過ぎるwwwwwwwwwwwwww

1: 2020/09/14(月) 12:28:50.67 ID:RYbChx9tp.net 2: 2020/09/14(月) 12:29:14.91 ID:RYbChx9tp.net これは10年に一 …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【悲報】ワイのミライドン盗まれて終わる

[ad_Zucks]1: 2022/12/25(日) 15:25:30.16 ID:0PBDmEsC0XMAS.net あかん泣きそうや 2: 2022/12/25(日) 15:25:52.12 ID …

The post 【悲報】ワイのミライドン盗まれて終わる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S