ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

matome 速報

【悲報】ゲーセン業がガチで悲鳴、街のゲーセンが閉店しまくってる模様wwwww

投稿日:


1: 2022/05/07(土) 16:42:58.78 ID:Znz5N0nV0.net
お前らなんで行かなくなったんや

2: 2022/05/07(土) 16:43:32.39 ID:cV0nIyQcd.net
イキリ系陰キャの巣窟

4: 2022/05/07(土) 16:43:41.76 ID:vhuJ9HCOr.net
人にもの尋ねる前に自分の見解書けよ

5: 2022/05/07(土) 16:44:23.45 ID:NLXvcBIn0.net
別にお家のゲームでええし

6: 2022/05/07(土) 16:44:30.49 ID:yuUCzzNS0.net
UFOキャッチャーが取れなすぎるだろ

7: 2022/05/07(土) 16:44:49.85 ID:A0eoBAm90.net
ワイの小遣い稼ぎ場どうしてくれるん?

8: 2022/05/07(土) 16:45:07.91 ID:oTIPPqHFa.net
今の子供ってメダルゲームやるんか?

9: 2022/05/07(土) 16:45:16.81 ID:56I7SUV9d.net
ワイはコロナで行かなくなったわ
落ち着いた今行ったって腕も相当落ちてるだろうしもう引退や

10: 2022/05/07(土) 16:45:37.06 ID:Znz5N0nV0.net
このままやとガチでゲーセン無くなるぞ?

11: 2022/05/07(土) 16:45:40.99 ID:eCZD+RS5p.net
カードで戦うゲームしかないんやもん

12: 2022/05/07(土) 16:45:52.25 ID:t+Wbpwdzd.net
上手い人多くてな
下手くそは入りにくい

13: 2022/05/07(土) 16:46:09.03 ID:fPKEm6C8M.net
もう10年以上前に衰退済み

14: 2022/05/07(土) 16:46:26.39 ID:r2bSthay0.net
今のUFOキャッチャー鬼滅と呪術がほとんど締めてて興味ないやつには厳しい

15: 2022/05/07(土) 16:46:28.13 ID:b2l8ThAJ0.net
クラファン3700万使途不明定期

16: 2022/05/07(土) 16:47:00.93 ID:NLXvcBIn0.net
>>10
なんならゲームショップ潰れても困らん定期

17: 2022/05/07(土) 16:47:35.14 ID:MstC8MHYd.net
格ゲー台にたむろしてるチー牛が今はいないから昔に比べて行きやすくなったとは思うわ

18: 2022/05/07(土) 16:47:51.86 ID:7+H/EKsZ0.net
なんか常連のオタクが変な世界作ってるから新規は入ってけないだろな

19: 2022/05/07(土) 16:47:55.90 ID:3CYPldM8a.net
一時期ワンピースだらけだったのマジでキモかったわ

20: 2022/05/07(土) 16:48:06.42 ID:cV0nIyQcd.net
UFOキャッチャーすらオンラインでできるしな

21: 2022/05/07(土) 16:48:20.68 ID:kZC/5aL20.net
久しぶりにゲーセン行って英傑大戦やったけどクソつまらんかったわ

22: 2022/05/07(土) 16:48:46.57 ID:5E84LW2G0.net
SEGAが潰れて新しくできてるGIGOってゲーセンなんなん?

23: 2022/05/07(土) 16:48:52.83 ID:1l1uv1w4M.net
昔は格ゲーといえばDQNだったのに

24: 2022/05/07(土) 16:48:57.51 ID:qbntdV350.net
はいラウワン

25: 2022/05/07(土) 16:49:02.62 ID:jkif0SlpM.net
コロナで子供遊ばせるところ閉鎖しまくってたから3歳の息子を毎日通わせてたで
メダルゲームはコスパもいいし

26: 2022/05/07(土) 16:49:37.50 ID:j69EFsfL0.net
>>22
SEGAや

27: 2022/05/07(土) 16:49:43.11 ID:zFMVtiPd0.net
「○○するために☓☓へ行く」
これがダルい
趣味なんか自宅で出来るものだけでいいよ

28: 2022/05/07(土) 16:49:57.16 ID:Ntf2q7NL0.net
スロットのレート下げろや
5スロ打った方がマシやんけ

29: 2022/05/07(土) 16:50:02.51 ID:vkKpdHhN0.net
紙切れに負けるクソザコアームのせいや

30: 2022/05/07(土) 16:50:11.62 ID:cG8g19iV0.net
電子マネー導入で回復の兆しがあったんやけどな
コロナでそれも潰えた

31: 2022/05/07(土) 16:50:14.55 ID:KRYb2WUp0.net
クラファンで5万支援した客をゴミ扱いしてるゲーセンが代表面してるのが終わってる

32: 2022/05/07(土) 16:50:18.97 ID:3rluyfLcM.net
ビデオゲーム主体は無理だわ
家でやるもん

33: 2022/05/07(土) 16:50:20.86 ID:MjbojxY5a.net
wlwが終了したらマジで行かなくなりそう
ゲーセンでしか出来ないゲームであってもクソしか出ないならそら人減るわ

49: 2022/05/07(土) 16:53:11.35 ID:m0l/U+Uu0.net
>>6
子供とゲーセンとか言ってこれやりたいとか言ってる時わざと周り聞こえるようにコレとれないようにできてるんやぞ ほらあれ見てみ掴んでもわざと落とすんや 今100円が16秒で消えたで?20回やったら2000円やゲーム買った方がマシやでゲーム買おうやwて言ってゲーム買わず帰る

The post 【悲報】ゲーセン業がガチで悲鳴、街のゲーセンが閉店しまくってる模様wwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【画像】世界地図に謎の島が発見されるwwwwwwwwwwwww

1: 2021/03/04(木) 22:28:26.32 ID:Oa1j5enV0.net なんやここ・・・ 2: 2021/03/04(木) 22:28:59.56 ID:Oa1j5enV0.net …

The post 【画像】世界地図に謎の島が発見されるwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【悲報】スマホの急速充電、一線を越える

1: 2023/03/06(月) 08:12:11.81 ID:E+e7mhD+d.net 398 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 04:15:52.16 ID:zv+6MxiV0 X …

The post 【悲報】スマホの急速充電、一線を越える first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【悲報】東京に来たインドネシア人「東京って想像してたより『田舎』なのかも」

1: 2024/09/27(金) 04:54:56.11 ID:LEOcj0hZ0.net 先進国と思いきや無料Wi-Fiが不足していたりと、マイナスイメージがついてしまった東京。 「想像してたより「 …

The post 【悲報】東京に来たインドネシア人「東京って想像してたより『田舎』なのかも」 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

謎の鳥「ほーほーほっほー、ほーほーほっほー」→こいつwwwwwwwwwwwwww

1: 2021/04/25(日) 07:15:20.38 ID:PCpWDxs80.net 誰もこいつを見たことがない件 8: 2021/04/25(日) 07:17:55.56 ID:1nfUr4u …

The post 謎の鳥「ほーほーほっほー、ほーほーほっほー」→こいつwwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【飲食】2軒目、シーシャでいいよね 都内は店舗数スタバ超え [田杉山脈★]

1: 2024/10/14(月) 19:26:37.58 ID:0vI4R+iC.net 「2軒目はシーシャでいいよね」。皿で熱したたばこの煙を、水でろ過してパイプで吸う「水たばこ(シーシャ)」が若者 …

The post 【飲食】2軒目、シーシャでいいよね 都内は店舗数スタバ超え [田杉山脈★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S