ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

matome 速報

【疑問】一夫多妻制がダメな理由がわからんwwwwwwwwww

投稿日:


1: 2021/01/28(木) 04:19:13.30 ID:i7Xd9LMj0.net
養えるなら少子化対策になるし、
才能ある奴やったら優秀な遺伝子たくさん残せるしええやん

2: 2021/01/28(木) 04:20:35.93 ID:i7Xd9LMj0.net
お互い納得してればええやろ

4: 2021/01/28(木) 04:21:29.71 ID:eehSry9+0.net
なら多夫多妻制でいいじゃん

5: 2021/01/28(木) 04:22:32.26 ID:i7Xd9LMj0.net
>>4
地獄やん

43: 2021/01/28(木) 04:49:33.00 ID:Ater5QCZ0.net
>>4
多夫多妻の時代があったとして
確実に原始時代より前だよな
やばすぎww

7: 2021/01/28(木) 04:23:53.11 ID:sK3YZ/8k0.net
おまえらみたいなお手本で子供が鬱になる可能性

8: 2021/01/28(木) 04:23:58.58 ID:i7Xd9LMj0.net
金持ちに子供作らせろ

9: 2021/01/28(木) 04:24:23.63 ID:wv2j8hje0.net
>>5
ええやん
一夫一妻制なら結婚できないような奴も
多夫多妻制なら結婚できるかもしれん

14: 2021/01/28(木) 04:28:06.58 ID:i7Xd9LMj0.net
>>9
離婚率80%くらいになりそう

11: 2021/01/28(木) 04:24:59.06 ID:68Al/1Aq0.net
アフリカに移住すれば?

12: 2021/01/28(木) 04:25:49.92 ID:Fa2ihiqS0.net
大富豪が居たとして、たった一人の女がそいつの富を独占するのはなんか勿体ないよな

13: 2021/01/28(木) 04:26:36.72 ID:aUFimaq30.net
多夫多妻を認めたらええねん
何も考えずに好きな人と好きなだけ結婚できたらええやん

15: 2021/01/28(木) 04:29:13.85 ID:aUFimaq30.net
自分の妻の別の夫との娘の夫の弟の妻の夫の姉の夫の妻と結婚したりとかな

16: 2021/01/28(木) 04:30:20.52 ID:aUFimaq30.net
世の中の人がみんな親戚になったら誹謗中傷みたいなのも減るやろ

17: 2021/01/28(木) 04:31:38.28 ID:ns/o8WdX0.net
手続きが面倒になるから駄目や

18: 2021/01/28(木) 04:31:46.50 ID:dOwNap8XM.net
脳が破壊されまくるから

19: 2021/01/28(木) 04:31:46.51 ID:7BCCr0Cp0.net
>>5
一夫多妻がよくて多夫多妻がダメな理由がわからん

20: 2021/01/28(木) 04:32:40.67 ID:zuxWKFkN0.net
金持ち「嫌です……」

21: 2021/01/28(木) 04:33:20.03 ID:pGY/jIHm0.net
夫婦別姓と一夫多妻は別にええで

22: 2021/01/28(木) 04:34:18.68 ID:h5+9SfUy0.net
遺産争いがめんどくさいやん

23: 2021/01/28(木) 04:35:01.58 ID:NJFXnE5Z0.net
ちっさい規模の壬申の乱が起きるからな

24: 2021/01/28(木) 04:35:19.51 ID:K7VOK+Kj0.net
一夫多妻
強いオスが多数のメスを保護し交尾繁殖を行う

何がだめなん

25: 2021/01/28(木) 04:36:56.86 ID:8E44jXSWa.net
種の保存としてはどうやろか
一夫多妻制を取ると性質の似た個体がたくさん生まれて環境適応力が低下するとか?
今の数まで増えた人類には無縁かもしれんが

30: 2021/01/28(木) 04:41:42.62 ID:qgMfceUb0.net
>>25
権力集中が進みそうやなー
会社であれ政治であれなんらかの組織は自分の家族肉親で固まりそう

27: 2021/01/28(木) 04:38:16.15 ID:oPklsgp30.net
日本では中世の時点で既に公家武家でない庶民の間では一夫一妻制やったし
とにかく日本では一夫多妻制は絶対に無理なんちゃうか?

28: 2021/01/28(木) 04:39:14.05 ID:I6k4J5Db0.net
数百年後に遺伝子的に問題起きないんかな

29: 2021/01/28(木) 04:40:50.92 ID:yca8x1Ij0.net
合理的やけど実際のとこ妻間でめっちゃトラブル起きそう

31: 2021/01/28(木) 04:42:01.53 ID:i7Xd9LMj0.net
>>29
大奥の世界やな

36: 2021/01/28(木) 04:46:13.70 ID:LS3C7Lki0.net
>>29
現状でも夫いない人が夫いる人の足引っ張ろうとするし
それよりは妻やってるだけマシや

32: 2021/01/28(木) 04:42:26.98 ID:bulHZSk/d.net
一夫多妻ってのは女の地位が低い国やからこそ成り立つんや
日本でやったら妻や子供の間のトラブル起きまくると思うで

33: 2021/01/28(木) 04:44:07.91 ID:LS3C7Lki0.net
多夫だろうが多妻だろうが当人同士が納得してたら有りやろが一番感覚的には自然なんやが

34: 2021/01/28(木) 04:45:18.73 ID:uCuhznO00.net
ほんまに分からんのけ?
ちょっと考えたらこんなもん使いもんにならんて分かるやろ

35: 2021/01/28(木) 04:45:54.93 ID:i7Xd9LMj0.net
バチェラーとか最終回で全員と結婚したらええわ

The post 【疑問】一夫多妻制がダメな理由がわからんwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2021 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【速報】ワイパチンカス、進行形で4万負けからの遊タイム狙いへ

1: 2022/09/16(金) 19:25:22.61 ID:c7YZ03RJ0.net あと400くらいやで 2: 2022/09/16(金) 19:25:45.07 ID:c7YZ03RJ0.n …

The post 【速報】ワイパチンカス、進行形で4万負けからの遊タイム狙いへ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

迷惑系ユーチューバーに絡まれ、銃撃した男性 裁判で無罪に [朝一から閉店までφ★]

1: 2023/10/07(土) 20:19:00.66 ID:ULxco0BQ9.net 【海外発!Breaking News】迷惑系ユーチューバーに絡まれ、銃撃した男性 裁判で無罪に(米)<動画あ …

The post 迷惑系ユーチューバーに絡まれ、銃撃した男性 裁判で無罪に [朝一から閉店までφ★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【爆死】映画『聖闘士星矢 The Beginning』着席率たったの5%も、うろたえるな小僧――――ッ [784885787]

1: 2023/05/04(木) 17:53:23.75 ID:Ib6oO2UU0●.net BE:784885787-PLT(16000) 1980年代に一世を風靡した伝説の漫画をハリウッドで実写化 …

The post 【爆死】映画『聖闘士星矢 The Beginning』着席率たったの5%も、うろたえるな小僧――――ッ [784885787] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【悲報】Gカップの彼女にパイズリ頼んだ結果・・・まじかよ・・・

1:2018/04/06(金) 09:24:22.34 ID:NxhEedHo0.net

【悲報】俺「パイズリして」 彼女(Gカップ)「ホント男ってパイズリ好きだよね」 俺「えっ」彼女「あっ・・・・」 俺「・・・・・」

6:2018/04/06(金) 09:26:45.19 ID:BXrghU7X0.net

経験ないわけない…

no image

日本の大学って何で卒業簡単なの?おかしくね?

1: 2022/06/27(月) 00:30:09.49 ID:HWvVoa+C0.net 普通出口管理するべきだよね?おかしくね? 2: 2022/06/27(月) 00:30:59.80 ID:U …

The post 日本の大学って何で卒業簡単なの?おかしくね? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S