[ad_fluct2]
21: 2016/09/23(金) 19:09:50.46 ID:zgjef7vO0.net
>>14
社会保障判例百選今年改定やし最高裁判例は読んどき
22: 2016/09/23(金) 19:10:04.21 ID:gsTFaUed0.net
>>17
それはあるな
23: 2016/09/23(金) 19:10:26.54 ID:zgjef7vO0.net
>>20
ワイ元々開業士業なんや
24: 2016/09/23(金) 19:10:41.39 ID:zaXtY2TP0.net
>>18
新卒でもっとる奴は少ないからな
若くして社労士とか普通はとろうと思わない
25: 2016/09/23(金) 19:10:48.03 ID:z3+mvLBc0.net
わいの父親目指してたなぁ昔
26: 2016/09/23(金) 19:11:02.23 ID:gsTFaUed0.net
>>23
税理士やろ
27: 2016/09/23(金) 19:11:11.91 ID:BFXh5VAnd.net
職歴なしやったけど社労士とって就職できたで
社労士事務所ではないけど
28: 2016/09/23(金) 19:11:13.59 ID:LDXdde+Ca.net
士業で当たりのてなんかある?
29: 2016/09/23(金) 19:11:20.65 ID:zaXtY2TP0.net
>>23
税理士か何か?
30: 2016/09/23(金) 19:11:27.29 ID:K+cif/XKp.net
なんか勘違いしとるやつ多いけど社労士じゃなきゃ申請できない助成金やら独占の1、2号業務やらあるのに
悲しいのが別にそんなに給料上がるわけでもなく社労士資格勉強と実務がほぼ関係ないっていうね
31: 2016/09/23(金) 19:11:49.16 ID:K+cif/XKp.net
>>21
あけぼのタクシーでつまずいてんねん
32: 2016/09/23(金) 19:11:56.40 ID:zgjef7vO0.net
とりあえず50点オーバーで足切りなしやから高みの見物や
33: 2016/09/23(金) 19:12:21.13 ID:K+cif/XKp.net
>>18
でも合格者は30,40代が圧倒的に多いんやで
34: 2016/09/23(金) 19:12:33.34 ID:fr25S3yLp.net
落ちた雑魚が騒いでるやで
合格した勝ち組は楽しそうにしとるわ
35: 2016/09/23(金) 19:12:41.93 ID:zaXtY2TP0.net
>>28
弁護士と公認会計士はかなりましやぞ
36: 2016/09/23(金) 19:12:45.62 ID:QfkhQlTAK.net
これって事務とか総務の人が取るもんじゃないの?
独立開業じゃなくて
37: 2016/09/23(金) 19:12:48.58 ID:zgjef7vO0.net
>>31
月刊社労士受験の今月号が判例特集や
38: 2016/09/23(金) 19:12:59.19 ID:K+cif/XKp.net
>>27
重宝されてそう
39: 2016/09/23(金) 19:13:13.14 ID:7PUS77MDa.net
雇用側の見方ばかりして存在意義が常に問われている資格
40: 2016/09/23(金) 19:13:14.99 ID:gsTFaUed0.net
あやふやな知識だらけのなか物事を言い切れるって重宝されるけどな
みんな知っとるようで知らんやつばかりやで
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
41: 2016/09/23(金) 19:13:17.16 ID:YfQUvKE30.net
受かりもしない資格をコスパ最悪とかこき下ろすカッコ悪さときたら
42: 2016/09/23(金) 19:13:30.71 ID:K+cif/XKp.net
>>37
10月号今まだ読んでんねん
11月号は確か10月1日発売やろ
もう予約はしてる
43: 2016/09/23(金) 19:13:31.28 ID:zgjef7vO0.net
>>39
逆なんだよなあ
44: 2016/09/23(金) 19:13:47.44 ID:157PR119d.net
資格ってキャリアの延長やからね
そこ勘違いしたらアカンよ
45: 2016/09/23(金) 19:13:59.48 ID:zaXtY2TP0.net
>>39
労働者側は結局弁護士に頼まなあかんし中途半端な資格ではあるよな
46: 2016/09/23(金) 19:13:59.53 ID:lLauq/0oa.net
合格率90%なのにめっちゃ難しくて一生安泰の国家資格wwwwww
47: 2016/09/23(金) 19:14:15.02 ID:IcvpAXnO0.net
今はそんなに難しいの?
学生時代に取ったけど普通に就職して糞の役にも立ってないわ
48: 2016/09/23(金) 19:14:27.33 ID:zgjef7vO0.net
>>46
医師はそらお前
49: 2016/09/23(金) 19:14:32.21 ID:K+cif/XKp.net
>>39
なぜか雇用側としてコンサルしてるとこ多いよな
まぁ労働者の味方しても金にならんからか
50: 2016/09/23(金) 19:14:52.51 ID:QfkhQlTAK.net
事務とか総務の人が会社に無理矢理受けに行かされるから
モチベ低くて合格率低いんだと思ってた
51: 2016/09/23(金) 19:15:02.29 ID:6ddkROuy0.net
社労士になる努力するなら大学受験で頑張ったほうがええで
コスパ最高の試験て大学受験やから
52: 2016/09/23(金) 19:15:05.59 ID:zaXtY2TP0.net
>>36
ぶっちゃけそれとる意味ないよね
手当出るとかそういうのはなしで
53: 2016/09/23(金) 19:15:18.55 ID:gsTFaUed0.net
>>47
世の中不安定になったからキャリアになる資格とかはなんやかんやで人気でるんやろ
54: 2016/09/23(金) 19:15:30.39 ID:VPMW7Ity0.net
社労士ってとったら毎年年会費いるんだっけ?
55: 2016/09/23(金) 19:15:33.41 ID:K+cif/XKp.net
>>47
去年史上最悪の2.6%やからなあ
例年より3000人合格者減るって普通にやばい
56: 2016/09/23(金) 19:15:44.43 ID:jJxCL6gka.net
弁護士ですら今食えない奴だらけやからな
士業の未来は暗い
57: 2016/09/23(金) 19:16:02.14 ID:oQX1EW9D0.net
なんでお前はお前が知ってる知識が世界の全てやと思うんや
伝聞だけやんけいっつも。実際そういう仕事と触れ合って仕事してる人の生の声聞いたわけでもあるまいに
そういうところがお前みたいな人間の駄目なとこやぞ
ええ加減にしとかんと見限られるで
58: 2016/09/23(金) 19:16:02.19 ID:lLauq/0oa.net
>>48
なお受けるまでのハードルがくっそ高い
59: 2016/09/23(金) 19:16:09.01 ID:zaXtY2TP0.net
>>47
難しくはなっとるで
なお需要はへっとる模様
60: 2016/09/23(金) 19:16:27.27 ID:LDXdde+Ca.net
>>35
ええ事務所に入るのが大変そう
61: 2016/09/23(金) 19:16:32.33 ID:hKwmYeSy0.net
時代と逆行しとるからな
そらそうよ
63: 2016/09/23(金) 19:16:37.53 ID:zgjef7vO0.net
国民年金若年者納付猶予なのに50歳までに拡大する謎
名前変えろや
64: 2016/09/23(金) 19:16:49.96 ID:zaXtY2TP0.net
>>57
ワイの知り合いの社労士は子供に継がせたくないゆうとったで
65: 2016/09/23(金) 19:17:21.24 ID:1nxsWyBi0.net
社内社労士は会社内の総務しゅっしんで信頼がある奴がなるもので
ニートや資格チャンスのためのアホがなる職じゃないからな
66: 2016/09/23(金) 19:17:22.89 ID:bte7Ac+3p.net
>>55
社労士ショックは草生えた
宅建も士業になったからその煽り受けるとか言われてたけど大したことなくて草生えた
67: 2016/09/23(金) 19:17:23.61 ID:lAcqbo4pd.net
逆にコスパええ資格は何なん
69: 2016/09/23(金) 19:17:59.19 ID:gDXwmuYA0.net
会計士って今熱いんやろ?
なろうと思って本屋行ったら難しそうで諦めたで
70: 2016/09/23(金) 19:18:01.31 ID:lLauq/0oa.net
>>67
医師免許
71: 2016/09/23(金) 19:18:25.85 ID:Aut9HFHR0.net
来年受けようと思って身構えていたワイン、萎える
72: 2016/09/23(金) 19:18:28.98 ID:zaXtY2TP0.net
>>60
公認会計士はロートルじゃなきゃ大手の監査法人入れる
弁護士は就職は難しいけど独立して営業で仕事とるのは他の士業と比べると楽
74: 2016/09/23(金) 19:18:39.70 ID:zgjef7vO0.net
>>66
今年合格者1パーセント切ってほしいで
76: 2016/09/23(金) 19:18:58.50 ID:K+cif/XKp.net
いうても社労士も司法書士と宅建の間くらいで行政書士より上の地位の法律家やしステータスにはなるやろ(適当)
77: 2016/09/23(金) 19:19:30.59 ID:FuSmOiyA0.net
社労士って社員としては使いにくそうだしな
サビ残とかさせようものなら何か言ってきそうやし
78: 2016/09/23(金) 19:19:32.04 ID:1nxsWyBi0.net
しかも社労士って他の法律業より法律コロコロ変わるから
一生勉強もんだからな
そこら辺も大変よ
80: 2016/09/23(金) 19:20:05.92 ID:LDXdde+Ca.net
>>72
難しい、独り立ちできるわけない!てのはやっぱ嫉妬込みの噂か
81: 2016/09/23(金) 19:20:11.49 ID:zaXtY2TP0.net
>>76
いや法律家名乗ってええのは弁護士だけやと思うで
士業の中で法解釈学まともにやったことあるの弁護士だけやろ
82: 2016/09/23(金) 19:20:14.18 ID:1nxsWyBi0.net
>>77
企業の法務部コンプラ関係は基本サビ残の嵐やで
ちな法務部
83: 2016/09/23(金) 19:20:16.14 ID:zgjef7vO0.net
>>78
社労士は更新制にせなアカンよなあ
84: 2016/09/23(金) 19:20:19.15 ID:K+cif/XKp.net
>>77
労基の部分じゃそうやろね
85: 2016/09/23(金) 19:20:23.96 ID:0lXzILPS0.net
総務系の人がとるだけやな
86: 2016/09/23(金) 19:21:10.62 ID:Aut9HFHR0.net
年金事務所は社労士持ってたら経歴不問と聞いてたんやが違うんか
87: 2016/09/23(金) 19:21:16.06 ID:K+cif/XKp.net
>>81
極端やな
裁判官だって名乗ってええのに
88: 2016/09/23(金) 19:21:33.94 ID:gDXwmuYA0.net
>>81
検察官は?
89: 2016/09/23(金) 19:21:47.20 ID:gsTFaUed0.net
>>86
あれパートかバイトの人多くて頼りないわ
91: 2016/09/23(金) 19:21:54.69 ID:YfQUvKE30.net
こんなところでぐだってるより勉強するんやで
取ってみたら意外とええかもしれんし
92: 2016/09/23(金) 19:21:54.94 ID:1nxsWyBi0.net
ワイは会社の金で
行書社労士・危険物・高圧ガス・簿記2級全部取らされたわ
93: 2016/09/23(金) 19:21:56.99 ID:zgjef7vO0.net
>>86
んなわけない
滞納しまくりのワイ絶対雇われへん
94: 2016/09/23(金) 19:22:15.82 ID:zaXtY2TP0.net
>>80
弁護士で独立できない奴はリーマンの営業職すらつとまらんような奴だけやろ
95: 2016/09/23(金) 19:22:30.57 ID:K+cif/XKp.net
>>91
せやな
過去問やっとくわ
97: 2016/09/23(金) 19:23:08.65 ID:zaXtY2TP0.net
>>91
まだ来年度用の教材発売されてないやろ
98: 2016/09/23(金) 19:23:11.07 ID:gsTFaUed0.net
>>94
弁護士の仕事のとり方がわからん
会社の顧問か?
99: 2016/09/23(金) 19:23:22.93 ID:JXbZV8Vyp.net
ワイ公務員司法書士受験生、低見の見物
100: 2016/09/23(金) 19:23:24.42 ID:m/wSt6mxp.net
ラーメン屋とか開くより遥かに楽勝なんだよなあ
資格持ってて独立失敗する無能はそもそも底辺の力しかないってことやで
101: 2016/09/23(金) 19:23:27.03 ID:wG4fW6m30.net
>>81
隣接法律職やぞ
102: 2016/09/23(金) 19:23:28.31 ID:0lXzILPS0.net
>>89
民間やけど税金運営やからな
市役所とかと同じでパートばっかやで
103: 2016/09/23(金) 19:23:32.68 ID:Aut9HFHR0.net
>>93
ほなニートのワイも門前払いされるんやろか
104: 2016/09/23(金) 19:23:55.34 ID:K+cif/XKp.net
>>97
もう今年の頭から始まってるとこもあるで
予備校は9,10月からが通常
105: 2016/09/23(金) 19:23:56.34 ID:gsTFaUed0.net
>>102
民間なのか
106: 2016/09/23(金) 19:23:57.16 ID:0Rd3Alqn0.net
>>72
公認会計士は取った後年収良くて800万程度なんだよなぁ
仕事クソつまんないし
108: 2016/09/23(金) 19:24:05.11 ID:zgjef7vO0.net
>>103
滞納してなければええんちゃう
109: 2016/09/23(金) 19:24:18.39 ID:vC218czQ0.net
食える国家資格一覧
医師免許、看護師免許、薬剤師免許(もう危うい)
以上
110: 2016/09/23(金) 19:24:33.24 ID:wG4fW6m30.net
>>106
チマチマ計算してるイメージやわ
111: 2016/09/23(金) 19:25:09.47 ID:zaXtY2TP0.net
>>98
会社の顧問もあるし保険会社の仕事だの自治体の仕事だの成年後見だの地味な仕事はそこそこあるで
117: 2016/09/23(金) 19:26:36.56 ID:0lXzILPS0.net
>>105
ちょっと前になった
情報漏洩騒ぎからから管理が今クッソ厳しいらしい
119: 2016/09/23(金) 19:26:58.71 ID:zaXtY2TP0.net
>>101
司法試験以外は法律の上っ面を暗記する資格ばっかな気がする
弁護士以外は判例の射程とか言われてもピンとこんやろ
124: 2016/09/23(金) 19:28:34.56 ID:zgjef7vO0.net
>>119
民訴全くやったことない社労士にいきなり補佐人資格与えられてて草
125: 2016/09/23(金) 19:28:40.56 ID:lLauq/0oa.net
>>109
ほんとこれや
医師免許だけはほんま頼むわ
126: 2016/09/23(金) 19:28:40.57 ID:JXbZV8Vyp.net
>>119
さすがに隣接法律職ディスりすぎやろ
少なくても司法書士は分かるし登記法の解釈分からんとややこしい登記申請なんてできへんで
130: 2016/09/23(金) 19:29:22.83 ID:wG4fW6m30.net
>>119
判例が適用されるケースかどうかってこと?
138: 2016/09/23(金) 19:30:30.44 ID:zaXtY2TP0.net
>>124
処分権主義や弁論主義も知らず裁判所関係の仕事やるとかめっちゃ危なそう
146: 2016/09/23(金) 19:31:54.37 ID:zgjef7vO0.net
>>138
たし蟹
ワイは大学で民訴法と民訴実務もやったことあるが
147: 2016/09/23(金) 19:32:01.36 ID:zaXtY2TP0.net
>>126
コンメンタールや通達読めばなんとかなるレベルは法解釈学とは言わんよ
160: 2016/09/23(金) 19:34:22.76 ID:n4YCVN86r.net
>>147
コンメン読んでも分かんない論点なんか普通の弁護士でも分かんないんですがそれは…
論文読めってことか
The post 社会保険労務士とかいうコスパ最悪の資格wwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.