ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

【ひろゆき】テレビ離れの元凶を指摘「スタッフは優秀」「経営者がバカ」 [Ailuropoda melanoleuca★]

投稿日:


1: 2024/05/17(金) 23:00:11.93 ID:lnC03SdY9.net
2024年5月17日 22:49

 実業家のひろゆき氏が17日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」にリモート出演した。

 番組では、かつて娯楽の中心だったテレビがSNSや動画配信サービスによってテレビ離れが深刻化していることを取り上げた。ひろゆき氏は「テレビって、テレビ局としてユーチューブのチャンネルをやってもいいワケで。ネットもやっていいし、テレビ放送もできるというプラスアルファなはず。テレビ局のスタッフが無能なのかと言ったら、テレビ局を辞めて外に出た人が大成功してるワケじゃないですか」と指摘。

 そのうえで「スタッフは優秀です。ネットもテレビの電波も持ってます。それでうまく行かないのって、経営者がバカだからだけだと思う」と斬り捨て、共演者たちを困惑させた。

 進行役の国山ハセン氏から「テレビは衰退していくと思っていないか?」と問われたひろゆき氏は「経営者層が追い出されるぐらい経営が悪くなったら途端によくなると思います」と私見を述べた。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302712

3: 2024/05/17(金) 23:02:03.48 ID:dbGWagy20.net
似たような番組ばっかだからつまらん
やっぱ時代はチックトックよ

4: 2024/05/17(金) 23:08:14.02 ID:V9kAOZsh0.net
>>1
スタッフも劣化しまくってるよ

6: 2024/05/17(金) 23:09:20.53 ID:OSsjwOqN0.net
大谷さん
食い物
散歩
クイズ

まあ離れていくわ

19: 2024/05/17(金) 23:27:05.76 ID:iQ2vfUQd0.net
経営者はバカ
編成もバカ
スタッフもバカ
出演者もバカ

21: 2024/05/17(金) 23:28:34.81 ID:SvihrSBo0.net
>>19
見る人間も叩く人間もバカ
俺とお前と大五郎

25: 2024/05/17(金) 23:30:51.59 ID:FjqsiiEJ0.net
テレビがオワコンになったのは受け手が見たくない顔、聞きたくない声を我慢出来なくなったから
ネットなら嫌いなもの、嫌いな人物は個人個人でオミット出来るからね

32: 2024/05/17(金) 23:33:08.75 ID:SXbyTYTz0.net
大ダニ見て → 元気を貰えますねとコメントし
飯食って → うわあうんめえと叫び
コトスコ行って → やっすうと嘘つき
水ダウ出て → ドッキリで良かったとヤラセ泣き
牛丼屋行ったことない女が牛丼屋のCMに出演
これがテレビ

45: 2024/05/17(金) 23:43:35.14 ID:G9kuq2/Z0.net
いやスタッフが無能なんだよ

47: 2024/05/17(金) 23:45:36.71 ID:K4YU5FDX0.net
スタッフもバカでしょ

50: 2024/05/17(金) 23:46:54.21 ID:tAPx2s+s0.net
> 経営者層が追い出されるぐらい経営が悪くなったら途端によくなると思います

どう良くなるんだろうか

51: 2024/05/17(金) 23:47:03.63 ID:AOmzZ6AF0.net
ホリエモンにやらせてみたかったな
失敗したらしたで面白かっただろうし

53: 2024/05/17(金) 23:48:28.53 ID:+bB4jKsn0.net
そもそも優秀なスタッフってのはテレビ局の業界からはとっくに離れてるだろ。。

61: 2024/05/17(金) 23:58:13.31 ID:e2jZSEqY0.net
まあな。バカなのは芸能事務所にキンタマ握られた幹部だろうな

69: 2024/05/18(土) 00:01:04.98 ID:gfajOAtF0.net
まあテレビ局の制作現場はやっぱ優秀だよ
アホもいるけど

76: 2024/05/18(土) 00:03:37.19 ID:fyN5ZH9c0.net
大谷はむしろ俺のテレビ離れを防いでくれてる。

112: 2024/05/18(土) 00:26:17.14 ID:/UULtOlL0.net
ホリエモンがフジテレビをのっとってたらテレ東以下にはならんかったやろな

114: 2024/05/18(土) 00:27:52.73 ID:bBoSEUDb0.net
見てたけど平石がテレビは大谷とか世間で流行ってるものを取り上げてるなんて言ってたな
後追いしてる時点でダメだ

122: 2024/05/18(土) 00:31:03.22 ID:v4Si9h630.net
同じ芸能人使いすぎなんだよな飽きるよマジで。
昔はその番組しか見ない芸能人とかいて個性あっておもろかった気がする

125: 2024/05/18(土) 00:31:33.55 ID:plj7XJxL0.net
バラエティ見てもつまらんと感じた
スポーツ中継見たほうがマシ

[ad_fluct2]

128: 2024/05/18(土) 00:33:30.15 ID:iVUxbUgO0.net
テレビの企画考えてるスタッフ無能ばっかじゃん
だからテレビ離れ起きてんだろ

145: 2024/05/18(土) 00:48:18.54 ID:pxJ62Qwd0.net
ホリエモンの買収のあたりから露骨にネットを敵対視してたけど、最近は制作費がなくなってこたつ番組が増えた

ただネットの動画流すだけみたいな

147: 2024/05/18(土) 00:50:14.01 ID:uMTZCTO30.net
番組自体つまらん

166: 2024/05/18(土) 01:04:02.94 ID:vD+NpEB/0.net
大谷とクイズ番組しかやらないスタッフが有能?何言ってんだこの馬鹿

172: 2024/05/18(土) 01:11:17.37 ID:m7L1uNTB0.net
吉本芸人
ジャニーズ
AKB関連でNHKすら見なくなった

173: 2024/05/18(土) 01:12:23.07 ID:CoPa3Gdv0.net
ニュースにジャニタレとかアタマ沸いてるよなw

178: 2024/05/18(土) 01:14:22.89 ID:ZF9NVQIC0.net
昔のテレビマン 「俺これ好きなんすよ これやりましょうよ」
今のテレビマン「これが今の大衆には受けるってデータ出てるんで、これやります」

179: 2024/05/18(土) 01:14:38.13 ID:89sUHjxH0.net
>>173
そんなのよりも大谷ネタ。
しつこすぎ。

208: 2024/05/18(土) 01:46:09.52 ID:vjc0x5H00.net
バラエティ、ドラマなど過去の焼き直し
企業ステマ番組
グルメ番組
映像垂れ流し番組
ワイドショーに(三流に近い)二流~三流タレント起用

スタッフもバカ

209: 2024/05/18(土) 01:46:32.76 ID:SZkK9VM80.net
世のテレビ離れほど明るいニュースはないな

220: 2024/05/18(土) 02:06:43.05 ID:Rxhn4hz50.net
>>178
違う違う
今のテレビはスポンサー様の宣伝番組を作らされてるだけ

222: 2024/05/18(土) 02:08:11.69 ID:tlMXJHEh0.net
ネットは自分に興味のあるものしか見なくなって視野が狭くなる
全然興味ない情報も勝手に入ってくるテレビは必要

251: 2024/05/18(土) 03:53:40.99 ID:INefJ6NW0.net
経営者がバカが続いて
スタッフも無能化してきてるよ

257: 2024/05/18(土) 04:00:35.09 ID:s/P2YtUi0.net
具体性がまるでない感想で草

304: 2024/05/18(土) 05:12:41.19 ID:HtKMprSS0.net
>>222
って思うだろ?
新聞離れの時もその戯言を風評してた奴らが居たんだよこれが

308: 2024/05/18(土) 05:14:16.78 ID:TmnY60VF0.net
>>19
観るやつは?

332: 2024/05/18(土) 05:52:32.75 ID:5axi9CZP0.net
視聴者がバカになったってのもあるけどな

339: 2024/05/18(土) 05:59:31.62 ID:SUmKzp6c0.net
>>25
これはあるわな
今の時代、万民に向けた幕の内弁当的なコンテンツ作りがもう無理ありすぎ
しかも人気の素材じゃなくて自分たちの都合で売りたい物ばっか押し付けてくるという

342: 2024/05/18(土) 06:01:31.25 ID:rx+3uMRK0.net
>>1
これは同意見
要は経営サイドがまともな番組作らなくてもコネ重視でいいから

343: 2024/05/18(土) 06:02:19.45 ID:y5JfPlBt0.net
一番凋落してるフジなんかスタッフだった人が社長やってるんでなかったっけひろゆきさん

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

344: 2024/05/18(土) 06:03:42.49 ID:SUmKzp6c0.net
>>342
そんなんに惰性で金恵んでるスポンサーが一番バカなんよね結局

378: 2024/05/18(土) 06:38:48.96 ID:K86LCcWG0.net
辞めたスタッフが成功してるからスタッフが優秀?優秀な人が辞めていくから無能が残ってるんだろ

402: 2024/05/18(土) 07:06:19.42 ID:59fflEkn0.net
現場は凄いけど上はバカって解説もう飽きたわ
上に行けない現場がバカなんやろ

416: 2024/05/18(土) 07:27:57.56 ID:N+FOjSra0.net
ひろゆきが地上波に出たことでテレビの凋落を感じたわ

447: 2024/05/18(土) 07:46:56.50 ID:5XmGDQ2Q0.net
>>6
ニュース(風)番組ですら同じことをしているからな

457: 2024/05/18(土) 07:52:04.58 ID:a3DVrwQz0.net
低俗な番組多すぎるよ
youtuberと同じレベルまで公共放送が落ちてどーする

496: 2024/05/18(土) 08:07:25.22 ID:DwQEt9zq0.net
なんでも自己規制で自分のクビをしめた
クレーマー恐れてチャレンジしない新しいものを作らない

568: 2024/05/18(土) 09:09:39.92 ID:Y9sLZdew0.net
テレビ離れのない国などどこかにあるのか

578: 2024/05/18(土) 09:31:27.35 ID:4ObE9tke0.net
業界全体が時代遅れなんだろ

586: 2024/05/18(土) 09:37:03.02 ID:Ew485TvU0.net
>>32
めちゃくちゃ見てて草

682: 2024/05/18(土) 12:04:50.03 ID:I5OBO8Zv0.net
>>19
テレビそのものがバカの産物ですな。

875: 2024/05/19(日) 03:57:53.50 ID:eaSRo/9f0.net
>>220
これだろうな 


The post 【ひろゆき】テレビ離れの元凶を指摘「スタッフは優秀」「経営者がバカ」 [Ailuropoda melanoleuca★] first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

中古車の失敗しない買い方教えて

1: 2019/12/02(月) 01:04:27.43 ID:Lo8EyFwR0.net 何回かたててるのに 答えが出ないまま落ちる 2: 2019/12/02(月) 01:05:02.47 ID: …

The post 中古車の失敗しない買い方教えて first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

【画像】女子中学生さん(12)コスプレ披露、かわいいと思ったらロリコンです

1 :2018/08/25(土) 10:29:09.46 ID:WtW2WjGe0.net 中学生グラドル・月見里愛莉がコスプレ披露 短い制服は「着られてよかった」と笑顔 18日に発売のアイドル誌『moecco Vol. […]

【悲報】ワイ、彼女に同棲しようと言われるwwwwwwwwwwww

1: 2022/02/11(金) 12:51:19.69 ID:C/yFDZm+d.net 家賃10万円超えたらその端数は私が払うと言ってる模様 2: 2022/02/11(金) 12:51:28.8 …

The post 【悲報】ワイ、彼女に同棲しようと言われるwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【画像】エ口すぎて衝撃的な爆乳ライダー現るwwwwwwwwwwwwww

1: 2019/02/08(金) 20:36:09.06 ID:ZvwnKWIo0.net ムホホッw 17: 2019/02/08(金) 20:41:28.76 ID:IyQIQXuy0.net & …

Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

【速報】蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中… あなたは大丈夫?

1: 2022/11/08(火) 14:32:39.63 ID:lnR4vJuX0.net そばつゆにじゃぶじゃぶ浸して食べてる人多すぎる 本当は1/3漬けて食べるのが正解 わかった? 2: 2022 …

The post 【速報】蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中… あなたは大丈夫? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S