1: 2024/03/26(火) 23:09:54.86 ID:4a1JXmrs0●.net BE:896590257-PLT(21003)
中国、米国のEV優遇策巡りWTO提訴
2024年03月26日 21時58分 共同通信
中国商務省は26日、米国のインフレ抑制法に基づく電気自動車(EV)への優遇策が公平な競争を阻害しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴したと明らかにした。
https://www.47news.jp/10705252.html
2: 2024/03/26(火) 23:10:57.74 ID:7AsRNxSD0.net
キンペー涙目www
3: 2024/03/26(火) 23:12:37.50 ID:oYI6w0970.net
日本も米国を見習え
4: 2024/03/26(火) 23:12:59.10 ID:JHAKHRD50.net
自分の都合の悪い時だけ公平さガーとか
ダサ過ぎw
5: 2024/03/26(火) 23:13:08.85 ID:6NhaF1mV0.net
必死だな
12: 2024/03/26(火) 23:17:03.30 ID:+WkmG/I70.net
レシプロにしろ、EV(FCV)にしろ中華と半島製とかあり得ん
13: 2024/03/26(火) 23:17:18.98 ID:mwfgOKmL0.net
中国だってアメリカ外ししてる事あるんじゃねーの?
14: 2024/03/26(火) 23:19:24.67 ID:F/lceUqw0.net
勝てると思ってるんだ(;^ω^)
15: 2024/03/26(火) 23:19:35.82 ID:4a1JXmrs0.net BE:896590257-PLT(20003)
https://kuru-suma.com/ev_subsidy_usa_2024/
・アメリカのEV補助金は単純にEV購入を援助しているのではなく、中国を排除しアメリカ圏内にEVのサプライチェーンを構築する戦略的意図を持った制度になっている。
・実際にアメリカの国策通り次々と北米にEV関連工場が建設されており、アメリカはしたたかにEVブームを利用してモノづくりの現場を国内回帰させることに成功している。
・日本車のなかでは、ホンダのみGMと共同開発したプロローグとZDXが補助金対象となる予定。
16: 2024/03/26(火) 23:22:21.50 ID:cwrSN9cC0.net
自国のものにだけ税金使うのなんて当たり前の事なんだが
その当たり前ができない国がありますがね…
17: 2024/03/26(火) 23:22:32.72 ID:VbdIu1ja0.net
ちうごくのEV在庫が火を噴くぜ?
18: 2024/03/26(火) 23:23:10.26 ID:K21s7Q580.net
アメリカが国内でやるんなら別にそれは良くね
中国がアメリカへの輸出車両に対して補助金出して中国車を安く売る手立てを考えればいいだけだろ
19: 2024/03/26(火) 23:24:55.83 ID:fI6c5TYk0.net
お前の国の方が色々規制ひでえだろうが
21: 2024/03/26(火) 23:28:51.51 ID:x8pDgwJk0.net
中国が言ってもな
22: 2024/03/26(火) 23:34:12.17 ID:bZhKH1Da0.net
そもそも貿易なんて、自国に無いものや作れないものだけを輸入すれば良いだけなんだけどね。
関税なんて好きに設定すれば良かった。
アメリカが輸出で必要以上に儲けたいばかりに自由貿易を正義としてしまったからおかしくなってしまったわけで。
25: 2024/03/26(火) 23:38:38.95 ID:lnkc6q5S0.net
EVではなく自走爆弾だしな
26: 2024/03/26(火) 23:39:15.25 ID:8/FqxMlG0.net
補助金制度に関しては南朝鮮も文句言ってたな
韓国差別をやめろ!アメリカ経済に貢献してんだから条件満たしてなくても韓国だけ認めろって
27: 2024/03/26(火) 23:39:25.15 ID:6iZZICAB0.net
普段意地悪してくる奴がやり返されて先生に泣きつくの図
29: 2024/03/26(火) 23:44:05.06 ID:K9uGVhUi0.net
どうせネット接続からの情報抜きどころか本国から運転も遠隔操作されるやろ いざとなれば意図的に事故も起こし放題
31: 2024/03/26(火) 23:50:00.25 ID:dDgUKxVJ0.net
これアメリカはアウトだろう
[ad_fluct2]
33: 2024/03/26(火) 23:55:27.01 ID:W4LFH7ZI0.net
>>29
遠隔で操縦奪ってオーナー乗せたまま重要施設に消火困難な自走焼夷弾として突撃させるとか簡単そうだもんな
37: 2024/03/27(水) 00:02:42.83 ID:CQnK/Fdu0.net
トランプ当選で中国車は
関税450万らしいからなあ
共産党の一存でいつでも一斉に停止したり
制御不能にしたり爆発させたりできる
侵略兵器を普通は入れない
要人いつでも消せるじゃん
38: 2024/03/27(水) 00:04:02.06 ID:FOpuf+rO0.net
これアメリカについてったらダメだぞ
アメリカどんどんアカに染まって孤立していってる
日本は欧州と中国のブルーチームにつけ
40: 2024/03/27(水) 00:10:51.07 ID:9T2HqRZR0.net
日本は河野が中華系だからなぁ
41: 2024/03/27(水) 00:10:57.60 ID:FFfaySfH0.net
>>38
WTOをぶっ壊してる中国についていけとか頭ようかんなの?w
44: 2024/03/27(水) 00:20:12.70 ID:hgSyf6hE0.net
中国車の次は日本車がやられる
アメリカ&ウクライナとは距離を置け
45: 2024/03/27(水) 00:26:21.20 ID:1ryPyJRS0.net
>>40
血は争えなかったな
47: 2024/03/27(水) 00:26:56.82 ID:LZwvsue70.net
バックドア仕込まれるから仕方ないだろ前科あるし
48: 2024/03/27(水) 00:27:47.53 ID:wK/Os3ND0.net
EVしか作れないからこうなる
悔しかったら内燃機関エンジン車作れよ
49: 2024/03/27(水) 00:27:51.80 ID:3CxYOEW20.net
関税という契約があるから日本車優遇されるけど、平成初期の頃の日本車と比較するとボデー以外は高価なおもちゃ化していて正直おもしろくなっている。
51: 2024/03/27(水) 00:54:32.34 ID:wMQlgzGe0.net
EUもだからな
中国は普段WTOをガン無視なのに世界をWTOに訴えないとになる
53: 2024/03/27(水) 01:21:30.85 ID:hegb2Ynr0.net
1つ目の要因は外資電池メーカーの排除政策だ。「LIB市場を制するメーカーがEV市場を制する」との認識の下、中国政府は、特定メーカーのLIBを搭載することがNEV補助金を支給する条件であると規定。2016年には認定された地場LIBメーカー57社を「ホワイトリスト」に登録した。
この規制により、サムスンSDIとLG化学の中国工場の稼働率は一時10%程度に落ち込み、SKイノベーションは北京工場を閉鎖した。パナソニックの大連工場では中国市場向けのEV電池生産が行われなかった。現在に至るまで外資系LIBメーカーが中国乗用車市場に参入することは依然として難しい状況にある。
54: 2024/03/27(水) 01:31:29.59 ID:k+jsW0MR0.net
そもそも中国って自国生産じゃない車販売出来ないんじゃね?
しかも工場作るには中華企業との合弁会社作れとか言ってたような
56: 2024/03/27(水) 01:38:32.55 ID:YN3M+b8g0.net
ヤクザ「いじめられたので訴訟します」
57: 2024/03/27(水) 01:54:10.12 ID:gJHxTAih0.net
よく偉そうに言えるな
58: 2024/03/27(水) 01:54:41.95 ID:DWQzPzIO0.net
都合の良い時だけWTOかよ
61: 2024/03/27(水) 02:56:08.03 ID:l+rydwO90.net
>>17
文字通りの因果だな
70: 2024/03/27(水) 04:48:55.86 ID:XydPLQ/10.net
アメリカが中国のWTO加盟ゴリ押ししたせいで
84: 2024/03/27(水) 09:30:11.38 ID:9+ZDUSo60.net
>>26
韓国はリース業者への販売限定で補助金対象にしてもらってた。そしてリース業者を通して転売するという抜け道を利用して補助金もらってるのがバレて問題になってるね
90: 2024/03/27(水) 13:35:59.83 ID:QMzRrbtM0.net
>>15
もう、EVオワコンで死にそうなんだが、それは良いのか?
中国が廃墟ビル建てたのと大差ない話だぞ、ソレ
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
The post 【中国】アメリカのEV補助金で、中国外しがあまりに酷いとしてWTOに提訴 [896590257] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.