まずそもそも糸口の学校の演劇部が不人気すぎて廃部が増えている。母校も廃部だ
昔はよくあった小劇団も活動が休止・縮小が増えている。芝居ができる小屋自体も老朽化で減っている。劇場が大型化したりしていて、サークル活動に毛の生えた団体では借りられない
その大型劇場もテニスの王子様のミュージカルみたいな2.5次元の話題だらけだろ?なんでかというと、2.5次元以外食えてないから
つまり劇団四季とか宝塚レベルにならないと無理。野球で例えると大谷翔平みたいな大リーグで天下とるレベルの人しか「食えて」なくて、ほかは実力があろうが地域の草野球レベル。いや草野球すら開けないので実力が伸ばせない
とにかく演劇産業が死にそう。おそらく今後5年くらいで死ぬ。小劇場ブームで演劇が最後に流行った世代が高齢化でいよいよ引退するタイミングになるから
そんくらい演劇業界がヤバいんだけどどうすればいいと思う?
いまはアイドル目指すらしい20年前に俺の通ってたスクールの先生が言ってた
アイドルコースばかり伸びて演劇コースの受講生が激減している。まあ俺の時も声優コースついでに行くアニオタだらけだったけどもね
ヴィレッジバンガードが急激に業績悪化しているというけどあれと比例している感じがする。サヴ・カルチャーが死んでいる
この前の一件でこれから練習時間どんどん削られていくんでしょ?
まあ「日本人の演劇」を敬遠する人はいるよな
演劇やる奴はヤベー人だ見たいな。昭和の時代は極左のたまり場扱い、平成はメンヘラやガイキチの集まり扱いか?
劇団四季のミュージカルのCMすら「なんか宗教っぽくて胡散臭い」って嫌悪感を示す人もいる
その程度の需要しかないってことだしそれが嫌なら潰れりゃいい
映画の5倍くらいする
その当時、いまから10年ちょい前すら演劇が下火だったのは皮膚感覚でわかっていたけど
もうガチで滅びそう
演劇産業知ってる人(役者志望でも消費者でも「当事者」でも)ならだれでもわかる大手が
一般市民に知名度がないのもなあ
なりたがるやつが多過ぎたから9割減るまで放置が正解
経済回せる大きいとこと大学のサークルが多少残れば充分
葛城事件とか
そういう非正規が貧しくなりすぎて食えなくなってるのもある。あまりに貧しすぎると、ホームレスになりかねないから安定のために普通の会社員になろうとする
つまり「親が金持ちでフリーダムに生きられるすねかじり」みたいな奴しか役者目指す余裕がなくなってるんじゃないかと思うが
Z世代の若者の親は氷河期なのでそもそもその分母が皆無に近い
その大学のサークルがコロナで致命傷を負ってる
4年分のブランクがあるだろ。その間、ノウハウもってる先輩は卒業
リモートでいろいろやってる演劇サークルもあるの知ってるけど、やっぱり生身で稽古せんと、お客さんの視線浴びないと、おかしくなる
むしろ最低賃金上がって昔よりフリーターは生活しやすいと思うけどな
直近は物価高があるけどベースとして
↑こいつら付き合いで無理やりチケット買わせる奴らじゃん
自分で強制やっておいて、それを忘れて客は自然とやってきたはずなのにとか勘違いすんな
初めは情けで行っていた一般のお友達もいい加減離れる
そして関係者だけが互いに観に行くマッチポンプに
好きで観に行く奴はほんのわずかだぞ
就活のネタにもなるし
ただ仕事にするやつが少ないだけで
松竹歌劇団がテーマの朝ドラ放送してるんだけど
あれが演劇界の活性化の一助になると思いきやみごとに宝塚事件とバッティングして
余計に終わってる感じがする
たとえばお前の街から街の宝みたいな1年に1度のお祭りがなくなるとする
すげー寂しいだろ。地元のアイデンティティが消えるんだ
そしてその祭があるのであったまちの活気が消える。文化の喪失はあとからボディブローのように効いてくる
配信したら見るかも
殆どが更新のピークが2015年前後。つまりだいたい10年前で止まってる
あとは死んだアカウントになってるか、事務的な定期公演、部員募集のわずかで簡素な投稿しかない
あの大勢の学生さんがニコニコ笑いながら稽古したり衣装合わせしたり集合写真したりしてる賑やかな投稿はもうない
部を維持するのに必死か、廃部になってアカウントが止まってるということ
全国の大学が、高校が、ネットで「演劇部が見えなくなっている」のよ
良いように言い過ぎだろw
そこまで思われてたら死なないよ
瀕死なのはそうじゃないってこと
学校行事で演劇鑑賞会みたいなのがあっても大半の子供は興味を持たないし
音楽や映画と違って観る側にある程度教養というか楽しむ下地がないと難しい気はする
小劇場が潰れてるから
ヅカや四季みたいにめっちゃ敷居が上がってる
あれがすげー面白かった。確かキャラメルボックスだったと思う
俺はあれを子どもの頃に見て演劇に憧れたのよ
2000年代にジャニーズとAKBがドラマや映画の主演を独占するあたりで
役者志望のアイドル重視の路線が決定的になったんだろうなと思う
顔が綺麗なだけで大根芝居でも天下とれちゃったの
AKBのセンターなんて顔も・・・
何十年も前から見たいやつよりやりたいアホのほうが多い供給過多だから
ようやくゴミをふるい落とせて引き算出来て喜ばしい限りじゃん
演劇も大手や伝統物はきちんと残ってるし
小劇場からひまわりあたりに出世して、舞台の主演、舞台を見ない大多数大衆も見るドラマに登場みたいなキャリアパスが描けなくなっている
いま50代~60代のベテラン俳優はみんな昭和後半の小劇場ブームの頃の人だけど、子世代の平成生まれの若い子はこの世代みたいになれない
これは絶望である
だからその大手も斜陽化しているんだって
アニメのコスプレの2.5次元ミュージカルで腐女子が集まるアレでこの産業成り立ってるのよ
「ちゃんとした劇団のちゃんとした芝居」で多数派大衆が来るのは四季のライオンキングぐらい
民謡、浪曲、地方各地の郷土芸能・・・こういうのは団塊世代のジジババが最後だから(団塊老害タレントの代表格の梅沢富男も昔ながらのドサ回りの旅一座の大衆芝居出身)
まさか現代的な演劇が先に死ぬとは
アホか
人口減で必要な産業すら人手不足の時代だぞ
金になるやつと脇役でも職にしたいやつすら溢れるくらい残せてるから何の問題もない
中高辺りで変な演劇癖ついて使い物にならない烏合の衆より
きちんと素で篩分け出来てて大変良い傾向だと喜ぶとこ
だから国が作るハコモノも国立劇場、新国立劇場2つある
西洋は違うの
オペラ、オペレッタ(コメディ)は戯曲は何百年も昔のものでも今風の演出で現代語でやる
ハムレットなのに普通の現代の街みたいなセットを組んでやったりもする
だから伝統文化に接する障壁も低いし、伝統文化の担い手の質の高い演者や関係者が現代劇もやったりするので業界全体が盛り上がる
これはさっきいったアーツマネジメントの大学の授業で知ったこと
四季みたいな大手限定だけど
そもそも劇なら良いけど映画になったら日本の俳優とかゴミだしなぁ
客も身内と他所の劇団員だけ
他の劇団を見に行かなくてはいけないから給料が無くなる
ルミネ座のお笑い芸人の寄せのあとにやってるミニ喜劇でもいいわ
とにかく生の芝居の面白さをもっと多くの人が知ってほしい。それが業界を生かす生命線だ
歌舞伎は新しいことやってんじゃないの
まあ絶対に見ないけどね 親2人殺したやつが無罪放免な業界だし
だからその量で充分ってことなんだよ
需要を越えてる分は切って捨てるが正解
四季の大物俳優だって、生れた時は赤ん坊で、子どもの時はそのへんのガキと一緒だった
たまたま演劇業界を知り、素質があり、中学の演劇部からキャリアを重ねて今の地位がある
いまそれが玄関の時点で経たれてるのがZ世代。本当に下の世代がいないんだわ
これ、あとあとやばくなるよ
というか英語ができればミュージカルも素材を楽しめるのになあと思う
ストーリー作りたければ漫画描いたり小説書いたりしたらいいじゃん
あの巫女になる人は、三重県内や周辺の出身の若者だったのよ
たまたま参拝時にその職種の存在を知ったとか、伝統美に気づいて自分もなりたいと思ったって
伝統文化こそ高齢化して、封建時代を連想して若者がとっつきづらくて死にそうな気がするけど
実はどっこい今のZ世代も「自分の生活導線や可視範囲にそれがある」なら関心を持ち、就職希望をするわけなのよ
演劇は完全に日本の大衆の日常から乖離した業界になってるんだ
封建時代どころか「自由」の象徴なのに。だって役者は大統領にも猟奇殺人鬼にも誰にでもなれるんだよ?
ふだん絶対できない行為や発言だってしまくれる。劇作家、演出家も人間の表現の可能性を最大限生かして自由自在な創造表現ができる
この素晴らしさに気づいてほしい
目の前で生の人がやってるライブ感よ
エネルギー、かなw
そうそれ演者のツバが顔にブッ掛かるくらいの勢いの小劇場が最高だよ
「はなまるマーケット」と「ライオンのごきげんよう」が打ち切りになったのも痛手らしい
あれらのインタビューコーナーが業界と無縁の一般人に対する演劇のお芝居のプロモーションとして一番効果的な場面だったの
あれ打ち切ってテレビでドラマしか見ない一般人が生のお芝居を知る場面が消えたの
ブロードウェイミュージカルだって元は「知らん劇をその辺の劇団がやってた」んだよ
古典をアレンジしただけで新作脚本でございみたいなツラも
その西洋に憧れただけの絞りカスが溜まったのが日本の近代演劇だよ
西洋の地続き文化と違って所詮は借り物
腐った先人の悪習引き継がなくてもやりたきゃ本場に行けば幾らでも学べる
お前みたいな奴が80年前に演劇を弾圧したんだよな
いまどき「鬼畜米英」かよ
過去形になりつつあるよ
再開発も済んだし今はただの街。スカスカの町並みの中でスズナリだけが浮いている。ああいうのに惹かれるのはもう60代だけだろ
見る人が全く増えない
黒電話や洗濯板がアイフォンや洗濯機に取って代わられるのと同じ
役者志望は英語を勉強して渡航費用を稼ぎブロードウェイに行くというすごいハードルが上がります
役者がいないとドラマも成り立たなくなります。映画も成り立たなくなります。ジャニ、AKB(今は坂系?)の芋芝居をカバーできるモブがいなくなりますので日本の実写コンテンツがこれを持って全滅します
そうすると芸能界が一気に弱体化します。アニメもなくなるよ。声優だってその多くは(声優を取り巻くステークホルダーふくめ)演劇、実写コンテンツと絡んでいるんだから
その割にCMは絶えない
まあこれが一般人の感覚だとは思う
その一般人の中に「見ている人」がいてリピーターになっているからロングランをずっとやっててCMが続けられる
好きの反対は無関心
ライオンキングはまだCMがあるだけ謎に思われても少なくとも知られているが
本当の一般人はキャラメルボックスさえ知らないからな
The post 【訃報】日本の演劇産業、死にそうwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.