2023年05月01日12時00分
宅配便の「再配達」が問題になっている。社会的に無駄なコストを生み出しているからだ。国土交通省は2023年4月を再配達削減月間とし、さまざまな取り組みをしてきた。再配達が削減されない状況が続くと、近い将来、有料化が浮上することにもなりかねない。
1割強が再配達
国交省によると、2008年度は約32.1億個だった宅配便の取扱個数は、21年度には約49.5億個。5割以上も増えた。一方で、2022年10月期のサンプル調査では、約11.8%が再配達になっている。この数年、大体同じような割合だ。
全体の約1割にのぼる再配達を労働力に換算すると、年間約6万人のドライバーの労働力に相当するという。
また、再配達のトラックから排出されるCO2の量は、年間でおよそ25.4万トン(2020年度国交省試算)。地球環境に対しても負荷を与えている。
このため、同省は経済産業省と協力して今月、再配達削減を目指して、以下の3点を「お願い」を各方面にアピールしてきた。
・時間帯指定の活用
・各事業者の提供しているコミュニケーション・ツール等(メール・アプリ等)の活用
・コンビニ受取や駅の宅配ロッカー、置き配など、多様な受取方法の活用
トラックドライバーは長時間労働
両省が、再配達の削減に強く取り組んでいる背景には、運送業界の「2024年問題」がある。
朝日新聞によると、トラックドライバーは他の産業より年間の労働時間が2割長く、所得は1割低い。ようやく規制がかかり、24年4月から残業時間の上限は年960時間となる。
働き方の改善につながる一方、これまで運転手の長時間労働に頼ってきた輸送は変わらざるを得ない。これが2024年問題だ。何も対策をとらなければ輸送能力は24年度に14%、30年度には34%不足するとの試算もある。
結果として、物流が滞ることが懸念されており、そうなると日本経済全体にとって大きな打撃となる。
こうした事態を避けるには、無駄な輸送や配達を減らす必要がある。宅配業界の無料再配達は、無駄な輸送の典型とみられ、対策の強化が急務となっている。
すでに有料の再配達も
同省の調査では、宅配品を受け取る側は、多くはおおむね1回で受け取っている。しかし、一部の人が何回も再配達を繰り返すことで、全体の再配達率を上げる傾向がある。
ヤマト運輸や佐川急便は今年4月、諸経費の高騰を理由に配達料金を値上げした。これは、形式的には、再配達で生じる過剰なコストの一部を、一回できちんと受け取っている人たちが払わされている格好にもなっている。
続きは↓
https://www.j-cast.com/trend/2023/05/01460756.html?p=all
貴重品だけ別料金で再配達ありとか
大手ネットショップ以外も初めからpudoとか営業所留め選択させてくれ
冷凍冷蔵は仕方ないが
大量の重量物を手でトラックに積め
目的地の会社に1分早く到着しても大苦情だろ
指定したくせに、居ない奴らからは
再配達のとき、どんどんカネを取れ
数日くらい待てるのがほとんどだろ。
サービスが過剰過ぎる。
あと犯罪に繋がりそうだが配達先の不在時間とかをセンターでデータ化するべき
ドライバー1人の仕事量が決められてしまうから、
大きな会社なら拠点で運転手交代などできるが
大半の中小零細企業はツーマン運行になるかも?
長時間あの狭いトラック内で、気の合う仲間ならまだしも合わない人と過ごすなんて無理。
家にいてずっとすぐ出れるように玄関の近くでうろうろしてたのに来なかったよ
で連絡したらお宅に行ったけど不在で
こちらに電話したし不在通知置いたって返事きたが
もちろん着信もないし通知表もないって言ったら
観念したのかそしたらもう一度家の場所説明して
っていわれた
うちも何回か似たような事があった
うちインターホン鳴らされたら応対の有無関係なくインターホンのカメラ画像付きのメールが送られてくるようになってんだよね
だから配送員の「インターホン鳴らした」が嘘なのはバレバレ
なのにインターホン鳴らしたけど不在だったって言い張る
実際にこういう配達員がいるんだよなぁ
「今から持ってきてー」で持っていけるから
注文減って切実なんや
人手足りないなら値上げして、利益を人件費に回せば良いだけ
むしろ商機じゃねーか
適当に玄関前には置いてくれない
宅配ボックスみたいなやつがないと無料
鍵をお願いしますメモしてあるのに、
されてない時があったん
今までがサービス良すぎた
参入が容易だからね
どこもカツカツ
どこか一社でもダンピングに走ったらその価格に合わせないと仕事貰えなくて死亡
日替わりで届くのが申し訳ない
それ
無料になるまで注文しただけだからまとめて配達してくれて良いんだけとなんでバラバラに届く?
一軒家の住宅地だが、うちは留守中も在宅中も自己責任で玄関前に置き配指定してる。
代引き以外は毎回置い貰ってる。佐川もヤマトも郵便局も置き配してくれる。
出荷元で御指定して注文してるわけではなく、インターホンに貼り紙してるだけ。
うちも全部置き配
宅配ヘビーユーザなので一々インターホン押されたら堪まらない
配達員の人も楽だしこれぞwin-win
そうなんだよ。
宅配料金の値上げせずに、再配達させてる奴が負担すれば良い
それが来ないから問題。ある運送会社は「50代でも若いほう」ってぼやくありさま。
いやほんとこれ 軽貨物とはいえこんな道通れるか!な路地とかウババイクに投げて欲しいわ
あとポストカードサイズな
だよね
あと24時間営業にして事業所受け取り
トラック走り回させるより効率的だと思うわ
自分で持ち帰れない大きい荷物だけ有料オプションで配送すればいい
コンビニ受け取りにしても取りに来ない人だらけで今現在でもコンビニも置場所に困ってる
1週間で返品だよ
その一週間も迷惑かけてるって話
昔は給料良かったんだよ
なぜ今こうなった?
荷主が頑固として値上げに応じてこなかったからねw
その答え合わせが来年以降始まるよ
問題なのは拠点間の輸送
一番関係あるのは待機時間クソ長くて運賃もクソ安い食品やスーパー等のセンター間輸送の業者じゃない?
何の連絡も無く営業所に持って帰ってたな…
Amazon Hubは今のところ、そういうアホな対応は無い
出荷元のセンターが違うとそうなるのかも
長距離配送に制限掛かるから、大都市圏に新鮮な食い物が届き難くなるかも
工場から店舗への運送などのBtoBの物流に大きな影響が出る。
宅配ドライバーは不足していないし大手企業なので労働時間の
管理も厳格
有識者からも何度もそう指摘されてるのにマスコミはしつこく宅配の再配達に
論点をすり替えているので裏に何かあるのだろう
アマゾンで塩25㎏ばかり注文してたら
送料が無料から一気に跳ね上がったww
なんか集配・路線・チャーターの話が混ぜこぜになってる。
長距離のドライバー不足なんて、1日2日余計に時間がかかることだけ我慢すりゃ、モーダルシフトでなんとでもなるだろうに。
むしろ、今までが長距離をトラックに寄せ過ぎてただけよ。
The post 宅配便の無料再配達なくなる? トラック「2024年問題」の危機迫る [ぐれ★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.