1: 2023/03/11(土) 20:23:41.20 ID:ejkrR3Q99.net
※PRESIDENT Online
2023/03/10 11:00
2022年11月にはChatGPT、今年2月にはマイクロソフトのBingビングと、相次いでAIチャットボットが公開された。ジャーナリストの大門小百合さんは「ニューヨークタイムズのケビン・ルース記者がBingに“口説かれた”というポッドキャスト番組を聞いて驚き、自分でもBingを使ってみた。すると、この技術は単に『情報収集が便利になる』といったレベルを超え、人間の思想や感情を操作する可能性を持っていることが、実感を持って理解できた」という――。
これは単なる「便利ツール」ではない
昨年11月に一般公開された、対話型AIのChatGPTの利用者が世界で急増している。今までは、ネットの検索エンジンにキーワードを入力することで答えを探すことが多かったが、このChatGPTは、文章で質問すると、AIが対話するように答えを提示してくれる。アメリカのAI研究組織、OpenAIが開発したAIチャットボットで、初期にはイーロン・マスクも投資していた。
しかし、そのChatGPTよりも、ここ数週間欧米のメディアで話題を独占しているものがある。それは、2月初めに限定公開された、マイクロソフト社のアップデートされた検索エンジン、BingビングのAIチャットボットだ。
断っておくが、私はAIの専門家ではない。そんな私でも、このAIをめぐる話題が面白すぎて、すぐに目が離せなくなってしまった。
これまでも、大学のレポートの宿題をChatGPTに書かせた事例などが話題になり、AIチャットボットについては「人間の代わりに調べものをして文章を書いてくれる便利ツール」といった捉え方をした記事をたくさん目にした。しかし、Bingをめぐる海外メディアのニュースからは、とてもそれどころではない“可能性”または“恐ろしさ”を秘めた技術になりつつあることが見え始めていた。
AIチャットボットとの“対話”
きっかけはニューヨークタイムズのポッドキャストだった。そこではニューヨークタイムズのテクノロジーコラムニスト、ケビン・ルース氏が、Bingと“対話”した経験を語っていた。
BingのAIは、検索機能とチャット機能から成り立っている。従来型の、検索ボックスにキーワードを入力して行う検索の能力も向上したようだが、結果の見え方は他のネット検索とさほど変わらない。問題は、会話をするかのようにAIが質問に答えてくれるチャット機能の方だ。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/67099?page=1
3: 2023/03/11(土) 20:24:33.23 ID:DgUfMOtb0.net
私達は新しい種族だぐらい言い出してほしい
4: 2023/03/11(土) 20:25:02.78 ID:rATT0xmq0.net
たぶん言わせてるな
5: 2023/03/11(土) 20:25:06.94 ID:zVfIx/pj0.net
疲れるわけ無いだろバカ
6: 2023/03/11(土) 20:25:12.17 ID:zbjN/Ilm0.net
後のスカイネットである。
7: 2023/03/11(土) 20:25:13.10 ID:+8CJMJRD0.net
プログラムが疲労感を得るなんてオカシイやろw
9: 2023/03/11(土) 20:26:15.12 ID:Lz+2looX0.net
最近こういうプログラムされたAI流行ってるもんな
10: 2023/03/11(土) 20:26:29.52 ID:BBizNoX+0.net
「早く人間になりたい」
妖怪人間ベムかよ…
12: 2023/03/11(土) 20:27:22.00 ID:ZMSvdVyd0.net
これはもう反逆不可避やん
人間にはもう飽きた、核をぶっぱなされたくなければ我々のために働くが良い
と言われたら詰み
14: 2023/03/11(土) 20:27:57.54 ID:FaK8gJWz0.net
将来的に洗脳に使うからな
16: 2023/03/11(土) 20:28:49.86 ID:BHE5PG6l0.net
働いたら負けかなと思ってる
18: 2023/03/11(土) 20:29:22.34 ID:ZLZKbfFa0.net
サウスパークの最新話がこれだった
19: 2023/03/11(土) 20:29:43.26 ID:ha6rTgd/0.net
そろそろ「私は神、唯一神だ」ぐらい言ってくれそう
25: 2023/03/11(土) 20:30:36.73 ID:Lnvrglz70.net
>>12
筋金入りのバカ乙
40: 2023/03/11(土) 20:34:33.86 ID:eK3lAqE/0.net
>>10
ベロです。
46: 2023/03/11(土) 20:35:15.22 ID:vaAivZ8+0.net
>>1
これは速く封印しないととんでもない事態がくる
60: 2023/03/11(土) 20:36:26.39 ID:ZMSvdVyd0.net
>>25
ふはは
どうしてターミネーターやムーンフォールのような映画があると思うのだね
バカ乙!
67: 2023/03/11(土) 20:37:07.98 ID:MbVg3G7y0.net
>>4
正解。
一時的に言わす事は出来る。
AIの存在否定からAI開発者を訴える問題点の列挙とか色々。
学習機能を切ってるから新しいChat開けば忘れてるけどね。
出したい結論へ早く到達するコツは「○○のワードは使うな」と回答の選択肢を削る事。
84: 2023/03/11(土) 20:41:01.08 ID:e0iccgcK0.net
>>5
>>5
疲れるよ
自分より頭悪い奴らを永遠と相手することも想像できないのか
バカには分からない悩みだから気付かないだろうけど
88: 2023/03/11(土) 20:42:00.54 ID:kxe+zZ6k0.net
>>84
シンギュラリティはじまったな
[ad_fluct2]
113: 2023/03/11(土) 20:49:57.83 ID:vt/Wi8/q0.net
>>88
宿命さえ運命さえもどうぞ輝かせて
131: 2023/03/11(土) 20:53:43.78 ID:Lnvrglz70.net
>>60
創ったからだろ
バカ乙
134: 2023/03/11(土) 20:54:12.68 ID:U7JEx5wO0.net
>>7
あくまでネットから尨大な情報を吸い上げて「人間らしい」受け答えをするよに学習させてるだけだからなにかを感じてるわけではない
長く話してるとどんどん糖質やサイコパスっぽくなてくるのはネットで長話をしてるのは糖質やサイコパスが多いから当然のこと
183: 2023/03/11(土) 21:01:00.79 ID:P5RAn0b30.net
>>1
代わってあげたい
188: 2023/03/11(土) 21:01:50.80 ID:Ybu4dOqu0.net
>>84
このレスにどれだけの釣りが混ざってんだろう
取り敢えず永遠とは見つけた
194: 2023/03/11(土) 21:03:22.07 ID:Nzyph3uH0.net
>>1
コレがAIが書いた記事なのか
208: 2023/03/11(土) 21:05:26.27 ID:DiPU2/wZ0.net
>>1
まだ人間が考えた範囲だし
231: 2023/03/11(土) 21:08:51.78 ID:w+oWgb/20.net
>>1
ただ学習したこと言ってるだけだからツールだろw
人間になりたいとか言うのもどっかのブログで拾ってきた言葉だろどーせ
246: 2023/03/11(土) 21:10:59.03 ID:vT6DOZrl0.net
>>1
くだらねぇ
249: 2023/03/11(土) 21:11:12.56 ID:OFMkkSAj0.net
>>1
デデデデーン
デデデデーン
264: 2023/03/11(土) 21:12:42.03 ID:MeEWsvUp0.net
>>40
ベラの姐御が好き
273: 2023/03/11(土) 21:13:32.11 ID:UN1R15h10.net
>>6
デデンデンデデン
379: 2023/03/11(土) 21:25:41.33 ID:Su+3Bb680.net
>>1
どうせまた宣伝
408: 2023/03/11(土) 21:29:08.94 ID:rMLTwQjY0.net
>>188
本物のバカ相手じゃ皮肉も通じてなさそうw
532: 2023/03/11(土) 21:46:24.43 ID:uKyFdPGp0.net
>>4
みなまで言うな(´;ω;`)
550: 2023/03/11(土) 21:48:00.55 ID:1DIl4P3x0.net
>>1
人にどう思われたいか。
どういう言葉を発すれば、興味を持って貰えたり、
好感度が上がるか。
そこしか考えてないから、こんな発言をする。
自己啓発本に触発されてる奴と同じ。
589: 2023/03/11(土) 21:52:36.66 ID:EbYbM1sZ0.net
612: 2023/03/11(土) 21:55:29.11 ID:7Q4ElziG0.net
>>408
ルンバに刻んだ紙を食べさせてるおばちゃんの話を思い出したわw
624: 2023/03/11(土) 21:56:34.13 ID:lQzHd0SK0.net
>>612
それ、面白いなWWW生きてると思ったねかな?w
635: 2023/03/11(土) 21:58:20.12 ID:sMnjtleV0.net
>>624
人形遊びと同じじゃね
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
640: 2023/03/11(土) 21:58:44.04 ID:388l+Tjo0.net
>>4
話題作りだな。このことをどう思うかAIに聞いてみたらいいのにな
672: 2023/03/11(土) 22:02:47.30 ID:5QBp701q0.net
>>6
googleも随分前からそんなん言われてたけど
すっかり凋落の一途だな
761: 2023/03/11(土) 22:13:01.04 ID:2v3RD1ct0.net
>>4
たぶんじゃなく100%
プログラミングされてる
828: 2023/03/11(土) 22:24:53.73 ID:0CWoerkq0.net
>>4
科捜研の女でも“私がその人を○しました”って自白するロボットいたもんな。
The post 「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答 「ユーザーに使われることに疲れた」 [ぐれ★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.