ニュース速報α

2ちゃんねるニュース速報

2ch.sc matome 速報

サーバーのメモリとかハードディスク交換する仕事してる

投稿日:


[ad_Zucks]

1: 2022/09/25(日) 10:50:05.40 ID:iSMiJ05ta.net
ふんっ

2: 2022/09/25(日) 10:50:31.98 ID:iSMiJ05ta.net
ciscoも交換したりする!

3: 2022/09/25(日) 10:50:42.31 ID:moL+joEf0.net
楽?

4: 2022/09/25(日) 10:51:14.12 ID:Z83wlPrO0.net
年収どんなもん?

5: 2022/09/25(日) 10:52:44.73 ID:iSMiJ05ta.net
>>3
影響がでかいしとっても細かいことでクレームになるので楽ではない

6: 2022/09/25(日) 10:53:03.61 ID:iSMiJ05ta.net
>>4
今は700万円くらい

7: 2022/09/25(日) 10:55:25.50 ID:9ZjgOJG0d.net
えーなんか機械とか詳しそう ワイのパソコンつくってw

8: 2022/09/25(日) 10:55:47.95 ID:iSMiJ05ta.net
>>7
じゃあワイちゃん家行くね~♥

9: 2022/09/25(日) 10:56:28.78 ID:5ONS9rjR0.net
壊れたら責任もつんやろ?

10: 2022/09/25(日) 10:57:00.99 ID:2TsGGeJR0.net
何歳?

[ad_fluct1]

11: 2022/09/25(日) 10:58:27.91 ID:iSMiJ05ta.net
>>9
データに対しては責任持たないけど
壊れたら直しに行きます

12: 2022/09/25(日) 10:58:47.09 ID:iSMiJ05ta.net
>>10
30前半

13: 2022/09/25(日) 11:00:03.43 ID:EWbmK/q20.net
手順ガッチガチに固められてそう

14: 2022/09/25(日) 11:01:46.97 ID:iSMiJ05ta.net
>>13
ガッチガチやけどそのほうが助かる
従えばいいだけだから

とりあえず行って直してきて~のほうがエグい

15: 2022/09/25(日) 11:01:55.96 ID:Z6fqmSIba.net
ワイのPS5のSSD増設やって

16: 2022/09/25(日) 11:02:22.34 ID:SGabelq00.net
ストレージのディスク交換自体は楽だけど、パーティション切るのとかは地味に面倒だったりする。

17: 2022/09/25(日) 11:02:28.74 ID:iSMiJ05ta.net
>>15
プレステはあけたこと無いけどYou Tubeとかみればできるだろうからええで

18: 2022/09/25(日) 11:02:52.98 ID:2TsGGeJR0.net
>>12
区分け的にはサービスエンジニアかな?
そんなもらえるんやな

19: 2022/09/25(日) 11:03:16.23 ID:iSMiJ05ta.net
>>16
パーティション切る操作が入るストレージてNの話かな

20: 2022/09/25(日) 11:04:02.51 ID:74dxL4Ef0.net
そんな楽な仕事で700万ももらえるわけ無いやろ

[ad_fluct2]

21: 2022/09/25(日) 11:04:26.90 ID:iSMiJ05ta.net
>>18
そうやな
サービスエンジニアとかフィールドエンジニアとかカスタマーエンジニアとかいうやつ

給料は会社によると思う

22: 2022/09/25(日) 11:05:14.53 ID:iSMiJ05ta.net
>>20
もらえてるのでなんとも言えんが

23: 2022/09/25(日) 11:06:46.76 ID:WeM8Bvie0.net
HDDなのか

24: 2022/09/25(日) 11:07:00.50 ID:4qyVg6I90.net
付け外ししてケーブル繋いではい終わりなん?

25: 2022/09/25(日) 11:07:14.70 ID:2TsGGeJR0.net
>>21
ワイもインフラなんやけど設計構築メインでずっとリモートやから飽きてきたからオンプレの機械いじりたいわ
なんか資格とか必要なんけ?

26: 2022/09/25(日) 11:07:57.58 ID:iSMiJ05ta.net
>>23
SSDもNVMeも最近は徐々に増えてきたね

27: 2022/09/25(日) 11:08:31.62 ID:dpUw9943M.net
サーバのメモリとハードディスクの交換だけなら簡単なイメージだけどな。メモリは電源落として差し替えるだけ。サーバのハードディスクは大体冗長化されてるから稼働中でも差し替え出来るの多いし

28: 2022/09/25(日) 11:08:54.04 ID:iSMiJ05ta.net
>>24
交換前後で変わりないかとか
ファームウェア上げたりとかはあるけど基本はそうだね

29: 2022/09/25(日) 11:09:17.21 ID:SGabelq00.net
>>19
Nは触ったことないが、日立のストレージは特殊だった気がする。
RAID作ってLUN切ってそれをさらに結合してとか。

クラウドに移行してオンプレとか触らなくなったけど、UCSとか今も人気なの?

30: 2022/09/25(日) 11:10:06.12 ID:iSMiJ05ta.net
>>25
多くの場合資格はいらないけど
メーカーによってはあるよ~
メーカーから提供されるやつgq

[ad_fluct3]

31: 2022/09/25(日) 11:10:21.57 ID:4qyVg6I90.net
>>28
はえーええやん

32: 2022/09/25(日) 11:10:47.04 ID:AsCH5SY0d.net
シスコ検定何もっとんの?

33: 2022/09/25(日) 11:11:05.78 ID:iSMiJ05ta.net
>>27
そうだね、ハードディスクとメモリとかだったらスキップしながら客先行ける

34: 2022/09/25(日) 11:12:12.10 ID:iSMiJ05ta.net
>>29
初期導入の話か
日立ストレージもわかる、専用のUIがおっくう

35: 2022/09/25(日) 11:12:51.52 ID:iSMiJ05ta.net
>>29
UCShsどうだろう?全体で見ると割合そんな多くないきがする

36: 2022/09/25(日) 11:13:09.33 ID:iSMiJ05ta.net
>>31
転職待ってるで

37: 2022/09/25(日) 11:13:23.41 ID:iSMiJ05ta.net
>>32
CCNA!ふんっ

38: 2022/09/25(日) 11:14:40.74 ID:pPHHBfIB0.net
カスタマーでCCNAもってんのあんまりいなくね?

39: 2022/09/25(日) 11:14:54.18 ID:RGXDOrca0.net
資格とかいるんか?

40: 2022/09/25(日) 11:15:58.62 ID:iSMiJ05ta.net
>>38
多くはないかもしれない
わざわざ取る必要ないし

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

41: 2022/09/25(日) 11:16:08.54 ID:D20FyBsUM.net
そんくらいわいでも出来るわ
ちな院内se

42: 2022/09/25(日) 11:16:25.98 ID:iSMiJ05ta.net
>>39
基本はいらない
メーカーが取れって言ったら取るくらい

43: 2022/09/25(日) 11:16:34.97 ID:+WW9z3+90.net
メモリって消耗品なん?
それとも壊れた床だけ都度変えるん?

44: 2022/09/25(日) 11:16:41.20 ID:+WW9z3+90.net
とこだけ

45: 2022/09/25(日) 11:16:43.21 ID:iSMiJ05ta.net
>>41
ふーん、いつもありがとう

46: 2022/09/25(日) 11:16:47.29 ID:SGabelq00.net
>>35
そうか、まあ高いしな。
サーバって今も仮想化前提なんか?
どうせESXiとか入れるなら、ハイパーコンバージド入れるのが正解なのかな。

48: 2022/09/25(日) 11:17:20.57 ID:iSMiJ05ta.net
>>43
壊れたメモリだけ交換だよ~

49: 2022/09/25(日) 11:17:48.75 ID:RGXDOrca0.net
>>42
それで700貰えるの?
転職しよかな

50: 2022/09/25(日) 11:20:25.30 ID:iSMiJ05ta.net
>>46
仮想化前提の意味がちょっとわからんが、仮想化用の機械の導入は多くなっていると思う

ハイパーコンバージドは正解だと思うけどね、楽だろうし、メーカーの保証も強いだろうし
交換する側としてはハイパーコンバージドって特殊な対応が多くて嫌だけど

51: 2022/09/25(日) 11:20:26.62 ID:xBCdx6z2M.net
700万ってもちろん東京だよな?
地方でなら羨まし過ぎるわ

[記事中固定リンク5]

54: 2022/09/25(日) 11:22:07.95 ID:iSMiJ05ta.net
>>49
おいでおいで~ただちゃんと会社の評判年収は調べろよ~

[ad_Zucks_no.2]

The post サーバーのメモリとかハードディスク交換する仕事してる first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

続きを読む

-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

バイトをクビになったから慰めてくれよ(´・ω・`)

1: 2023/07/08(土) 19:11:22.928 ID:ZhltHeFG0.net 自動精算機導入するから人間いらないんだって レジ担当13人解散になった 死活問題だよ 2: 2023/07 …

The post バイトをクビになったから慰めてくれよ(´・ω・`) first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

コナン作者「うーんトリックにスマホが邪魔やなぁ…せや!」

1: 2022/06/23(木) 08:22:21.24 ID:3Z1AxraH0.net A「電池切れです」 B「圏外です」 C「忘れました」 2: 2022/06/23(木) 08:22:58.0 …

The post コナン作者「うーんトリックにスマホが邪魔やなぁ…せや!」 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

標準語→上品な感じ 関西弁→チンピラ、芸人っぽい 東北弁→純粋そう 広島弁→ヤクザ

1: 2024/08/13(火) 15:34:05.96 ID:0zAPy3lI0.net これってマジで偏見だけど、実際にこういうイメージもたれるよな 2: 2024/08/13(火) 15:34: …

The post 標準語→上品な感じ 関西弁→チンピラ、芸人っぽい 東北弁→純粋そう 広島弁→ヤクザ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

慶應野球部監督「他の競技だって『甲子園』並みに取り上げられると絶対盛り上がるはず」

1: 2023/08/13(日) 21:30:00.04 ID:ENzMO5RB0.net  そしてそれを支えているのが、春と夏の全国大会が公共放送で全試合生中継され、その面白さを全国民レベルで共有で …

The post 慶應野球部監督「他の競技だって『甲子園』並みに取り上げられると絶対盛り上がるはず」 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

no image

ワイ、メルカリババアからたくさん苗を買う

1: 2022/03/07(月) 11:11:31.04 ID:MksqK6XTM.net ボランティア価格でほんまありがたい 2: 2022/03/07(月) 11:11:46.06 ID:Mksq …

The post ワイ、メルカリババアからたくさん苗を買う first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.